研究業績

2023年度

論文・著書

学術論文
  1. Ippei Yagi, Kazuki Koike, Satoshi Uchida, "Synergistic effects of heating and traction during fibrous tissue elongation," Journal of Biomechanical Science and Engineering, Vol. 18, No. 2, 22-00379 (2023)
  2. Ippei Yagi, Kazuki Koike, Satoshi Uchida, "Mechanical changes in fibrous tissue exposed to non-convergent ultrasound," 電気学会共通英文論文誌 (IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering), Vol. 18, Issure 9, pp. 1482-1486 (2023)
  3. Ippei Yagi, Kazuki Koike, Eiko Kato, Satoshi Uchida, Takaaki Kakihana, Hironori Sunakawa, "Correlation between Mechanical Properties and Collagen Degeneration in Fibrous Tissue," 45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society, pp. 1-4 (2023)
  4. 張 晴,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,「周波数変調誘電泳動におけるクロスオーバー周波数と腫瘍細胞ミトコンドリア膜電位の関係」,静電気学会誌, Vol.48, No. 1, pp. 2-7 (2024)
  5. Yuto Ninagawa, Ren Sugiura, Eiko Kato, Keiji Wada, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, "Effects of Pulse Width and Electrical Energy of Low-Voltage Nanosecond Pulsed Electric Fields on Mitochondria in Cancer Cells," 電気学会共通英文論文誌 (IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering) Accepted
講演論文
  1. Yuta Iwata, Kosuke Takami, Ippei Yagi, Kosuke Tachibana, Akinori Oda, Takehiko Sato and Satoshi Uchida, "Permeation characteristics of hydrogen peroxide through biological membranes by applying electric field," The XXXVth International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG XXXV), P3-43, p. 260, Egmond aan Zee, Netherlands (July 9-14, 2023)
  2. Ippei Yagi, Kazuki Koike, Eiko Kato, Satoshi Uchida, Takaaki Kakihana, Hironori Sunakawa, "Correlation between Mechanical Properties and Collagen Degeneration in Fibrous Tissue," 45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, T8-O.Tu_0800, Sydney, Australia (July 25-28, 2023)
  3. 福井紗也, 「マイクロプラスチックにおける泳動基礎特性の数値 シミュレーション」, 第13回電気学会東京支部主催 学生研究発表会, 5-13, 大岡山, 東京 (2023年8月25日)
  4. 佐藤寛人,「低電圧ナノ秒パルス電界を用いた腫瘍細胞のアポトーシス観測」,第13回電気学会東京支部主催 学生研究発表会,8-12,大岡山,東京 (2023年8月25日)
  5. 佐藤 廉,八木 一平,砂川 弘憲,柿花 隆昭,加藤 英子,内田 諭,「食道狭窄病変に対する治療デバイスの開発、および局所加熱の効果検証」,日本機械学会2023年度年次大会,ポスターセッション4,南大沢,東京 (2023年9月3-6日)
  6. 松本 悠佑, 関 宏範, 西川 宏之, Nitipon Puttaraksa, Kunpisit Kosumsupamala, 八木 一平, 内田 諭, 松山 大輝, 「誘電泳動を用いた水環境中のポリスチレン粒子捕集の粒径依存性」, 2023年度電気学会 基礎・材料・共通部門(A部門)大会, 7-P2-E-1, 愛知工業大学(自由ヶ丘キャンパス), 愛知 (2023年9月7-9日)
  7. 関 宏範, 松本 悠佑, プッタラクサ ニテイポン, 八木 一平, 内田 諭, 石井 保行, 西川 宏之, 「誘電泳動現象を利用したマイクロプラスチック捕集デバイスへのドライフィルムレジストの適用」, 2023年度電気学会 基礎・材料・共通部門(A部門)大会, 8-B-a2-4, 愛知工業大学(自由ヶ丘キャンパス), 愛知 (2023年9月7-9日)
  8. 小田 昭紀, 石原 卓也, 中島 大雅, 八木 一平, 立花 孝介, 内田 諭, 「大気圧プラズマ照射による細胞への電気的応答の数値解析」, 2023年度電気学会 基礎・材料・共通部門(A部門)大会, 9-C-a1-1, 愛知工業大学(自由ヶ丘キャンパス), 愛知(2023年9月7-9日)
  9. 張 晴,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,「周波数変調誘電泳動におけるクロスオーバー周波数と腫瘍細胞ミトコンドリア膜電位の関係」,静電気学会講演論文集2023,12aC-16, pp.177-182,山形,山形+オンライン(Zoom) (2023年9月11-12日)
  10. 立花 孝介,岩田 優太,髙見 幸亮,八木 一平,小田 昭紀,内田 諭,「外部電界下におけるPOPC脂質二重層の膜透過性に関する分子動力学シミュレーション」,第17回分子科学討論会,4P045, 大阪大学 豊中キャンパス, 大阪(2023年9月12-15日)
  11. 小田 昭紀, 佐々木 瞬, 石原 卓也, 中島 大雅, 八木 一平, 立花 孝介, 内田 諭, 「低温大気圧Heプラズマ照射による細胞へ及ぼす電気的作用の数値解析」, 2023年 第84回 応用物理学会 秋季学術講演会, 22p-P02-8, 熊本城ホール(ほか3会場), 熊本(2023年9月19-23日)
  12. 八木 一平, 「線維症治療への取り組み―食道狭窄の拡張デバイス開発と基礎的検討―」, 結合組織勉強会, No.14, 酪農学園大学, 北海道, (2023年10月28日)
  13. K. Tachibana, K. Takami, R. Ninomiya, I. Yagi, A. Oda, S. Uchida, "Effects of Superimposed Electric Field on Structure and Permeability of Biological Membrane Investigated by Molecular Dynamics Simulation," 20th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2023), OS8-13, Sendai International Center, Sendai, Japan (November 6-8, 2023) (Invited)
  14. Ryo Ninomiya, Kosuke Takami, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, Kosuke Tachibana, Akinori Oda, Takehiko Sato, "Permeation characteristics of long-lifetime reactive oxygen species through biological membranes under superimposed electric field generated by the irradiation of cold atmospheric pressure plasma", 20th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2023), Sendai, Japan + Online (Zoom), CRF-32 (November 6-8, 2023)
  15. 山岡 英彦, 永田 晃基, 舟橋 昌哉, 八木 一平, 内田 諭,「加算合成した正弦波による負の誘電泳動を利用した粒子捕集用電極の開発」,第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, 7P2-PS-9,熊本,熊本 (2023年11月6-9日)
  16. 舟橋 昌哉, 八木 一平, 内田 諭, 山岡 英彦,永田 晃基「誘電泳動インピーダンス計測に基づいたマイクロプラスチック数量測定デバイスの検討」,第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, 7P2-PS-39,熊本,熊本 (2023年11月6-9日)
  17. 立花 孝介,髙見 幸亮,二宮 諒,八木 一平,小田 昭紀,内田 諭,「大気圧低温プラズマ由来の電界が細胞膜の構造および活性種の膜透過性に与える影響に関する分子動力学シミュレーション」,第33回日本MRS年次大会,I-I16-003,神奈川県中小企業共済会館,神奈川(2023年11月15-16日)(招待講演)
  18. 小田 昭紀, 石原 卓也, 中島 大雅, 立花 孝介, 八木 一平, 内田 諭, 「大気圧低温プラズマ照射による細胞への電気的相互作用に関する数値解析」, 第33回日本MRS年次大会,I-I16-001, 神奈川県中小企業共済会館,神奈川(2023年11月15-16日)(招待講演)
  19. Ren Sato,Eiko Kato,Ippei Yagi,Satoshi Uchida,"Investigation of Laser technology for arbitrary control of fibrotic lesions,"The 9th East Asia Joint Symposium on Plasma and Electrostatic Technologies for Environmental Application (EAPETEA-9) ,Jeju,Korea,Th2-4 (November 30-December 2, 2023)
  20. Yuto Ninagawa, Hiroto Sato, Eiko Kato, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, "Mitochondrial Membrane Stimulation of Cancer Cells by Low-Voltage Nanosecond Pulsed Electric Fields," The 9th East Asia Joint Symposium on Plasma and Electrostatics Technologies for Environmental Applications (EAPETEA-9), Ramada Plaza Jeju, Jeju, Republic of Korea, Th3-16 (November 30-December 2, 2023)
  21. 石原 卓也, 中島 大雅, 佐々木 瞬, 八木 一平, 立花 孝介, 内田 諭, 小田昭紀, 「低温大気圧プラズマ照射面積変化に伴う細胞への電流伝搬の数値解析」, 第41回プラズマプロセシング研究会, 24P-10, 大岡山, 東京(2024年1月23-25日)
  22. 福井 紗也,内田 諭,八木 一平,「誘電泳動によるマイクロプラスチック捕集基礎特性の解析」,2024年度静電気学会春期講演会,1p-5, pp. 41-44, 本郷,東京+オンライン(Zoom) (2024年2月29日)
  23. 舛井 亮哉,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,「周波数変調誘電泳動による細胞老化の検出」,2024年度静電気学会春期講演会,2p-7,pp. 103-106,本郷,東京+オンライン(Zoom)(2024年2月29日)
  24. 佐藤 寛人,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,「低電圧ナノ秒パルス電界による腫瘍細胞のアポトーシス誘導条件の基礎検証」,2024年度静電気学会春期講演会,2p-8,pp. 107-108,本郷,東京+オンライン(zoom) (2024年2月29日)
  25. 内田 諭,八木 一平,「微小空間を利用したがん細胞の動電計測および高電界処理」,2024年度第一回静電気学会研究会,pp. 100-117,本郷,東京+オンライン(Zoom) (2024年3月1日)
  26. T. Ishihara, T. Nakajima, S. Sasaki, I. Yagi, K. Tachibana, S. Uchida and A. Oda, "Numerical Analysis of Current Propagation into Cells by Nonthermal Atmospheric Pressure Plasma Irradiation", 16th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2024), 05P-P1-42, Nagoya University, Nagoya, Japan (March 3-7, 2024)
  27. 蜷川 悠斗,佐藤 寛人,加藤 英子,八木 一平,内田 愉, 「ナノ秒パルス電界の時間領域解析に基づくがん細胞のアポトーシス解明」, 令和6年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-076, p. 93, 徳島大学常三島キャンパス,徳島,徳島 (2024年3月14-16日)
  28. 石原 卓也, 佐々木 瞬, 中島 大雅, 八木 一平, 立花 孝介, 内田 諭, 小田 昭紀, 「低温大気圧プラズマと細胞の電気的相互作用に及ぼす駆動周波数依存性の数値解析」, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会, 22a-12H-4, 東京都市大学 世田谷キャンパス, 東京+オンライン(2024年3月22-25日)

学位論文

修士論文
  1. 張 晴 「周波数変調誘電泳動法を用いたクロスオーバー周波数計測による腫瘍細胞のアポトーシス進行状態評価」
  2. 蜷川 悠斗 「ナノ秒パルス電界の等価回路解析に基づくがん細胞の電気刺激量定量化および生体応答の解明」
  3. 舟橋 昌哉 「誘電泳動インピーダンス計測に基づいたマイクロプラスチック数量測定デバイスの検討」
特別研究論文
  1. 二宮 諒 「プラズマ照射による電界重畳分⼦膜モデルの数値的検証」
  2. 長谷 拓 「誘電微粒⼦の効率的捕集における交流電気浸透の影響評価」
  3. 舛井 亮哉 「周波数変調誘電泳動による細胞老化の検出」

