トップページ > PastLog

新着情報の過去ログ

■2024年2月15日:研究室のメンバーに3年生を追記しました。
■2023年7月5日:研究室のメンバーに活動等を追記しました。
■2023年5月2日:研究室のメンバーの2023年度版に写真を追加しました.
■2023年4月1日:研究室のメンバーを2023年度版に更新しました.

■2022年4月27日:研究成果を更新しました.
■2022年4月25日:研究室のメンバーを2022年度版に更新しました.

■2021年6月9日:研究室のメンバーの2021年度版に写真を追加しました.
■2021年4月1日:研究室のメンバーを2021年度版に更新しました.

■2020年8月20日:研究成果を更新しました.
■2020年4月2日:研究室のメンバーを2020年度版に更新しました.

■2019年5月28日:研究成果を更新しました.
■2019年4月2日:2019年度版研究室メンバーに研究課題を追記しました.
■2019年3月13日:研究室のメンバーを2019年度版に更新しました.

■2018年6月6日:研究成果を更新しました.
■2018年4月27日:研究室のメンバーに写真を追加しました.
■2018年3月30日:研究室のメンバーを2018年度版に更新しました.

■2017年10月27日:研究テーマを更新しました.
■2017年9月21日:研究室のメンバーを更新しました.
■2017年5月22日:研究成果を更新しました.
■2017年5月11日:研究室のメンバーに研究テーマを記載しました.
■2017年5月10日:研究室のメンバーの田島祐之・愛知淑徳大学准教授の写真を更新しました.
■2017年4月14日:研究室のメンバーに写真を追加しました.
■2017年4月10日:「研究室入室・大学院進学をお考えのかたへ」のコーナーに、わが研究室で受け入れることのできないひとの例を掲載しました。
■2017年3月31日:研究室のメンバーを2017年度版に更新しました.

■2016年10月14日:研究テーマを更新しました.
■2016年10月4日:研究室のメンバーを更新しました.
■2016年5月28日:北山研ヒストリーのコーナーに「2007年」を掲載し始めました(2006年度のほうも未了ですけど…).
■2016年5月17日:研究成果を更新しました.
■2016年4月20日:研究室のメンバーに写真を追加しました.
■2016年4月11日:4月20日から始まる『基礎ゼミナール』の受講者が決定いたしました。全部で22名で、そのうち15名が建築都市コースの学生諸君です。皆さんとともに楽しく役に立つゼミナールにしたいと思います。

■2016年4月1日:研究室のメンバーを更新しました.
■2015年7月14日:研究テーマを更新しました.
■2015年4月23日:研究成果を更新しました.
■2015年4月22日:研究室のメンバーに写真を追加しました.
■2015年4月13日:研究成果を更新しました.
■2015年4月10日:4月15日から始まる『基礎ゼミナール』の受講者が決定いたしました。全部で22名で、そのうち13名が建築都市コースの学生です。皆さんの奮闘を期待いたします。 楽しいゼミナールにしましょう!
■2015年4月1日:研究室のメンバーを更新しました.

■2014年6月6日:北山研ヒストリーの「2006年」に追加しました.
■2014年5月28日:研究室のメンバーの研究テーマを記載しました.
■2014年4月28日:研究テーマを更新しました.
■2014年4月16日:研究成果を更新しました.
■2014年4月15日:研究室のメンバーの写真を更新しました.
■2014年4月14日:4月から始まる『基礎ゼミナール』の受講者が決定いたしました。全部で18名で、そのうち9名が建築都市コースの学生です。皆さんの奮闘を期待いたします。
■2014年4月1日:研究室のメンバーを更新しました.
■2014年3月4日:4月から始まる『基礎ゼミナール』のシラバスを掲載いたしました.
■2013年11月06日:北山研ヒストリーの「2006年」に追加しました.
■2013年10月28日:『建築文化論』のシラバスを掲載いたしました.
■2013年10月01日:研究室のメンバーを更新しました.
■2013年09月30日:北山研ヒストリーのコーナーに「2006年」を掲載し始めました.
■2013年06月20日:北山研ヒストリーの「2005年」が完成しました.
■2013年05月22日:北山研ヒストリーの「2005年」にさらに追加しました.
■2013年05月07日:北山研ヒストリーの「2005年」に追加しました.
■2013年04月24日:研究室メンバーを更新しました.
■2013年04月10日:研究成果を更新しました.
■2013年04月09日:北山研ヒストリーのコーナーに「2005年」を掲載し始めました.
■2013年04月03日:研究室メンバーを更新しました.
■2013年04月01日:研究テーマを更新しました.
■2013年01月07日:北山研ヒストリーの「2004年」が完成しました.
■2012年07月17日:北山研ヒストリーの「2004年」にまた追加しました.
■2012年06月27日:研究テーマを更新しました.
■2012年06月05日:北山研ヒストリーの「2004年」に追加しました.
■2012年05月07日:北山研ヒストリーのコーナーに「2004年」(作成中ですが)を追加しました.
■2012年04月24日:研究室メンバーに顔写真を追加しました.
■2012年04月20日:研究成果を更新しました.
■2012年04月03日:研究室メンバーを更新しました.
■2012年01月31日:北山研ヒストリーのコーナーの「2003年」がついに完成しました.
■2012年01月05日:北山研ヒストリーのコーナーの「2003年」(作成中)に追加しました.
■2011年12月28日:北山研ヒストリーのコーナーの「2003年」(作成中)にさらに追加しました.
■2011年12月05日:北山研ヒストリーのコーナーの「2003年」(作成中)にまた追加しました.
■2011年11月01日:北山研ヒストリーのコーナーの「2003年」(作成中)に追加しました.
■2011年09月29日:北山研ヒストリーのコーナーに「2003年」(作成中ですが)を追加しました.
■2011年05月23日:研究成果を更新しました.
■2011年04月11日:研究テーマを更新しました.
■2011年04月10日:研究室メンバーを更新しました.
■2011年01月05日:北山研ヒストリーのコーナーに「2002年」を追加しました.

