本文へスキップ

知覚・認知の視点から運動をひも解く 樋口貴広(知覚運動制御研究室)

セラピスト向け情報発信ページ

#709 森岡周先生(畿央大学)との対談(youtubeライブ)for 日本神経理学療法学会

9月27日の21時より,畿央大学の森岡周先生とYoutubeライブ上で1時間の対談をしました。森岡先生が大会長を務める日本神経理学療法学会第20回大会を盛り上げるためのプレイベントとして企画されたものです。

一般発表を盛り上げる主旨で,「想いを伝える技術」というテーマで対談しました。3年前に出版した本,「研究的思考法:想いを伝える技術」の内容に基づき,プレゼンテーション準備において気を付けるべきことについて,私自身の考え,ならびに森岡先生の考えを述べました。研究的思考法とは何か,思考のパラグラフ化とはどういうことか,本来は文書執筆のために使うパラグラフの概念をどうやってプレゼンテーションに落とし込むか,スライドとポスターにおける準備のポイントは・・・など,様々な話題についてディスカッションしました。

森岡先生自身も,2021年にプレゼンテーションに関する論文を執筆されており,その内容に触れることで,両者の考え方の相違点や違いについても触れました。

3年も前に出版した本に,今一度注目してもらえる機会になり,私にとってはとても大事なイベントでした。
「研究的思考法」の本は,私の教育のコアの部分であり,私についてきてくれる大学院生たちに,唯一自信をもって提供できる教養です。その考えに共感してくれる人がいるということ自体,とても幸せな時間でした。


目次一覧はこちら