2022年度

論文・著書

著書
  1. 熊田 亜紀子, 菊池 祐介, 脇本 亨, 梅本 孝弘, 明石 康行, 浅井 洋光, 五十嵐 博樹, 石田 隆弘, 今井 裕五, 上野 崇寿, 内田 諭, 梅津 潔, 浦田 信也, 衛藤 洋史, 金子 遼太郎, 菊池 英行, 木村 健, 小島 啓明, 小室 敦史, 佐藤 尚登, 柴田 浩昌, 瀬戸本 勝, 竹野 正宏, 徳嵩 文男, 富澤 恵一, 豊田 昭仁, 永田 正義, 西脇 孝一, 早川 直樹, 原 洸, 匹田 政幸, 廣瀬 達也, 松本 聡, 村上 義信, 柴田 匠, 田所 妙実, 中村 隆央, 福井 賢一, 藤延 博幸, 宮崎 光, 吉満 哲夫, 「適用拡大が進むインバータ駆動回転機の絶縁の現状(電気学会技術報告 第1533号)」, (社)電気学会 (2022年8月)
講演論文
  1. Satoshi Uchida, "Numerical Investigation of the Permeation Characteristics of Reactive Oxygen and Nitrogen Species into Biological Membrane under Electric Field Using Classical Molecular Dynamics", 2022 Materials Research Society (MRS2022) Spring Meeting, Honolulu, Hawai'i, USA, MF01.08 (May 7–13, 2022) (Invited)
  2. 八木 一平, 小池 一輝, 内田 諭,「加熱・牽引による線維性組織の柔軟・伸長効果」,第54回日本結合組織学会学術大会, 大阪, O2-2, p. 37 (2022年6月25日)
  3. 八木 一平, 小池 一輝, 内田 諭,「加熱・牽引による線維性組織の柔軟化の検討」,第 61 回日本生体医工学会大会, 新潟, O1-2-2-5 (2022年6月28日)
  4. 小池 一輝, 八木 一平, 内田 諭, 「808 nm 半導体レーザー加熱による線維性組織の熱変性特性」, 静電気学会講演論文集2022, 8pC-2, pp. 37-40, 沖縄+オンライン(Zoom) (2022年9月7-10日)
  5. Yuta Iwata, Ippei Yagi, Kosuke Tachibana, Akinori Oda, Takehiko Sato, Satoshi Uchida, "Changes in the permeation characteristics of ROS through biological membranes by discharge plasma-Induced electric field," 75th Annual Gaseous Electronics Conference (GEC2022), Sendai, Japan, HT4.00094 (October 3-7, 2022)
  6. Yuta Iwata, Kosuke Takami, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, Takehiko Sato, "Numerical Analysis of Changes in Transport Properties in Biological Membranes Due to Plasma-induced Charges and Electric Fields," The Twenty-second International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2022), Sendai, Japan + Online (Zoom), CRF-11 (November 9-11, 2022)
  7. 荒井 修作, 八木 一平, 内田 諭, 関 宏範, 西川 宏之,「効率的ナノ粒子アセンブリにおける相乗的動電作用の数値検証」,第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,徳島, 16P2-P-49 (2022年11月14-17日)
  8. 八木 一平, 小池 一輝, 加藤 英子, 内田 諭, 柿花 隆昭, 砂川 弘憲,「線維性組織における機械特性とコラーゲン変性の関係」,第33回バイオフロンティア講演会, 神戸大学, 1C06, (2022年12月17日)
  9. 蜷川 悠斗,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,「低電圧ナノ秒パルス電界を用いたMCF-7 細胞のミトコンドリア膜電位低下」,2023年度静電気学会春期講演会,2p-6, pp. 97-100, 大岡山,東京+オンライン(Zoom) (2023年3月2日)
  10. 佐藤 簾,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,砂川 弘憲,柿花 隆昭,「繊維症病変の新規治療技術の検討」,2023年度静電気学会春期講演会,2p-6, pp. 111-114, 大岡山,東京+オンライン(Zoom) (2023年3月2日)
  11. 小池 一輝,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,「局所加熱による繊維性組織の機械特性変化」,2023年度静電気学会春期講演会,2p-6, pp. 115-116, 大岡山,東京+オンライン(Zoom) (2023年3月2日)
  12. 内田 諭, 中野 道彦, 「誘電泳動による細胞・微生物・DNAの捕集計測」, 令和5年電気学会全国大会講演論文集,Vol. S3, S3-6, pp. 19-22, 名古屋,愛知 (2023年3月15-17日)
  13. 張 晴,加藤 英子,八木 一平,内田 諭,高野 雅代,脇坂 嘉一,大代 京一,円城寺 隆治, 「周波数変調信号を用いた誘電泳動における腫瘍細胞のクロスオーバー周波数測定」, 令和5年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-128, pp. 198-199, 名古屋,愛知 (2023年3月15-17日)
  14. 荒井 修作,八木 一平,内田 諭,関 宏範,西川 宏之, 「金ナノ粒子の三次元アセンブリにおける相乗的動電効果に対する導電率特性の数値検証」, 令和5年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-138, pp. 209-210, 名古屋,愛知 (2023年3月15-17日)
  15. 山岡 英彦,永田 晃基,舟橋 昌哉,八木 一平,内田 諭, 「誘電泳動法により捕集されたマイクロプラスチック量の定量評価手法の開発」, 令和5年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-145, p. 220, 名古屋,愛知 (2023年3月15-17日)
  16. 舟橋 昌哉,八木 一平,内田 諭,山岡 英彦,永田 晃基, 「誘電泳動インピーダンス計測法によるマイクロプラスチック数量測定デバイスの検討」, 令和5年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-178, pp. 260-261, 名古屋,愛知 (2023年3月15-17日)
  17. 杉野 拓海, 佐々木 舜, 山内 翔太, 八木 一平, 内田 諭, 立花 孝介, 小田 昭紀, 「バイオ応用を目的とした大気圧Heプラズマの細胞に対する電気的作用の数値解析」,第70回応用物理学会春季講演会講演予稿集,15p-PA02-9, 07-046, 四谷,東京+オンライン(Zoom) (2023年3月15-18日)
  18. 岩田 優太, 高見 幸亮, 八木 一平, 立花 孝介, 小田 昭紀, 佐藤 岳彦, 内田 諭, 「電界印加による過酸化水素の生体膜透過特性」,第70回応用物理学会春季講演会講演予稿集,17a-A409-3, 07-069, 四谷,東京+オンライン(Zoom) (2023年3月15-18日)

学位論文

修士論文
  1. 荒井 修作 「金ナノ粒子の三次元アセンブリにおける相乗動電現象の数値的検証」
  2. 岩田 優太 「放電由来活性種の生体膜透過特性における電荷・電界効果の分子動力学的検討」
  3. 小池 一輝 「線維性組織に対するレーザー局所加熱による機械特性調整技術の基礎検討」
特別研究論文
  1. 佐藤 寛人 「低電圧ナノ秒パルス電界における生体作用観測システムの構築」
  2. 佐藤 簾 「加熱型バルーンによる食道狭窄治療デバイスの検討」

2021年度

論文・著書

学術論文
  1. 郭 宇桐, 八木 一平, 内田 諭, 杤久保 文嘉, 高野 雅代, 脇坂 嘉一, 円城寺 隆治, 「誘電泳動速度計測によるがん細胞の誘電特性の基礎検討」, 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), Vol. 141, No. 4, pp. 108-112 (2021) link
  2. N. Akiyama, Y. Nakagawa, S. Uchida, and F. Tochikubo, "Monte Carlo simulation of electrons injected from a low-temperature plasma into liquid water," Journal of Applied Physics, Vol. 129, Issue 16, 163304 (2021) link
  3. Yutong Guo, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, Fumiyoshi Tochikubo, Masayo Takano, Yoshikazu Wakizaka, Takaharu Enjoji, "Basic study of dielectric properties of cancer cells by dielectrophoretic velocimetry," Electronics and Communications in Japan, Vol. 104, Issue 2, e12318 (2021) link
  4. 宮向 秀緒, 八木 一平, 内田 諭, 高野 雅代, 脇坂 嘉一, 円城寺 隆治, 「微小円柱電極を用いた誘電泳動デバイスにおけるがん細胞分離特性の基礎検証」, 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), Vol. 141, No. 6, pp. 179-185 (2021) link
  5. Hiroyuki Nishikawa, Toshiki Kimura, Ryousuke Kawashima, Ken Yamamoto, Satoshi Uchida, Yasuyuki Ishii, "Dielectrophoretic devices fabricated by proton beam writing for concentration, assembly, and detection of nanoparticles," 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), Vol. 141, No. 10, pp. 574-578 (2021) link
  6. Hideo Miyamukai, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, Masayo Takano, Yoshikazu Wakizaka, Takaharu Enjoji, "Basic verification of cancer cell separation characteristics in a dielectrophoretic device using microcylindrical electrodes," Electronics and Communications in Japan, Vol. 104, Issue 4, e12328 (2021) link
講演論文
  1. Ippei Yagi, Satoshi Uchida, “Softening connective tissue using ultrasound cavitation”, 20th Annual International Symposium for Therapeutic Ultrasound (ISTU 2021), Online/onsite (Korea), 299 (June 6-9, 2021)
  2. 朱 祖潔,八木 一平,内田 諭,「菌泳動捕集評価における高精度インピーダンス解析の基礎的検証」,日本食品工学会第22回(2021年度)年次大会,オンライン(Zoom),P-15(2021年9月7-8日)
  3. 山内 翔太, 岩田 優太,八木 一平, 内田 諭,「プラズマ照射による生体細胞への電気的効果の等価回路解析」,第82回応用物理学会秋季学術講演会,13p-N107-7, オンライン(Zoom) (2021年9月10-13日)
  4. 杉浦 廉, 八木 一平, 和田 圭二 ,内田 諭, 「低電圧ナノ秒パルスによるJurkat細胞のカスパーゼ3活性化」, 静電気学会講演論文集2021, 21aC-7, pp. 75-76, オンライン(Zoom) (2021年9月21-22日)
  5. 小池 一輝, 内田 諭, 八木 一平, 「超音波キャビテーションによる軟部組織の柔軟化(Ⅲ)コラーゲン変性の要素検討」, 電子情報通信学会 超音波研究会, US2021-35, pp.7-12, オンライン(Zoom) (2021年9月24日)
  6. Shota Yamauchi, Yuta Iwata, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, "Analysis of Electrical Characteristics of Living Cells Exposed by Cold Atmospheric Plasma using the Equivalent Circuit Model," 74th Annual Gaseous Electronics Conference (GEC2021), Online (USA time), GT61.00026 (October 4-8, 2021)
  7. Ren Sugiura, Suguru Serita, Ippei Yagi, Keiji Wada, Satoshi Uchida, "Activation of Caspase 3 in Jurkat cells by nanosecond pulsed electric fields under low voltage," The 8th East Asia Joint Symposium on Plasma and Electrostatics Technologies for Environmental Applications (EAPETEA-8), PR-21, Xi'an, China + Online (Zoom) (October. 18-21, 2021)
  8. Yuta Iwata, Shota Yamauchi, Yuya Oishi, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, Takehiko Sato "Numerical Simulations of Membrane Deformation Induced by Cold Atmospheric Plasma with Circuit Analysis and Molecular Dynamics," The Twenty-first International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2021), Sendai, Japan (Online Zoom), CRF-21 (October 27-29, 2021)
  9. 内田 諭,「プラズマ―生体間の電荷・電界による膜機能制御の分子計算評価」,第37回九州・山口プラズマ研究会,佐世保,長崎 (2021年11月6-7日)(招待講演)
  10. 荒井 修作, 八木 一平, 内田 諭, 西川 宏之,「動電現象を用いた金ナノ粒子捕集のピット径依存性における数値的精査」,第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,10P3-SSP-55, オンライン(Zoom, 姫路) (2021年11月9日-11月11日)
  11. 内田 諭,八木 一平,佐藤 岳彦,「電界下におけるプラズマ誘起種の膜透過性の分子動力学解析」,第31回日本MRS年次大会,横浜,神奈川+オンライン(Zoom),H-I14-002 (2021年12月13-15日)(招待講演)
  12. 舟橋昌哉,内田 諭,八木一平,山岡英彦,永田晃基,「河川・湖沼中のマイクロプラスチックに対する誘電泳動検出デバイスの開発」,2022年度静電気学会春期講演会,1p-1, pp. 23-24, オンライン(Zoom) (2022年3月1日)
  13. 蜷川悠斗,杉浦 廉,八木一平,内田 諭,「低電圧ナノ秒パルスを用いた腫瘍細胞のアポトーシス加速における機構究明 ―パルス印加に対するホスファチジルセリン反転露出化―」,2022年度静電気学会春期講演会,2a-4, pp. 57-58, オンライン(Zoom) (2022年3月1日)
  14. 小池 一輝, 内田 諭, 八木 一平, 「線維性組織における熱および牽引の相乗効果の検討」, 2022年電子情報通信学会総合大会, A-4-3, オンライン(Zoom)(2022年3月15-18日)
  15. 松本 聡, 早川 直樹, 匹田 政幸, 石田 隆弘, 小室 淳史, 内田 諭, 「部分放電現象を理解するための理論とシミュレーション」, 令和4年電気学会全国大会講演論文集,S3-4, pp. S3(11)-(14), オンライン(Zoom) (2022年3月21-23日)
  16. 杉浦 廉, 蜷川 悠斗, 八木 一平, 内田 諭, 「低電圧ナノ秒パルス電界の周波数解析に基づくがん細胞のアポトーシス誘導評価」, 令和4年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-083, pp. 107-108, オンライン(Zoom) (2022年3月21-23日)
  17. 朱 素潔, 八木 一平, 内田 諭, 「櫛型電極を用いた誘電泳動による捕集菌量と電気インピーダンスの相関性検証」, 令和4年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-112, pp. 184-185, オンライン(Zoom) (2022年3月21-23日)
  18. 荒井 修作, 八木 一平, 内田 諭, 西川 宏之, 「動電現象を用いた金ナノ粒子アセンブリにおける効率的捕集条件の数値的精査」, 令和4年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-125, p. 200, オンライン(Zoom) (2022年3月21-23日)
  19. 山岡 英彦, 永田 晃基, 八谷 如美, 内田 諭, 「改良型レーザーマイクロダイセクタの試料回収用誘電泳動電極の開発」, 令和4年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-127, p. 202, オンライン(Zoom) (2022年3月21-23日)
  20. 岩田 優太, 山内 翔太, 八木 一平, 立花 孝介, 小田 昭紀, 佐藤 岳彦, 内田 諭, 「電界と電荷による活性酸素種の生体膜透過特性の変化」,第69回応用物理学会春季講演会講演予稿集,25p-E105-1, 07-092, オンライン(Zoom) (2022年3月22-26日)
  21. 山内 翔太, 岩田 優太, 八木 一平, 内田 諭, 「大気圧プラズマ照射によるがん細胞への電気的作用の数値解析」,第69回応用物理学会春季講演会講演予稿集,25p-E105-1, 07-092, オンライン(Zoom) (2022年3月22-26日)
  22. 佐々木 瞬, 藤田 諒, 山内 翔太, 内田 諭, 立花 孝介, 小田 昭紀, 「プラズマ照射が生体細胞へ及ぼす影響の解明に向けた大気圧He/N2グロー放電のシミュレーション」,第69回応用物理学会春季講演会講演予稿集,26a-P03-14, 07-120, 相模原,神奈川 (2022年3月22-26日)