■2010年08月20日:2003年に宮城県を中心として被害を生じた地震の調査報告書を北山研論文アーカイブに掲載しました.
■2010年08月13日:大昔の科研費総合研究A(研究代表者:野口博 千葉大学教授)の報告書のうち、北山が担当した柱梁接合部パネルのFEM解析についての文書を北山研論文アーカイブに掲載しました.
■2010年07月28日:北山研ヒストリーのコーナーに「2001年」を追加しました.
■2010年06月25日:北山研論文アーカイブを新設しました.
■2010年05月13日:環境に写真を追加しました.
■2010年05月06日:研究室メンバーを更新しました.
■2010年04月19日:研究テーマを更新しました.
■2010年04月14日:北山研ヒストリーのコーナーに「2000年」を追加しました.
■2010年04月13日:研究成果を更新しました.
■2010年01月28日:北山研ヒストリーのコーナーに「1999年」を追加しました.
■2009年12月17日:北山研ヒストリーのコーナーに「1998年」を追加しました.
■2009年11月16日:北山研ヒストリーのコーナーに「1997年」を追加しました.
■2009年10月31日:北山研でのイベントをまとめたインデックスを掲載しました。
■2009年10月13日:北山研ヒストリーのコーナーに「1996年」を追加しました.
■2009年09月18日:北山研ヒストリーのコーナーに「1995年」を追加しました.
■2009年08月17日:北山研ヒストリーのコーナーに「1994年」を追加(作業中ですが)しました.
■2009年06月08日:研究室メンバーを更新しました(顔写真/テーマを追加).
■2009年04月30日:北山研ヒストリーのコーナーを新設しました.
■2009年04月28日:研究成果を更新しました.
■2009年04月01日:研究室メンバーを更新しました.
■2009年02月13日:研究テーマ2008年度版を掲載いたしました.
■2009年02月12日:学部および大学院の講義科目についてページを新設しました.
■2009年02月12日:北山が今までに獲得した科学研究費補助金のリストを掲載いたしました.
■2009年01月05日:北山の雑感をつづる「メモランダム」のコーナーを追加しました.
■2008年12月24日:連層鉄骨ブレースで耐震補強した平面RC骨組の地震時挙動に関する研究パネル(中沼弘貴氏の修論内容/デザインはM2林秀樹氏)を掲載しました.
■2008年11月06日:連層鉄骨ブレースで耐震補強したRC建物の耐震性能評価に関する北山研の既往の論文リストを掲載しました.
■2008年06月12日:一般向けに建物の耐震安全性を説明する一文を加えました.
■2008年05月09日:研究室メンバーを更新しました.
■2008年04月18日:21世紀COEプログラムの一環として作成した「学校建築を活かす 学校の再生・改修マニュアルを紹介します.

■2008年04月18日:研究成果を更新しました.
■2008年03月17日:大型実験棟の設備更新にともない、環境を更新しました.
■2008年02月18日:研究室での実験を追加しました.
■2008年02月09日:北山研究室歴代の卒論タイトル・リストを追加しました.
■2008年02月07日:研究室での実験を追加しました.
■2008年02月06日:環境を更新しました.
■2008年02月06日:アクセスカウンタを取付けました.
■2008年02月04日:研究テーマを更新しました.
■2008年02月04日:研究方針を更新しました.
■2008年02月01日:研究成果を更新しました.
■2007年12月04日:研究室メンバーを更新しました.

■2006年12月08日:研究成果を更新しました.
■2006年05月12日:研究室メンバーを更新しました.■2005年06月02日:環境を更新しました.
■2005年05月13日:研究室メンバーを更新しました.
■2005年03月31日:研究成果を更新しました.
■2004年05月13日:研究室メンバーを更新しました.
■2004年03月16日:研究成果を更新しました.
■2003年12月25日:研究成果を更新しました.
■2003年12月25日:研究成果を更新しました.
■2003年12月18日:掲示板を設置しました.
■2003年12月17日:Yahoo!JAPANに登録(ここここ)されました.
■2003年05月10日:平成15年度メンバー及び「研究成果」を更新しました.
■2002年10月16日:「ご意見募集」の投稿が出来なかったエラーを修正しました.
■2002年08月30日:「研究成果」に「博士論文および修士論文 題目一覧」を追加しました.
■2002年04月24日:「研究成果」に昨年度の内容を追加しました.
■2002年04月04日:「連層鉄骨ブレースの浮き上がりを生じる鉄筋コンクリート造建物の耐震性能について」PDFファイルを追加.
■2002年03月30日:平成14年度メンバーを更新しました.
■2001年06月27日:最近の実験風景を更新。
■2001年06月26日:最近の実験風景を更新。
■2001年06月19日:全体的に更新。
■2001年06月18日:「研究について」更新。
■2001年06月17日:メンバーの写真画像を追加。
■2001年06月16日:右のロゴを作成中。
■2001年06月15日:「メンバー」作成開始
■2001年06月14日:ホームページ移転作業開始

○ 13WCEEに参加しました(2004.8.1-6)(写真1,写真2)




Copyright (C) 2002-2023 KITAYAMA-LAB. All Rights Reserved.