
小林 正典の研究室へようこそ!
専門と興味:ミラー対称性,代数幾何学,特異点の研究および他分野(学習理論,生物数学,OR)への応用
セミナー
ワークショップ
各種活動
- 教員インターンシップ
- 大島海洋国際高等学校インターンシップ(2019/9/2-7)
- 八丈高等学校インターンシップ
- オープンラボ「「史上最悪の難問」の背景にある大学数学 〜メビウスの帯をつないで切ると〜(実習あり)」 (2019/8/17)
- 理系女子進学応援プロジェクト (2013年度〜2018年度)
講義
著書
心をこめて書きました.
- 例題形式で探求する代数学のエッセンス 〜 方程式から拡がる世界 〜,SGCライブラリ136,サイエンス社,2017年9月.
- 線形代数と正多面体,現代基礎数学 4, 朝倉書店,2012年3月.
- 代数幾何入門講義,SGCライブラリ 64,サイエンス社,2008年6月,電子版2015年5月.
[著者サポートページ]
- 線形代数 講義と演習(寺尾宏明氏と共著),培風館,ISBN 978-4-563-00373-9, 2007年4月,改訂版 ISBN 978-4-563-00487-3,2014年1月.
[正誤表]
論文
- 小林正典,都立高校における教員インターンシップの実施,首都大学東京教職課程紀要第2集 (2017), 195-200.
https://tokyo-metro-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=6631&file_id=18&file_no=1
- Masanori Kobayashi, On blow-analytic equivalence of plane curves, Saitama Math. J. Vol.31 (2017), 103-113.
http://www.rimath.saitama-u.ac.jp/research/pdf/smj31-6.pdf
- Masanori Kobayashi, Chikara Nakayama, On rational points of orthogonal group, arXiv:1409.5010 [math.NT]
- M. Kobayashi and S. Odagiri, Tropical geometry of PERT, Journal of Math-for-Industry, Vol. 5 (2013B-8), pp. 145-149, arXiv:1202.6457.
http://j-mi.org/articles/view/296
- S. Odagiri, T. Kihara, M. Kobayashi, Topological Classification of Nonsingular Tropical Affine Cubic Curves, The Tsuru University Review, 77 (2013) 15-29.
- Masanori Kobayashi; Makiko Mase; Kazushi Ueda,
A Note on Exceptional Unimodal Singularities and K3 Surfaces,
International Mathematics Research Notices 2013; 2013:1665-1690, March 28, 2013 (doi: 10.1093/imrn/rns098).
Originally published at http://imrn.oxfordjournals.org/ on Mar 13 2012, arXiv:1107.2169.
- 小林正典,入庫・出庫に関連する問題について〜流通の現場見学から〜,内閣府経済社会総合研究所『サービス・イノベーション政策に関する国際共同研究』成果報告集シリーズ N0.3 (2011), 3--11.
- M. Kobayashi and M. Mase, Isomorphism among families of weighted K3 hypersurfaces,
Tokyo Journal of Mathematics 35 (2012) 461-467, arXiv:1009.2310.
- 小林正典,神経システムと代数幾何,数理解析研究所短期共同研究「離散力学系の分子細胞生物学への応用数理」,
京都大学数理解析研究所講究録 No.1698 (2010), 172--182.
- M. Kobayashi, Duality of Weights, Mirror Symmetry and Arnold's Strange Duality,
Tokyo Journal of Mathematics, 31 (2008) 225-251.
- Itsuo Takamatsu, Masanori Kobayashi, Hiroo Tokunaga and Akihiro Yamamoto,
Computing Characteristic Sets of Bounded Unions of Polynomial
Ideals. in: New Frontiers in Artificial Intelligence, Lecture Notes in
Computer Science, Volume 4914/2008,
(2008) 318-329.
- 徳永浩雄, 山本章博,小林正典: 人工知能における計算論的学習理論とNoether環, 数学 59 (3) (2007) 307-318.
- de Brecht, M., Kobayashi, M., Tokunaga, H., and Yamamoto, A. :
Inferability of Closed Set Systems From Positive Data.
New Frontiers in Artificial Intelligence (Lecture Notes in Artificial Intelligence 4384), 265-275, Springer (2007).
- 小林正典, 徳永浩雄, 山本 章博,多項式環のイデアルと正データからの学習,第8回情報論的学習理論ワークショップ予稿集, 129--134 (2005).
- 小林正典, 徳永浩雄, 山本 章博,ニュートン図形の極限同定と複素超曲面の特異点解消,
人工知能学会第58回人工知能基本問題研究会資料 SIG-FPAI-A403, 5-9 (2005).
- M. Kobayashi, A special Lagrangian 3-torus as a real slice, in:
Integrable Systems and Algebraic Geometry (M.-H. Saito, Y. Shimizu and
K. Ueno eds.), Proc. Taniguchi Symp., World Scientific (1998) 315-319(ps).
- M. Kobayashi, T.-C. Kuo, On blow-analytic equivalence of embedded curve
singularities, in : Real analytic and algebraic singularities (T. Fukuda
et al. eds.), Pitman Research Notes in Math. Series 381 (1998)
30-37 (ps).
- M. Kobayashi, On Noether's inequality for threefolds, J. Math. Soc. Japan, 44 (1992) 145-156.
過去に主催・共催したワークショップ
※印のものはノートがあります。
過去の公開講座
用語解説
リンク
おまけ
数理科学教室のホームページ
首都大のホームページ
KOBAYASHI Masanori / kobayashi-masanori (at) tmu.ac.jp / 8号館(理学部棟)6F 670