学位論文

修士論文
  1. 朱 祖潔 「櫛型電極を用いた誘電泳動による捕集菌量と電気インピーダンスの相関性検証」
  2. 杉浦 廉 「低電圧ナノ秒パルス電界の周波数解析に基づくがん細胞のアポトーシス誘導評価」
  3. 山内 翔太 「低温大気圧プラズマ照射によるがん細胞への電気的作用の数値的検討 -流体モデルおよび等価回路を用いた連成解析-」
特別研究論文
  1. 寒河江 貴英 「周波数変調を用いた誘電泳動における腫瘍細胞のクロスオーバー周波数計測」
  2. 蜷川 悠斗 「低電圧ナノ秒パルスを用いた腫瘍細胞のリン脂質反転露出化」
  3. 舟橋 昌哉 「河川・湖沼中のマイクロプラスチックに対する誘電泳動検出デバイスの開発」

2020年度

論文・著書

著書
  1. 津本 浩平, 浜窪 隆雄編, 「膜タンパク質工学ハンドブック」, エヌ・ティー・エス (2020) [内田 諭, 第3編第3章3 「静電力学効果を利用した細胞の操作および計測」 (pp. 407-408) 執筆担当]
学術論文
  1. Yusuke Nakagawa, Ryo Ohata, Yusuke Owada, Satoshi Uchida, Fumiyoshi Tochikubo, "Underwater discharge treatment of wood flour by shock waves to accelerate saccharification in bioethanol production," International Journal of Plasma Environmental and Science Technology, Vol. 14, No. 2, e02004 (2020) link
  2. 内田 諭, 大嶋 孝之, 「帯電とクーロン力による微生物および細胞への作用」, 電気学会誌, Vol. 141, No. 3, pp. 147-150 (2021) link
講演論文
  1. 末永 智規, 立花 孝介, 古木 貴志, 市來 龍大, 金澤 誠司, 内田 諭, 「ハロゲン化ナトリウム水溶液に接する直流アルゴンプラズマのハロゲン・過酸化水素生成特性」, 静電気学会講演論文集2020, 24pA-2, pp. 31-32 , オンライン(Zoom)(2020年9月24-25日)
  2. 山元 健, 八木 一平, 内田 諭, 西川 宏之, 「金ナノ粒子の3次元捕集におけるDEP/EPスイッチングの効果」, 静電気学会講演論文集2020, 24pC-1, pp. 89-90, オンライン(Zoom) (2020年9月24-25日)
  3. 八木 一平, 小池 一輝, 内田 諭, 「超音波キャビテーションによる軟部組織の柔軟化(I)キャビテーションの発生」, 静電気学会講演論文集2020, 24pC-3, pp. 97-98, オンライン(Zoom) (2020年9月24-25日)
  4. 杉浦 廉, 芹田 英, 八木 一平, 和田 圭二, 内田 諭, 「低電圧ナノ秒パルス電界によるJurkat細胞の特定脂質外在化」, 静電気学会講演論文集2020, 24pC-5, pp. 101-102, オンライン(Zoom) (2020年9月24-25日)
  5. 宮向 秀緒, 八木 一平, 内田 諭, 杤久保 文嘉, 高野 雅代, 脇坂 嘉一, 円城寺 隆治,「微小円柱電極を用いた誘電泳動デバイスにおけるがん細胞分離特性の基礎検証」,第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26A3-SS3-4, オンライン(Zoom) (2020年10月26日-10月28日)
  6. 郭 宇桐, 八木 一平, 内田 諭, 杤久保 文嘉, 高野 雅代, 脇坂 嘉一, 円城寺 隆治,「誘電泳動速度計測によるがん細胞の特性基礎検討 誘電泳動速度計測によるがん細胞の誘電特性の基礎検討」,第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,26P3-SS3-2, オンライン(Zoom) (2020年10月26日-10月28日)
  7. Shota Yamauchi, Kazuaki Abe, Yuya Oishi, Ippei Yagi, Satoshi Uchida, "Numerical Analyses of Transport Characteristics of Discharge Species Generated by Cold Atmospheric Plasma on Cell Membrane using Fluid Model and Molecular Dynamics," Proceedings of the Twentieth International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI2020), Sendai, Japan (Online Zoom), CRF-14, pp. 23-24 (October 28-30, 2020)
  8. 内田 諭, 「プラズマ―生体間の電荷・電界における直接制御の計算科学的探索」, 第37回プラズマ・核融合学会年会, 松山,愛媛 (オンラインZoom), S2-3 (2020年12月1日-12月4日)
  9. Satoshi Uchida, "Numerical Modeling of Molecular Interactions between Plasma Species and Biological Membrane," The 8th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology and The 9th International Symposium on Functional Materials ( (The 8th ICMAP & The 9th ISFM), Online, MC1-1, (January 17-20, 2021) Invited
  10. 朱 祖潔, 八木 一平, 内田 諭,「誘電泳動における大腸菌の蛍光およびインピーダンス計測」,2021年度 静電気学会春季講演会論文集, 2a-5, pp. 57-58, オンライン(Zoom) (2021年3月2日)
  11. 杉浦 廉, 八木 一平, 芹田 英, 和田 圭二, 内田 諭,「低電圧ナノ秒パルスによる細胞膜タンパク質の早期外在化」, 令和3年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-112 pp. 138-139, オンライン(Zoom) (2021年3月9-11日)
  12. 宮向 秀緒, 八木 一平, 内田 諭, 高野 雅代, 脇坂 嘉一, 円城寺 隆治,「微小円柱電極を有する誘電泳動デバイスにおける腫瘍細胞種の分離性能の評価」, 令和3年電気学会全国大会講演論文集,Vol.3, 3-127 pp. 189-190, オンライン(Zoom) (2021年3月9-11日)
  13. 郭 宇桐, 八木 一平, 内田 諭, 高野 雅代, 脇坂 嘉一, 円城 寺隆治,「誘電泳動速度計測によるがん細胞の薬剤誘導変化の簡易判定」, 令和3年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-128 pp. 191-192, オンライン(Zoom) (2021年3月9-11日)
  14. 八木 一平, 小池 一輝, 内田 諭, 「超音波キャビテーションによる軟部組織の柔軟化-(Ⅱ)コラーゲン単材の機械的変化」, 2021年電子情報通信学会総合大会, A-4-5 (2021年3月9日-12日)
  15. 山内 翔太, 八木 一平, 内田 諭,「生体細胞へのプラズマ照射における膜間電圧変化の等価回路解析」,第68回応用物理学会春季講演会講演予稿集,19p-Z17-12, 07-123, オンライン(Zoom) (2021年3月16-19日)

学位論文

修士論文
  1. 郭 宇桐 「誘電泳動速度計測による浮遊がん細胞の誘電特性および生理状態評価」
  2. 宮向 秀緒 「微小円柱電極を有する誘電泳動デバイスにおける腫瘍細胞腫の分離」
  3. 山元 健 「直流交流の交互印加による複合動電効果を用いた金ナノ粒子の3次元アセンブリ」 
特別研究論文
  1. 荒井 修作 「金ナノ粒子の効率的捕集条件における数値的精査」
  2. 大石 宥弥 「電界印加による生体膜内での膜透過特性」
  3. 小嶋 英時 「海洋ナノプラスチック検出システムのための誘電泳動インピーダンス計測法による捕集量評価」
  4. 小池 一輝 「超音波キャビテーションによる軟部組織柔軟化の基礎検討」

2019年度

論文・著書

学術論文
  1. Taichi Shibuya, Satoshi Uchida, Yasuyuki Ishii and Hiroyuki Nishikawa, "Assembling gold nanoparticles by dielectrophoresis with pit arrays on PMMA fabricated by proton beam writing," Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, Vol. 456, pp. 60-63 (2019) link
  2. Yusuke Nakagawa, Takuya Kawakita, Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Simultaneous measurement of local densities of atomic oxygen and ozone in pure oxygen pulsed barrier discharge under atmospheric pressure," Journal of Physics D: Applied Physics, Vol. 53, No. 13, 135201 (2020) link
講演論文
  1. H. Ohta, S. Uchida, Y. Nakagawa, and F. Tochikubo, "Numerical investigation on membrane permeation of reactive oxygen species with umbrella sampling," The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) and the 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10), PO18AM-070, Sapporo, Japan (July 14-19, 2019)
  2. A. Kokubu, S. Uchida, Y. Nakagawa, F. Tochikubo, and T. Sato, "Molecular dynamics simulations on transport of reactive oxygen and nitrogen species in cell membrane under electric field application," The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) and the 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10), PO18AM-076, Sapporo, Japan (July 14-19, 2019)
  3. K. Toda, S. Uchida, Y. Nakagawa, F. Tochikubo, and T. Sato, "Quantum chemical analysis on oxidation of membrane constituent molecules by plasma irradiation," The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) and the 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10), PO18AM-079, Sapporo, Japan (July 14-19, 2019)
  4. 郭 宇桐, 「誘電泳動速度計測による酵母の代謝評価」, 第10回電気学会東京支部主催 学生研究発表会, 新宿, 東京, 3-5 (2019年8月28日)
  5. 山元 健, 「相乗動電効果による金ナノ粒子の3 次元構造物形成」, 第10回電気学会東京支部主催 学生研究発表会, 新宿, 東京, 4-10 (2019年8月28日)
  6. 宮向 秀緒, 「 三次元誘電泳動デバイスにおける酵母を用いた真核細胞の分離検証」, 第10回電気学会東京支部主催 学生研究発表会, 新宿, 東京, 10-14 (2019年8月28日)
  7. 立花 孝介, 古木 貴志, 市來 龍大, 金澤 誠司, 内田 諭, 「直流アルゴンプラズマにより生成された短寿命活性種の気液界面における反応領域」, 静電気学会講演論文集2019, 熊本, 熊本, 12aA-11, pp. 79-80 (2019年9月12-13日)
  8. 堀 貴嗣, 内田 諭, 杤久保 文嘉, 「誘電泳動インピーダンス計測におけるマイクロ櫛型平面電極の等価回路モデル」, 静電気学会講演論文集2019, 熊本, 熊本, 12pC-12, pp. 111-112 (2019年9月12-13日)
  9. 高野 雅代, 鷲尾 和輝, 杉浦 廉, 円城寺 隆治, 内田 諭「誘電泳動インピーダンス計測法を用いたウイルス簡易検出システムの基礎検証」, 日本防菌防黴学会 第46回年次大会, 豊中, 大阪, 1P-AA04 (2019年9月25-26日)
  10. 内田 諭, 「分子科学計算から探る! プラズマー生体電荷相互作用モデルの構築」, 第36回プラズマ・核融合学会年会, 春日井, 愛知, S2-5 (2019年11月29日-12月2日)
  11. Satoshi Uchida, Yusuke Nakagawa, and Fumiyoshi Tochikubo, "Numerical Analysis of Transport Characteristics of Discharge Activated Species in Biological Membrane with Molecular Dynamics," The 11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Science and Technology (APSPT-11), Kanazawa, Japan, Keynote-4, (December 11-14, 2019) Invited
  12. Kosuke Tachibana, Takashi Furuki, Ryuta Ichiki, Seiji Kanazawa, and Satoshi Uchida, "Numerical simulation for penetration depth of OH radicals at plasma–liquid interface," The 11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Science and Technology (APSPT-11), Kanazawa, Japan, B-9, (December 11-14, 2019)
  13. 杉浦 廉,芹田 英,和田 圭二,内田 諭,「低電圧ナノ秒パルス電界によるJurkat細胞の特定脂質外在化」,2020年度 静電気学会春季講演会論文集, 2a-6, pp. 63-64, 千代田区, 東京 (2020年3月3日)
  14. 戸田 和希,内田 諭,杤久保 文嘉,佐藤 岳彦,「量子化学計算を用いた活性酸素種と膜構成分子の反応挙動解析」,第67回応用物理学会春季講演会講演予稿集,14p-PB4-1, 06-075, 千代田区, 東京 (2020年3月12-15日)
  15. 宮向 秀緒,内田 諭,杤久保 文嘉,円城寺 隆治,脇坂 嘉一,高野 雅代,「三次元誘電泳動デバイスにおける細胞分離特性の基礎検証」, 令和2年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-120 pp. 176-177, 足立区, 東京 (2020年3月11-13日)
  16. 郭 宇洞,内田 諭,杤久保 文嘉,円城寺 隆治,脇坂 嘉一,高野 雅代,「誘電泳動速度計測によるがん細胞の状態評価法の基礎検討」, 令和2年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-121 pp. 178-179, 足立区, 東京 (2020年3月11-13日)
  17. 河嶋 涼介,内田 諭,西川 宏之,「ピット型誘電泳動デバイス内での粒子輸送における界面動電効果の影響」, 令和2年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-154 p. 218, 足立区, 東京 (2020年3月11-13日)
  18. 山元 健,内田 諭,木村 駿希,西川 宏之,「金ナノ粒子の三次元アセンブリにおける誘電泳動および電気泳動の作用条件の検討」, 令和2年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-155 p. 219, 足立区, 東京 (2020年3月11-13日)

学位論文

修士論文
  1. 河嶋 涼介 「界面動電現象を用いた金ナノ粒子アセンブリの数値モデリング」
  2. 戸田 和希 「量子化学計算及び分子動力学法を用いた酸素活性種と膜構成分子の反応挙動解析」
  3. 堀 貴嗣 「誘電泳動インピーダンス計測による食材付着菌の特性評価と高精度解析の検討」 
特別研究論文
  1. 安部 和明 「過酸化水素における細胞膜透過特性の分子数値解析 -電界印加による影響-」
  2. 杉浦 廉 「低電圧パルスによるがん細胞のアポトーシス誘導」
  3. 津山 開 「ナノ粒子アセンブリにおける画像評価工程の基礎検討」
  4. 山内 翔太 「生体膜界面における大気圧タウンゼント放電の有限要素法解析」

2018年度

論文・著書

著書
  1. Satoshi Uchida, Annemie Bogaerts, Mohammed Yousfi, Hideki Motomura and Masafumi Jinno, "4.6 Numerical Modeling of Cell Membrane Transport Enhanced by Plasma Irradiation," (Ed.) Shinya Toyokuni, Yuzuru Ikehara, Fumitaka Kikkawa and Masaru Hori, "Plasma Medical Science," pp. 227-245, Academic Press, imprint of Elsevier (2018) link
学術論文
  1. Yuya Yamazaki, Naoki Shirai, Yusuke Nakagawa, Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Chemical reaction process for magnetite nanoparticle synthesis by atmospheric-pressure DC glow-discharge electrolysis," Japanese Journal Applied Physics, Vol. 57, 096203 (2018) link
講演論文
  1. 堀貴嗣,内田 諭,杤久保文嘉,青木仁史,「温度変化処理を施した食材付着菌のインピーダンス計測」,静電気学会講演論文集2018,14aC-2, pp. 207-208 (東京,2018年9月13-14日)
  2. 太田隼人,内田 諭,杤久保文嘉,「放電活性酸素種における膜透過特性の分子動力学シミュレーション」,第77回応用物理学会秋季講演会講演予稿集,20p-PA6-3, 07-090 (名古屋,2018年9月18-21日)
  3. 川村直弘,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「3次元誘電泳動デバイスを用いた血中循環腫瘍細胞の分離検証 ―流路内速度分布の数値解析による最適分離条件の特定―」,第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,30am3-PS-67 (札幌,2018年10月30日-11月1日)
  4. Satoshi Uchida, Hayato Ohta, Ryota Imai and Fumiyoshi Tochikubo, "Numerical Investigation of Transport Characteristics of Reactive Oxygen Species in Biological Membrane with Molecular Dynamics," 15th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, OS8-10 (November 7-9, 2018) Invited
  5. Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Basic Transport Analysis of Reactive Oxygen Species in Biological Membrane with Molecular Dynamics," The 28th Annual Meeting of Materials Research Society of Japan, Fukuoka, Japan, C2-I19-007 (December 18-20, 2018) Invited
  6. 戸田和希,内田 諭,杤久保文嘉,「量子化学計算を用いた放電活性種と膜構成分子の反応解析」,第66回応用物理学会春季講演会講演予稿集,12a-PB2-3, 06-140 (札幌,2019年3月9-12日)
  7. 太田隼人,内田 諭,杤久保文嘉,「細胞膜内における活性酸素種輸送の分子動力学解析‐アンブレラサンプリングにおけるウィンドウ幅の影響‐」,第66回応用物理学会春季講演会講演予稿集,12a-PB2-4, 06-141 (札幌,2019年3月9-12日)
  8. 川村直弘, 内田 諭, 杤久保文嘉, 円城寺隆治, 脇坂嘉一, 高野雅代, 「3次元誘電泳動デバイスを用いた腫瘍細胞分離における給電線の影響」, 平成31年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-150 p. 223 (2019年3月12-14日)
  9. 堀 貴嗣, 内田 諭, 杤久保文嘉, 青木仁史, 「誘電泳動インピーダンス計測を用いた芽胞形成菌の電気特性評価」, 平成31年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-152 p. 225 (2019年3月12-14日)
  10. 河嶋涼介, 内田 諭, 西川宏之, 「ピット型誘電泳動デバイスにおける交流電気浸透の効果の数値解析」, 平成31年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-189 p. 268 (2019年3月12-14日)
  11. 丸山大貴, 内田 諭, 加藤滉大, 西川宏之, 「ピット型電極を用いた三次元誘電泳動における直流オフセット電圧の影響」, 平成31年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-190 p. 269 (2019年3月12-14日)

学位論文

修士論文
  1. 太田 隼人 「アンブレラサンプリング法を用いた活性酸素種における膜透過特性の数値解析」
  2. 川村 直弘 「3次元誘電泳動システムを用いた血中循環腫瘍細胞の選択的分離における基礎検証」
  3. 蒋 壮 「食品付着菌へのマイクロパルス電界処理における電圧振幅依存性」
  4. 丸山 大貴 「相乗動電効果による金ナノ粒子の効率的三次元アセンブリ」
特別研究論文
  1. 石井 那奈 「窒化チタン及び酸化チタン粒子における 誘電泳動速度の周波数依存性」
  2. 國分 惇 「活性酸素及び窒素種の生体膜浸透に関する分子動力学解析」
  3. 鷲尾 和輝 「誘電泳動を用いたモデル生体微粒子の濃縮特性 および簡易測定システムの検証」

2017年度

論文・著書

学術論文
  1. 中河原 僚介, 内田 諭, 澁谷 泰一, 西川 宏之, "誘電泳動アセンブリにおける金ナノ粒子ダイナミクスの数値シミュレーション," 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), Vol. 137, No. 4, pp. 107-114 (2017) link
  2. Fumiyoshi Tochikubo, Takuya Aoki, Naoki Shirai and Satoshi Uchida, "Characteristics of liquid flow induced by atmospheric-pressure DC glow discharge in contact with liquid," Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 56, No. 4, 046201 (2017) link
  3. Naoki Shirai, Taketo Yoshida, Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Synthesis of magnetic nanoparticles by atmospheric-pressure glow discharge plasma-assisted electrolysis," Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 56, No. 7, 076201 (2017) link
  4. Satoshi Uchida, Taketo Yoshida and Fumiyoshi Tochikubo, "Numerical simulation of physicochemical interactions between oxygen atom and phosphatidylcholine due to direct irradiation of atmospheric pressure nonequilibrium plasma to biological membrane with quantum mechanical molecular dynamics," Journal of Physics D: Applied Physics, Vol. 50, No. 39, 395203 (2017) link
  5. 内田 諭, "高電界による液中微生物への動電作用," 静電気学会誌, Vol. 41, No. 6, pp. 259-263 (2017) link
講演論文
  1. S. Uchida, T. Yoshida, and F. Tochikubo, "Molecular Dynamics Simulation of Reaction Mechanism between Reactive Oxygen Species and Membrane Lipid Molecules in Moisture," The 33rd International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIII ICPIG), Estoril/Lisbon, Portugal, p. 104 (July 9-14, 2017)
  2. R. Imai, S. Uchida, and F. Tochikubo, "Transport Characteristics of Reactive Oxygen Species in Cell Membranes with Molecular Dynamics - Superposition Effect of Electric Field -," The 33rd International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIII ICPIG), Estoril/Lisbon, Portugal, p. 172 (July 9-14, 2017)
  3. Satoshi UCHIDA, "Comprehensive Modeling of Nanointerface between Plasma and Biomolecules with Molecular Dynamics," The 15th International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2017), Kyoto, Japan, C5-I01-003 (August 27 - September 1, 2017) (Invited)
  4. Ryota Imai, Satoshi Uchida, Fumiyoshi Tochikubo and Takehiko Sato, "Large Scale Numerical Analysis of Reactive Oxygen Species Behavior at Plasma-Biological Interface," The 17th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI2017), Sendai, Japan, CRF-2, pp. 4-5 (November 1-3, 2017)
  5. Satoshi Uchida, "Numerical Investigation of Interactions between Reactive Oxygen Species and Biological Membrane in Atmospheric Nonequilibrium Plasma with Molecular Dynamics," 70th Annual Gaseous Electronics Conference (GEC2017), Pittsburgh, USA, DT3 1, p. 17, (November 6-10, 2017) (Invited)
  6. 川村直弘,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「腫瘍細胞分離デバイスにおける流量と電界の相関検証」,平成30年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-137, p. 212 (2018年3月14-16日)
  7. 高松 聡,内田 諭,杤久保文嘉,「生育期間変化時における酵母菌の誘電泳動速度と代謝状態の相関評価」,平成30年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-138, p. 213 (2018年3月14-16日)
  8. 中河原僚介,内田 諭,澁谷泰一,西川宏之,「金ナノ粒子の三次元アセンブリにおける交流電気浸透流の影響」,平成30年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-168, p. 244 (2018年3月14-16日)
  9. 丸山大貴,内田 諭,澁谷泰一,西川宏之,「相乗動電効果による金ナノ粒子の効率的三次元アセンブリ」,平成30年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-169, p. 245 (2018年3月14-16日)
  10. 今井亮太,内田 諭,杤久保文嘉,佐藤岳彦,「分子動力学法を用いた細胞膜間への水チャネル形成による活性酸素種の膜内輸送特性解析」,第65回応用物理学会春季講演会講演予稿集,19p-C201-7, 07-070 (2018年3月17-20日)
  11. 太田隼人,内田 諭,杤久保文嘉,「細胞膜内における活性酸素種の浸透及び拡散の分子動力学解析」,第65回応用物理学会春季講演会講演予稿集,19p-C201-8, 07-071 (2018年3月17-20日)

学位論文

修士論文
  1. 今井 亮太 「プラズマ照射時における活性酸素種の膜内輸送特性に関する分子動力学解析」
  2. 高松 聡  「酵母菌における誘電泳動速度と膜活性及び生育状態の相関評価」
  3. 中河原 僚介 「交流動電現象による金ナノ粒子の三次元アセンブリにおける動力学解析」
特別研究論文
  1. 瀬川 大志 「球形バクテリオファージの泳動濃縮並びに定量インピーダンス計測の基礎検証」
  2. 戸田 和希 「量子力学的分子動力学法を用いた活性酸素種と膜構成分子の反応解析 ―照射エネルギーおよび位置依存性の定量評価―」
  3. 堀 貴嗣 「冷凍食品付着菌における誘電泳動検出の基礎検証」

2016年度

論文・著書

学術論文
  1. 石田高広, 白井直機, 内田 諭, 杤久保文嘉, 「誘電泳動速度計測による熱処理酵母の代謝評価 ―低温加熱における処理時間の影響―」 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), Vol. 136, No. 12, pp. 505-510 (2016) link
  2. 佐藤健太,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「3次元誘電泳動デバイスにおける細胞挙動の数値解析」 静電気学会誌, Vol.41, No. 2, pp. 93-98 (2017) link
講演論文
  1. Satoshi Uchida, "Numerical simulation of plasma-biomolecule interactions with molecular dynamics," 10th West Lake International Symposium on Magnetic Fusion & 12th Asia Pacific Plasma Theory Conference, Hangzhou, China, p. 114 (May 9-13, 2016) Invited
  2. Satoshi Uchida, Takahiro Ishida, and Fumiyoshi Tochikubo, "Brief evaluation of the membrane and metabolic characteristics of heat-injured yeast with dielectrophoretic velocimetry," World Automation Congress 2016 Japan Satellite Session, Himeji, Japan (August 6-7, 2016)
  3. Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Numerical Analysis of Permeation Properties of Oxygen Active Species in Cell Membrane by Classical Molecular Dynamics," 6th International Conference on Plasma Medicine, Bratislava, Slovakia, P3-67-10 (September 4-9, 2016)
  4. 吉田健人,内田 諭,杤久保文嘉,「活性種照射条件に対する膜分子変性の系統的分子動力学解析」,第77回応用物理学会秋季講演会講演予稿集,15p-B7-12, 07-088 (2016年9月13-16日)
  5. 加藤英子,円城寺隆治,内田 諭,「多段式誘電泳動システムによる簡易細菌評価」,日本防菌防黴学会第43回年次大会要旨集,p. 57, 26Pp-C05 (2016年9月26-27日)
  6. 佐藤健太,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「3次元誘電泳動分離デバイスにおける細胞挙動の数値解析」,静電気学会講演論文集2016,30aC-2, pp. 127-132 (2016年9月29-30日)
  7. 中河原僚介,内田 諭,澁谷泰一,西川 宏之,「誘電泳動アセンブリにおける金ナノ粒子ダイナミクスのシミュレーション」,第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,25pm4-PS-004 (2016年10月24-26日)
  8. Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Numerical Modeling of Plasma-Biomembrane Interactions with Molecular Dynamics," 13th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, OS6-11 (October 10-12, 2016) Invited
  9. 内田 諭,「細胞膜に対するプラズマ照射効果の数値シミュレーション」,平成28年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究「プラズマナノバイオ・医療の基盤確立」仙台プラズマフォーラム (2017年1月30-31日)(招待講演)
  10. 今井亮太,内田 諭,杤久保文嘉,「分子動力学法を用いた細胞膜内における活性酸素種の輸送解析 -電界重畳効果-」,第64回応用物理学会春季講演会講演予稿集,16a-313-3, 07-067 (2017年3月14-17日)
  11. 吉田健人,内田 諭,杤久保文嘉,「放電活性種と膜構成分子の水中反応機構における分子動力学解析」,第64回応用物理学会春季講演会講演予稿集,14p-P9-12, 07-037 (2017年3月14-17日)
  12. 薄葉孝史,内田 諭,杤久保 文嘉,「マイクロギャップリアクタ内における酵母増殖率のパルス幅及び電圧振幅依存性」,平成29年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-193, p. 215 (2017年3月15-17日)
  13. 高松 聡,内田 諭,杤久保文嘉,「青色光照射酵母における誘電泳動速度と代謝状態の相関」,平成29年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-108, p. 167 (2017年3月15-17日)
  14. 中河原僚介,内田 諭,澁谷泰一,西川宏之,「三次元誘電詠動デバイス内の金ナノ粒子群に対する作用力の定量比較」,平成29年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-109, p. 168 (2017年3月15-17日)
  15. 佐藤健太,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「3次元誘電泳動デバイスにおける血中細胞分離の数値シミュレーション」,平成29年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-110, p. 169 (2017年3月15-17日)

学位論文

修士論文
  1. 薄葉 考史 「マイクロギャップリアクタを用いた酵母の生育活性制御におけるパルス電界特性の検証」
  2. 佐藤 健太 「3次元誘電泳動デバイスを用いた血中腫瘍細胞の分離シミュレーション」
  3. 吉田 健人 「放電活性種と膜構成分子の反応機構における分子動力学解析」
特別研究論文
  1. 太田 隼人 「生体膜中における放電活性種輸送の分子動力学解析」
  2. 丸山 大貴 「電気力学効果を用いた金ナノ粒子の三次元アセンブリ及び状態計測」
  3. 山岸 健一 「特異的構造および球形ウイルスの泳動濃縮における形状依存性のインピーダンス定量評価」

2015年度

論文・著書

学術論文
  1. 渡部 涼, 内田 諭, 西川 宏之, 「ソフトリソグラフィによる誘電体ピラーを利用した3次元誘電泳動効果」 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), Vol. 135, No. 9, pp. 548-552 (2015) LINK
  2. R. Kataoka, H. Tokita, S. Uchida, R. Sano, and H. Nishikawa, "Frequency dependence and assembly characteristics of Ag nanomaterials trapped by dielectrophoresis," Journal of Physics: Conference Series, Vol. 646, p. 012005 (2015) LINK
講演論文
  1. R. Kataoka, H. Tokita, S. Uchida, R. Sano, and H. Nishikawa, "Frequency dependence and assembly characteristics of Ag nanomaterials trapped by dielectrophoresis," Programme and abstracts of Electrostatics 2015, Southampton, UK, P1.03, p. 52 (April 12-16, 2015)
  2. 内田 諭,杤久保文嘉,「分子動力学法による生体膜内酸素活性種の輸送特性解析」,第76回応用物理学会秋季講演会講演予稿集,16p-2V-2, 07-182 (2015年9月13-16日)
  3. 吉田健人,内田 諭,白井直機,杤久保文嘉,「膜構成分子と酸素活性種の反応素過程に対する分子動力学的検証」,第76回応用物理学会秋季講演会講演予稿集,16p-2V-3, 07-183 (2015年9月13-16日)
  4. 片岡良介,内田 諭,佐野 遼,西川宏之,「三次元誘電泳動による金属ナノ粒子アセンブリ -ピット径及びピッチに対する捕集形状の影響-」,第76回応用物理学会秋季講演会講演予稿集,15p-2A-22, 11-376 (2015年9月13-16日)
  5. 佐藤健太,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「3次元誘電泳動デバイス内における腫瘍細胞の挙動シミュレーション」,静電気学会講演論文集 2015,25pA-2, pp. 151-152 (2013年9月24-25日)
  6. S. Uchida and F. Tochikubo, “Numerical Modeling of Interface between Discharge Plasma and Biological Objects,” 第25回日本MRS学会年次大会(25th Annual Meeting of MRS Japan 2015), C5-I9-009 (8-10 Dec. 2015) (invited)
  7. 薄葉孝史,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,「マイクロギャップリアクタにおける酵母生育活性の電界パルス幅依存性」,平成28年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-108, p. 127 (2016年3月16-18日)
  8. 佐藤健太,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治,脇坂嘉一,「3次元誘電泳動デバイス内における粒子軌跡の数値的検証」,平成28年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-113, p. 163 (2016年3月16-18日)
  9. 石田 高広,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,「加熱処理酵母における誘電泳動速度の数値評価」,平成28年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-114, pp. 165-166 (2016年3月16-18日)
  10. 久保田 浩史,内田 諭,杤久保 文嘉,片山 浩之,「誘電詠動による捕集T4ファージのインピーダンス計測」,平成28年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-115, p. 167 (2016年3月16-18日)
  11. 吉田健人,内田 諭,白井直機,杤久保文嘉,「分子動力学法による膜構成分子と活性酸素種における反応機構の検討」,第63回応用物理学会春季講演会講演予稿集,21p-W621-7, 06-122 (2016年3月)

学位論文

修士論文
  1. 石田 高広 「加熱処理酵母における誘電泳動速度と代謝状態の相関検証」
  2. 片岡 良介 「金属ナノ粒子の三次元アセンブリにおける泳動条件の精査」
  3. 久保田 浩史 「誘電詠動を用いたT4ファージ捕集におけるインピーダンス定量計測」
特別研究論文
  1. 今井 亮太 「放電活性種と膜分子の相互作用に関する動力学的考証」
  2. 高松 聡 「生体細胞分離における電気力学操作の基礎特性調査」
  3. 中河原 僚介 「誘電泳動による金属ナノ粒子の凝集シミュレーション」

その他

受賞
  1. 佐藤健太,静電気学会,エクセレントプレゼンテーションアワード (2015年9月25日)

2014年度

論文・著書

学術論文
  1. 青木 玲仁,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,「誘電泳動デバイスにおける電極構造と捕捉粒子数の数値相関」 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), Vol. 134, No. 7, pp. 235-240 (2014) LINK
  2. Naoki Shirai, Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "Influence of oxygen gas on characteristics of self-organized luminous pattern formation observed in atmospheric DC glow discharge using liquid electrode," Plasma Sources Science and Technology, Vol. 23, No. 5, 054010 (2014) LINK
  3. 内田 諭,「食品産業における誘電泳動技術の利用 -泳動濃縮及び膜変性計測-」 Electrochemistry (電気化学および工業物理化学), Vol. 82, No. 11, pp. 1007-1011 (2014) LINK
  4. Fumiyoshi Tochikubo, Yudai Shimokawa, Naoki Shirai and Satoshi Uchida, "Chemical reactions in liquid induced by atmospheric-pressure dc glow discharge in contact with liquid" Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 53, No. 12, 126201 (2014) LINK
  5. Fumiyoshi Tochikubo, Naoki Shirai and Satoshi Uchida, "Liquid-phase reactions induced by atmospheric pressure glow discharge with liquid electrode" Journal of Physics: Conference Series Vol. 565, 012010 (2014) LINK
講演論文
  1. Satoshi Uchida, Akifumi Suzuki, Naoki Shirai, Fumiyoshi Tochikubo, "Reactive Molecular Dynamics between Oxygen Radial and Phosphatidylcholine by Plasma Irradiation," Book of Abstract, 5th International Conference on Plasma Medicine, Nara, Japan, 20-P12-02, p. 352 (May 2014)
  2. 内田 諭,鈴木 陽文,白井 直機,杤久保 文嘉,「プラズマ活性種とリン脂質の反応相互作用における温度効果の数値検証」,ロボティクス・メカトロニクス講演会2014(ROBOMECH2014),2A2-V01, p. 165 (2014年5月)
  3. 内田 諭,久保田浩史,二戸愛仁,圓城寺隆治,「誘電泳動によるT4ファージの効率的捕集に関する検証」,日本食品工学会第15回年次大会講演要旨集,p. 129 (2014年8月)
  4. 内田 諭,杤久保 文嘉,「プラズマ-生体界面の分子動力学モデリング」,新学術領域研究合同シンポジウム「新学術の最前線~プラズマと生物と医療の協奏曲~」 (2014年8月)
  5. 片岡 良介,内田 諭,白井 直機,杤久保 文嘉,「ナノ粒子の誘電泳動捕集における構造因子の影響」,第75回応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集,19p-A3-14, 12-417 (2014年9月)
  6. 時田 寛也,内田 諭,佐野 遼,西川 宏之,「誘電泳動による金属ナノ材料の立体配置の基礎検討」,第75回応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集,19p-A3-15, 12-418 (2014年9月) 7. 青木 玲仁,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,「誘電泳動デバイスにおける捕捉粒子数の構造・制御因依存性値検証」,電気学会センサ・マイクロマシン部門大会第31回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム,21pm3-PS102 (2014年10月)
  7. 内田 諭,「大気圧下におけるプラズマ-液体相互作用の数値モデリングとシミュレーション解析」,Plasma Conference 2014,S13-4 (2014年11月)
  8. 片岡 良介,時田 寛也,内田 諭,佐野 遼, 西川 宏之,「三次元構造誘電泳動デバイスを用いた金属ナノ材料の立体形成」,第62回応用物理学会春季講演会講演予稿集,13p-D5-9, 11-465 (2015年3月)
  9. Satoshi Uchida and Fumiyoshi Tochikubo, "MOLECULAR DYNAMICS SIMULATION OF TRANSPORTATION OF PLASMA RADICALS IN BIOMEMBRANE," 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment, P14, p. 38 (March 2015)
  10. 香野 健太郎,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,和田 圭二,「マイクロギャップリアクタを用いたパルス電界による酵母の生育活性評価」,平成27年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-103, p. 124 (2015年3月)
  11. 久保田 浩史,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,片山 浩之,「誘電泳動によるT4ファージの効率的捕集に関する定量評価」,平成27年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-098, p. 132 (2015年3月)
  12. 石田 高広,白井 直機,内田 諭,杤久保 文嘉,「誘電泳動速度計測による熱処理酵母の膜損傷診断」,平成27年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-099, pp. 133-134 (2015年3月)

学位論文

修士論文
  1. 青木 玲仁 「誘電泳動デバイスにおける微粒子捕集特性の数値検証」
  2. 香野 健太郎 「パルス電界マイクロリアクタを用いた酵母の生育活性制御」
  3. 時田 寛也 「三次元誘電泳動デバイスを用いた生体及び金属微粒子の凝集制御」
特別研究論文
  1. 杉山 翔理 「高耐圧ZnO電極を用いた泳動濃縮及びパルス電界殺菌の併用効果」
  2. 渡辺 啓太 「誘電泳動インピーダンス計測による菌懸濁液の混合比推定」

その他

受賞
  1. 髙瀬 亜希,円城寺 隆治,内田 諭,日本食品工学会 論文賞 (2014年8月)

2013年度

論文・著書

学術論文
  1. T. Enjoji, S. Uchida and F. Tochikubo, “Fundamental Studies of Dielectric Characteristics of Heat-injured S. cerevisiae Using Dielectrophoretic Impedance Measurement Method”, Intelligent Automation and Soft Computing, Vol. 18, No. 2, pp. 153-164 (2012) LINK
  2. S. Uchida, R. Nakao, C. Asai, T. Jin, Y. Shiine and H. Nishikawa, “Optical Counting of Trapped Bacteria in Dielectrophoretic Microdevice with Pillar Array”, Intelligent Automation and Soft Computing, Vol. 18, No. 2, pp. 165-176 (2012) LINK
講演論文
  1. S. Uchida, R. Kato, N. Shirai and F. Tochikubo, “Metabolic control of microorganisms using pulsed electric field in microgap”, 9th International Bioelectrics Symposium (BIOELECTRICS 2012), P-1A-14, Kumamoto, Japan (Sep. 2012)
  2. 髙瀬亜希,圓城寺隆治,内田 諭,「泳動濃縮および画像解析を併用した飲料混入菌の定量計測」,日本防菌防黴学会第39回年次大会要旨集,p. 56, 11Pa-22 (2012年9月)
  3. 高澤 晋,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「加温処理酵母における誘電泳動速度と損傷割合の経時相関」,静電気学会講演論文集 2012,pp. 131-132 (2012年9月)
  4. 山崎 伸,速水幸介,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「粉末銀ナノ粒子の分散処理と泳動捕集量の測定」,静電気学会講演論文集 2012,pp. 225-226 (2012年9月)
  5. C. Asai, H. Tokita, T. Enjoji, S. Uchida, D. Terajima, H. Nishikawa, “Effect of Pillar Structure in Dielectrophoretic Device on Trapping Characteristic of Microorganisms”, SETAC (the Society of Environmental Toxicology and Chemistry) Asia Pacific 2012 Meeting, p. 267, 2P-8-9, Kumamoto, Japan (Sep. 2012)
  6. S. Uchida, “Numerical Modeling of Atmospheric Pressure Non-thermal Plasma and Its Application”, 2012 Workshop for Advanced Surface and Materials Technologies, New Taipei, Taiwan (Nov. 2012) (招待講演)
  7. 鮎瀬銀也,寺島大貴,西川宏之,内田 諭,「プロトンビーム描画を用いたフレキシブル誘電泳動デバイス作製」,平成25年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-101, pp. 149-150 (2013年3月)
  8. 手嶋祐太,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動による微粒子凝集のシミュレーション」,平成25年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-102, p. 151 (2013年3月)
  9. 高澤晋,白井直機, 内田 諭,杤久保文嘉,「加温処理酵母における誘電泳動速度の周波数依存性」,平成25年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-103, p. 152 (2013年3月)
  10. 坂根優矢, 内田 諭,圓城寺隆治, 片山浩之,「誘電泳動を用いたT4ファージ精製における最適捕集条件の検証」,平成25年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-105, p. 154 (2013年3月)
  11. 速水幸介, 山崎 伸,白井直機,杤久保文嘉,内田 諭,「プラズマによる金属ナノ粒子生成及びの泳動配置」,平成25年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-134, p. 195 (2013年3月)
  12. 浅井千尋,時田寛也,内田 諭,寺島大貴,西川宏之,「ピラー構造誘電泳動デバイスを用いた菌捕集量の流量依存性及びピラー配置依存性の検証」,春季第60回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,29a-G17-11 (2013年3月)

学位論文

博士論文
  1. 円城寺 隆治 「誘電泳動インピーダンス計測法による外因ストレス負荷微生物の代謝活性評価」
修士論文
  1. 浅井 千尋 「微細柱型誘電泳動デバイスにおける菌捕集特性の定量評価」
  2. 坂根 優矢 「誘電泳動を用いたT4ファージ精製における最適捕集条件の検証」
  3. 山崎 伸 「誘電泳動を用いた液中金属微粒子の挙動制御」
特別研究論文
  1. 青木 玲仁 「誘電泳動デバイスにおける電極配置の解析的検証」
  2. 香野 健太郎 「局所パルス電界による酵母の活性制御」
  3. 時田 寛也 「菌捕集用誘電泳動デバイスにおけるピラー配置の検証」

その他

受賞
  1. 円城寺隆治,内田 諭,静電気学会 論文賞(2012年9月)

2012年度

論文・著書

学術論文
  1. F. Tochikubo, N. Shirai and S. Uchida, “Simulation of atmospheric pressure dc glow discharge along a miniature helium flow in nitrogen”, Appl. Phys. Express. Vol. 4, 056001 (2011) LINK
  2. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス計測法による細菌誘電特性と細胞膜活性状態及び流量依存性の相関検証」,静電気学会誌, Vol. 35, No. 3, pp. 139-144 (2011) LINK
  3. N. Shirai, S. Uchida, F. Tochikubo and S. Ishii, “Self-Organized Anode Pattern on Surface of Liquid or Metal Anode in Atmospheric DC Glow Discharges”, IEEE Transactions on Plasma Science, Vol. 39, Issue 11, pp. 2652-2653 (2011) LINK
  4. 和田圭二, 工藤将史,内田 諭,“パルス電界と誘電泳動を用いたマイクロ殺菌システム用電源装置”,電気学会論文誌D(産業応用部門誌),Vol. 131, No. 12, pp. 1451-1456 ( 2011) LINK
講演論文
  1. 円城寺隆治,髙瀬亜希,内田 諭,「泳動濃縮及び蛍光画像解析法による飲料混入細菌の定量解析」, 日本食品工学会第12回年次大会講演要旨集,p. 100 (2011年8月)
  2. S. Uchida, R. Nishimura and F. Tochikubo, “INVESTIGATION OF METABOLIC CHARACTERISTICS FOR INJURED YEAST BY DIELECTROPHORETIC VELOCIMETRY”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-BR02-12, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  3. C. Asai, T. Jin, S. Uchida, Y. Shiine and H. Nishikawa, “INVESTIGATION OF BASIC CHARACTERISTICS OF TRAPPING BACTERIA WITH A THREE-DIMENSIONAL DIELECTROPHORETIC DEVICE”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-2, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  4. T. Jin, C. Asai, S. Uchida, Y. Shiine and H. Nishikawa, “EFFECT OF PILLARS WITH ADDITIONAL STRUCTURE IN DIELECTROPHORETIC DEVICE ON COLLECTION CHARACTERISTIC OF E. COLI”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-3, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  5. Y. Hoshino, N. Shirai, S. Uchida, and F. Tochikubo, “NUMERICAL ANALYSIS OF FLUIDIC BEHAVIOR OF ESCHERICHIA COLI IN DIELECTROPHORETIC DEVICE”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-16, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  6. T. Enjoji, E. Kato, S. Uchida and F. Tochikubo, “VERIFICATION OF THE CORRELATION BETWEEN GROWTH ACTIVITIES OF MICROORGANISMS AND FUNGICIDE CONCENTRATION USING DIELECTROPHORETIC IMPEDANCE MEASUREMENT METHOD”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-17, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  7. R. Kato, N. Shirai, S. Uchida and F. Tochikubo, “METABOLIC CONTROL OF ESCHERICHIA COLI USING NANOSECOND PULSED ELECTRIC FIELD IN MICRO-GAP REACTOR”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM07-19, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  8. 吉田雄一,手嶋祐太,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動濃縮の数値シミュレーション -菌凝集特性の解析-」, 静電気学会講演論文集2011,pp. 147-148 (2011年9月)
  9. 山崎伸,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動による金ナノ粒子の凝集及び精密配置」, 静電気学会講演論文集2011,pp. 257-258 (2011年9月)
  10. 加藤諒祐,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「微小ギャップリアクタ内でのナノ秒パルス電界を用いた微生物の代謝制御」,電気学会パルスパワー・放電合同研究会資料,PPT-11-69 (ED-11-117), pp. 47-51 (2011年10月)
  11. S. Uchida, A. Tsukutani and F. Tochikubo, “Improvement of Inactivation Efficiency of Bacteria by Pulsed Electric Field with Dielectrophoretic Condensation”, バイオメディカル・ファジィ・システム学会第24回年次大会講演論文集,pp. 215-220 (2011年10月)
  12. 神 孝之,浅井千尋,内田 諭,椎根康晴,西川宏之,「誘電泳動デバイスにおける微小立体構造の捕集効果」, 春季第59回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,17p-F8-2 (2012年3月)
  13. 浅井千尋,神 孝之,内田 諭,西川宏之,「ピラー構造誘電泳動デバイスを用いた菌捕集量のピラー高さ依存性の検証」, 春季第59回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,17p-F8-3 (2012年3月)
  14. 円城寺隆治,加藤英子,内田 諭,「誘電泳動インピーダンス計測法を用いた薬剤投与菌における生理活性の定量検証」, 平成24年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-102, p. 150 (2012年3月)
  15. 坂根優矢,円城寺隆治,内田 諭,岩本崇志,片山浩之,「誘電泳動法によるT4ファージの精製」, 平成24年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-103, p. 151 (2012年3月) 16. 山崎 伸,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「クロスオーバー周波数計測による金ナノ粒子の誘電泳動特性の検証」, 平成24年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-128, p. 179 (2012年3月)

学位論文

修士論文
  1. 加藤 諒祐 「低電圧パルス電界を用いた酵母及び大腸菌の代謝制御」
  2. 神 孝之 「誘電泳動デバイスにおける微小立体構造の捕集効果」
  3. 星野 祐太朗 「誘電泳動デバイスにおける菌体群の挙動シミュレーション」
特別研究論文
  1. 高澤 晋 「加温酵母における誘電泳動速度特性の検証」
  2. 手嶋 祐太 「誘電泳動による微粒子アセンブリのシミュレーション」
  3. 中西 浩希 「交流インピーダンス計測を用いたストレス酵母の代謝評価」

2011年度

論文・著書

学術論文
  1. F. Tochikubo, N. Shirai and S. Uchida, “Simulation of atmospheric pressure dc glow discharge along a miniature helium flow in nitrogen”, Appl. Phys. Express. Vol. 4, 056001 (2011) LINK
  2. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス計測法による細菌誘電特性と細胞膜活性状態及び流量依存性の相関検証」,静電気学会誌, Vol. 35, No. 3, pp. 139-144 (2011) LINK
  3. N. Shirai, S. Uchida, F. Tochikubo and S. Ishii, “Self-Organized Anode Pattern on Surface of Liquid or Metal Anode in Atmospheric DC Glow Discharges”, IEEE Transactions on Plasma Science, Vol. 39, Issue 11, pp. 2652-2653 (2011) LINK
  4. 和田圭二, 工藤将史,内田 諭,“パルス電界と誘電泳動を用いたマイクロ殺菌システム用電源装置”,電気学会論文誌D(産業応用部門誌),Vol. 131, No. 12, pp. 1451-1456 ( 2011) LINK
講演論文
  1. 円城寺隆治,髙瀬亜希,内田 諭,「泳動濃縮及び蛍光画像解析法による飲料混入細菌の定量解析」, 日本食品工学会第12回年次大会講演要旨集,p. 100 (2011年8月)
  2. S. Uchida, R. Nishimura and F. Tochikubo, “INVESTIGATION OF METABOLIC CHARACTERISTICS FOR INJURED YEAST BY DIELECTROPHORETIC VELOCIMETRY”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-BR02-12, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  3. C. Asai, T. Jin, S. Uchida, Y. Shiine and H. Nishikawa, “INVESTIGATION OF BASIC CHARACTERISTICS OF TRAPPING BACTERIA WITH A THREE-DIMENSIONAL DIELECTROPHORETIC DEVICE”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-2, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  4. T. Jin, C. Asai, S. Uchida, Y. Shiine and H. Nishikawa, “EFFECT OF PILLARS WITH ADDITIONAL STRUCTURE IN DIELECTROPHORETIC DEVICE ON COLLECTION CHARACTERISTIC OF E. COLI”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-3, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  5. Y. Hoshino, N. Shirai, S. Uchida, and F. Tochikubo, “NUMERICAL ANALYSIS OF FLUIDIC BEHAVIOR OF ESCHERICHIA COLI IN DIELECTROPHORETIC DEVICE”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-16, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  6. T. Enjoji, E. Kato, S. Uchida and F. Tochikubo, “VERIFICATION OF THE CORRELATION BETWEEN GROWTH ACTIVITIES OF MICROORGANISMS AND FUNGICIDE CONCENTRATION USING DIELECTROPHORETIC IMPEDANCE MEASUREMENT METHOD”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM06-17, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  7. R. Kato, N. Shirai, S. Uchida and F. Tochikubo, “METABOLIC CONTROL OF ESCHERICHIA COLI USING NANOSECOND PULSED ELECTRIC FIELD IN MICRO-GAP REACTOR”, Abstracts of International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, P-AM07-19, Sapporo, Japan (Sep. 2011)
  8. 吉田雄一,手嶋祐太,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動濃縮の数値シミュレーション -菌凝集特性の解析-」, 静電気学会講演論文集2011,pp. 147-148 (2011年9月)
  9. 山崎伸,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動による金ナノ粒子の凝集及び精密配置」, 静電気学会講演論文集2011,pp. 257-258 (2011年9月)
  10. 加藤諒祐,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「微小ギャップリアクタ内でのナノ秒パルス電界を用いた微生物の代謝制御」,電気学会パルスパワー・放電合同研究会資料,PPT-11-69 (ED-11-117), pp. 47-51 (2011年10月)
  11. S. Uchida, A. Tsukutani and F. Tochikubo, “Improvement of Inactivation Efficiency of Bacteria by Pulsed Electric Field with Dielectrophoretic Condensation”, バイオメディカル・ファジィ・システム学会第24回年次大会講演論文集,pp. 215-220 (2011年10月)
  12. 神 孝之,浅井千尋,内田 諭,椎根康晴,西川宏之,「誘電泳動デバイスにおける微小立体構造の捕集効果」, 春季第59回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,17p-F8-2 (2012年3月)
  13. 浅井千尋,神 孝之,内田 諭,西川宏之,「ピラー構造誘電泳動デバイスを用いた菌捕集量のピラー高さ依存性の検証」, 春季第59回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,17p-F8-3 (2012年3月)
  14. 円城寺隆治,加藤英子,内田 諭,「誘電泳動インピーダンス計測法を用いた薬剤投与菌における生理活性の定量検証」, 平成24年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-102, p. 150 (2012年3月)
  15. 坂根優矢,円城寺隆治,内田 諭,岩本崇志,片山浩之,「誘電泳動法によるT4ファージの精製」, 平成24年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-103, p. 151 (2012年3月)
  16. 山崎 伸,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「クロスオーバー周波数計測による金ナノ粒子の誘電泳動特性の検証」, 平成24年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-128, p. 179 (2012年3月)

学位論文

修士論文
  1. 加藤 諒祐 「低電圧パルス電界を用いた酵母及び大腸菌の代謝制御」
  2. 神 孝之 「誘電泳動デバイスにおける微小立体構造の捕集効果」
  3. 星野 祐太朗 「誘電泳動デバイスにおける菌体群の挙動シミュレーション」
特別研究論文
  1. 高澤 晋 「加温酵母における誘電泳動速度特性の検証」
  2. 手嶋 祐太 「誘電泳動による微粒子アセンブリのシミュレーション」
  3. 中西 浩希 「交流インピーダンス計測を用いたストレス酵母の代謝評価」

2010年度

論文・著書

学術論文
  1. Y. Shiine, H. Nishikawa, Y. Furuta, K. Kanamitsu, T. Satoh, Y. Ishii, T. Kamiya, R. Nakao and S. Uchida, "Soft-lithographic methods for fabrication of dielectrophoretic devices using molds by proton beam writing", Microelectronic Engineering, Vol. 87, Issues 5-8, pp. 835-838 (2010)
  2. G. Uchida, S. Uchida, T. Akiyama, H. Kajiyama and T. Shinoda, "Effect of high-Xe concentration in a plasma display panel with SrCaO cold cathode", Journal of Applied Physics, Vol. 107, Issue 10, p. 103311 (2010)
  3. N. Shirai, K. Ichinose, S. Uchida and F. Tochikubo, "Influence of liquid temperature on characteristics of atmospheric dc glow discharge using liquid electrode with miniature helium flow", Plasma Sources Science and Technology, Vol. 20, No. 3, 034013 (2011)
講演論文
  1. 髙瀬亜希,内田 諭,「飲料混入菌の泳動濃縮及び画像計数」, 日本食品工学会第11回年次大会講演要旨集,p. 45 (2010年8月)
  2. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス計測法による細菌誘電特性と細胞膜活性状態及び流量依存性の相関検証」, 静電気学会講演論文集 '10,pp. 169-174 (2010年9月)
  3. 西村僚太,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動速度計測による熱損傷酵母の代謝評価」, 静電気学会講演論文集 '10,pp. 175-176 (2010年9月)
  4. 星野祐太朗,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動デバイスの菌捕集特性における電極配置の影響」, 静電気学会講演論文集 '10,pp. 193-194 (2010年9月)
  5. 加藤諒祐,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「微小ギャップリアクタ内でのナノパルス電界を用いた微生物制御」, 静電気学会講演論文集 '10,pp. 195-196 (2010年9月)
  6. 椎根康晴,坂下祐介,西川宏之,佐藤隆博,石井保行,神谷富裕,神孝之,内田 諭,「集束プロトンビーム描画によるピラー形状の違いを用いた誘電泳動デバイスの作製と評価」, 秋季第71回応用物理学会学術講演会講演予稿集,07-040, 14a-ZA-4 (2010年9月)
  7. S. Uchida, R. Nakao, Y. Shiine and H. Nishikawa, "Optical Counting of Trapped Bacteria in Dielectrophoretic Device with Pillar Array", World Automation Congress 2010, ISIAC#483, Kobe, Japan (Sep. 2010)
  8. T. Enjoji, S. Uchida and F. Tochikubo, "Fundamental studies of dielectric characteristics of heat-injured S. cerevisiae using dielectrophoretic impedance measurement method", World Automation Congress 2010, ISIAC#497, Kobe, Japan (Sep. 2010)
  9. T. Izumi, T. Akiyama, S. Uchida and M. Kitagawa, "Analysis of discharge characteristics for high luminous efficacy with high g protective layer", Proceedings of The 17th International Display Workshops, Fukuoka, Japan, pp. 1959-1962, PDP4-4 (Dec. 2010)
  10. 吉田雄一,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動デバイスにおける細菌濃縮の数値シミュレーション」, 平成23年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-111, pp. 155 - 156 (2011年3月)
  11. 星野祐太朗,白井直機,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動デバイスにおける菌体群の挙動解析」, 平成23年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-112, p. 157 (2011年3月)
  12. 円城寺隆治,髙瀬亜希,内田 諭,「泳動濃縮および画像解析を併用した飲料混入細菌数計測法の検証」, 平成23年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-113, p. 158 (2011年3月)
  13. 泉 雄太,内田 諭,杤久保文嘉,内山明弘,「誘電泳動を用いたエマルション中の混入菌に対する分離濃縮」, 平成23年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-114, pp. 159 - 160 (2011年3月)
  14. 西村僚太,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動速度計測による損傷酵母の代謝評価」, 平成23年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-115, pp. 161 - 162 (2011年3月)
  15. 岩本崇志,高木一裕,内田 諭,圓城寺隆治,片山浩之,「誘電泳動を用いた水環境中ウイルス回収及び濃縮に関する基礎的検討」, 第45回 日本水環境学会年会講演要旨集,p-439 (2011年3月)
  16. 神 孝之,浅井千尋,内田 諭,椎根康晴,西川宏之,「誘電泳動デバイスにおける付加構造ピラーの捕集効果」, 春季第58回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,p. 12-226, 26p-CB-2 (2011年3月)

学位論文

修士論文
  1. 泉 雄太 「誘電泳動を用いた金属加工油中の混入菌に対する分離濃縮」
  2. 西村 僚太 「誘電泳動速度計測による損傷酵母の代謝評価」
  3. 吉田 雄一 「誘電泳動デバイスにおける細菌濃縮の数値シミュレーション」
特別研究論文
  1. 浅井 千尋 「菌捕集用泳動デバイスにおけるピラー構造の基礎的検証」
  2. 高木 一裕 「誘電泳動によるT4ファージの濃縮精製」
  3. 山崎 伸 「極微細粒子の精密泳動配置に関する基礎検討」

その他

受賞
  1. 内田 諭,応用物理学会 第9回プラズマエレクトロニクス賞(2011年3月) 

2009年度

論文・著書

学術論文
  1. T. Kubota, S. Uchida and F. Tochikubo, "Influence of Voltage Polarity and Configuration on Discharge Formation in Radio-Frequency-Excited Microplasma Array", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 48, No. 4, p. 046001 (2009)
  2. Y. Furuta, H. Nishikawa, T. Satoh, Y. Ishii, T. Kamiya, R. Nakao and S. Uchida, "Fabrication and evaluation of 3D-electric micro filters using proton beam writing", Microelectronic Engineering, Vol. 86, Issues 4-6, pp. 1396-1400 (2009)
  3. Y. Furuta, H. Nishikawa, T. Satoh, Y. Ishii, T. Kamiya, R. Nakao and S. Uchida, "Applications of microstructures fabricated by proton beam writing to electric-micro filters", Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B, Vol. 267, Issues 12-13, pp. 2285-2288 (2009)
  4. F. Tochikubo, S. Uchida, H. Yasui and K. Sato, "Numerical Simulation of NO Oxidation in Dielectric Barrier Discharge with Microdischarge Formation", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 48, No. 7, p. 076507 (2009)
  5. G. Uchida, S. Uchida, H. Kajiwara and T. Shinoda, "Influence of gas pressure and applied voltage on Xe excimer radiation from a micro dielectric barrier discharge for plasma display panel", Journal of Applied Physics, Vol. 106, Issue 7, p. 073304 (2009)
  6. G. Uchida, S. Uchida, H. Kajiwara and T. Shinoda, "Characteristics of a micro dielectric barrier discharge ignited by a cold cathode with high ion-induced secondary electron emission for plasma display panel", Journal of Applied Physics, Vol. 106, Issue 9, p. 093301 (2009)
  7. G. Uchida, S. Uchida, H. Kajiwara and T. Shinoda, "Analysis of transient electron energy in a micro dielectric barrier discharge for a high performance plasma display panel", Journal of Applied Physics, Vol. 107, Issue 2, p. 023305 (2010)
講演論文
  1. S. Uchida, "Numerical simulations of microplasma formation in consideration of gas heating and gas flow", Proceedings of The 7th EU-Japan Joint Symposium of Plasma Processing, Liblice, Czech Republic, p. 20 (Apr. 2009) (招待講演)
  2. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「インピーダンス計測法による薬剤投与微生物の誘電特性に関する検証」, 日本食品工学会第10回年次大会講演要旨集,p.139 (2009年8月)
  3. 築谷篤人,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動濃縮を援用したパルス電界殺菌の基礎検討」, 日本食品工学会第10回年次大会講演要旨集,p.140 (2009年8月)
  4. 西村僚太,内田 諭,杤久保文嘉,「微小流路内における細菌の誘電泳動速度計測」, 静電気学会講演論文集 '09,pp.143-144 (2009年9月)
  5. 内田儀一郎,内田諭,矢野孝伸,淡路則之,末貞和真,梶山博司,篠田傳,「プラズマディスプレイ(PDP)からのXeエキシマ紫外線放射特性」, 秋季第70回応用物理学会学術講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 202, 8a-TG-2 (2009年9月)
  6. 末貞和真,淡路則之,矢野孝伸,内田儀一郎,内田諭,梶山博司,篠田傳,「PDP発光効率の誘電体膜厚依存性に関する解析」, 秋季第70回応用物理学会学術講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 202, 8a-TG-3 (2009年9月)
  7. 椎根康晴,西川宏之,古田祐介,佐藤隆博,石井保行,神谷富裕,中尾亮太,内田 諭,「集束プロトンビーム描画によるPDMSマイクロ流路を有する誘電泳動デバイスの作製」, 秋季第70回応用物理学会学術講演会講演予稿集,Vol. 2, p. 632, 11a-ZF-5 (2009年9月)
  8. Y. Shiine, H. Nishikawa, Y. Furuta, T. Sato, Y. Ishii, T. Kamiya, R. Nakao and S. Uchida, "Development of Dielectrophoretic Devices with High-Aspect Ratio Microstructures Using Proton Beam Writing", Proceedings of 16th International Conference on Surface Modification of Materials by Ion Beams, Tokyo, Japan, PB-33 (Sep. 2009)
  9. G. Uchida, S. Uchida, T. Yano, N. Awaji, H. Kajiyama, and T. Shinoda, "Discharge analysis of SrO- and SrCaO-PDP Operated at lower voltage", Proceedings of 9th International Meeting on Information Display, Soul, Korea, pp. 177-180 (Oct. 2009)
  10. 内田儀一郎,内田 諭,梶山博司,篠田 傳,「SrO保護膜AC-PDPの放電特性」,第24回光源物性とその応用研究会“光源,レーザー,マイクロプラズマの基礎と応用”,千葉 (2009年11月)
  11. 内田儀一郎,内田 諭,梶山博司,篠田 傳,「高効率SrOカソードPDPの放電特性」,第19回日本MRS学術シンポジウム,横浜 (2009年12月)
  12. G. Uchida, N. Awaji, T. Akiyama, S. Uchida, H. Kajiyama, and T. Shinoda,"Analysis of Xe excimer radiation in high Xe AC-PDP with SrCaO protective layer", Proceedings of The 16th International Display Workshops, Miyazaki, Japan, pp. 1937-1940 (Dec. 2009)
  13. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動原理を用いた微生物モニタリングシステムの基礎研究」, 日本機械学会第22回バイオエンジニアリング講演会講演論文集,p.286 (2010年1月)

学位論文

修士論文
  1. 築谷 篤人 「誘電泳動濃縮を援用したパルス電界殺菌の基礎検討」
  2. 中尾 亮太 「三次元構造誘電泳動デバイスにおける菌濃縮特性の評価」
  3. 山下 達也 「一次元流体モデルを用いた窒素ガス中におけるマイクロプラズマ形成条件の検討」
特別研究論文
  1. 内田 圭祐 「誘電泳動によるウイルス濃縮の基礎検討」
  2. 加藤 諒祐 「パルス電界を用いた微生物制御の基礎研究」
  3. 星野 祐太朗 「マイクロ流体デバイスにおける誘電微粒子の泳動解析」

その他

特許
  1. 「三次元誘電泳動デバイス」(特願2010-010945)

2008年度

論文・著書

学術論文
  1. S. Uchida, M. Houjo and F. Tochikubo, "Efficient sterilization of bacteria by pulse electric field in micro-gap", Journal of Electrostatics, Vol. 66, No. 7-8, pp. 427-431 (2008)
  2. 内田 諭,「誘電泳動マイクロデバイスを用いた微生物の捕集,計測および処理」,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌),Vol. 128, No. 9, pp. 565-568 (2008)
  3. 尼子恵里,円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉 , 「誘電泳動インピーダンス計測法を応用した熱損傷菌の代謝評価に関する基礎検討」, 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌), Vol. 128, No. 12, pp. 499-504 (2008)
  4. 今福慎太郎,内田 諭,杤久保文嘉,「泳動濃縮マイクロフィルタにおける菌捕捉領域の数値的検討」,静電気学会誌, Vol. 33, No. 1, pp. 20-25 (2009年)
講演論文
  1. H. Nishikawa, Y. Seki, Y. Furuta , N. Uchiya, T. Nakata, T. Watanabe, R. Nakao, S.Uchida, J. Haga, T. Satoh, T. Ohkubo, Y. Ishii, T. Kamiya, "Applications of Microstructures Fabricated by PBW to Electric-Micro Filters", Book of Abstracts , 11th International Conference on Nuclear Microprobe Technology and Applications (ICNMTA2008), p. 61, Debrecen, Hungary (2008)
  2. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動及びクロスフロー濾過を用いた食中毒菌の電気的計測」,日本食品工学会第9回年次大会講演要旨集, p. 140 (2008)
  3. 古田祐介,西川宏之,佐藤隆博,石井保行,神谷富裕,中尾亮太,内田諭,「集束プロトンビーム微細加工を応用した3次元微生物濃縮セルの作製と評価」,秋季第69回応用物理学会学術講演会講演予稿集,Vol. 2, p. 602, 2a-CB-5 (2008年)
  4. 山下達也,内田 諭,杤久保文嘉,「窒素マイクロプラズマの安定形成における数値解析」,平成20年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会講演論文集, p. 431 (2008)
  5. 築谷篤人,内田 諭,杤久保文嘉,「マイクロギャップリアクタ内における泳動濃縮を援用したパルス電界殺菌の基礎検討」, 静電気学会講演論文集'08,pp. 93-94 (2008)
  6. 今福慎太郎,内田 諭,杤久保文嘉,「泳動濃縮マイクロフィルタにおける菌捕捉領域の数値的検討」, 静電気学会講演論文集'08,pp. 95-100 (2008)
  7. 柴田邦彦,内田 諭,杤久保文嘉,「化学溶剤中寄生微生物に対する誘電泳動効果の検討」, 静電気学会講演論文集'08,pp. 103-104 (2008)
  8. Y. Furuta, H. Nishikawa, T. Satoh, Y. Ishii, T. Kamiya, R. Nakao, S. Uchida, "Fabrication and evaluation of 3D-DEP devices utilized by proton beam writing", Proceedings of The 34th International Conference on Micro and Nano Engineering (MNE 2008), pp. ???-???, Athens, Greece (2008)
  9. G. Uchida, F. Xing, S. Uchida, T. Yano, N. Awaji, H. Kajiyama, and T. Shinoda, "Observation of Vacuum Ultraviolet Radiation from SrO- and SrCaO-PDP Operated at Lower Voltage", Proceedings of The 15th International Display Workshops, pp. 781-784, Niigata, Japan (2008)
  10. 内田 諭,「高電界場における電気力学効果を利用した微生物活性の診断」, 平成21年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-S3-4, pp. (S3)12-15 (2009年)
  11. 白根健,杤久保文嘉,内田 諭,「平行平板電極内での水中気泡内放電の特性」, 平成21年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-107, pp. 130-131 (2009年)
  12. 藤岡浩司,杤久保文嘉,内田 諭,「大気中希ガス流を用いた水上放電の発光分光分析」, 平成21年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-108, p. 132 (2009年)
  13. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス計測法による細菌誘電特性と細胞膜を介した物質輸送作用の相関検証」, 平成21年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, 3-125, p. 188 (2009年)
  14. 内田儀一郎,内田諭,淡路則之,梶山博司,篠田傳,「SrO陰極プラズマディスプレイ(PDP)の放電特性」, 春季第56回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,No.1, p.257, 30a-L-6 (2009年)

学位論文

修士論文
  1. 今福 慎太郎 「泳動濃縮マイクロフィルタにおける菌捕捉領域の数値的検討」
  2. 久保田 崇史 「高周波励起マイクロプラズマアレイにおける放電形成のシミュレーション」
  3. 柴田 邦彦 「エマルション中の寄生微生物に対する誘電泳動効果の基礎検討」
特別研究論文
  1. 西村 僚太 「誘電泳動マクロデバイスにおける細菌群の速度計測」
  2. 古川 愛子 「花粉モニタリングシステムにおける泳動濃縮の有用性」
  3. 吉田 雄一 「誘電泳動による細菌連鎖のシミュレーション」

その他

特許
  1. 「誘電泳動電極、並びにそれを用いた誘電泳動セル及び誘電体微粒子の捕集装置」(特願2008-117812)

2007年度

論文・著書

学術論文
  1. 吉澤速人,杤久保文嘉,内田 諭,渡辺恒雄,「プラズマと還元触媒を併用したNOx処理における反応生成物」,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), Vol. 127, No. 4, pp. 193-198 (2007年)
  2. Y. Matsushita, F. Tochikubo, S. Uchida and T. Watanabe, "Influence of Penning Ionization on Glowlike Dielectric Barrier Discharge Formation in Medium-Pressure Ar", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 46, No. 10A, pp. 6817-6821 (2007)
講演論文
  1. 二宮一明,円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス法及び蛍光分光法を併用した細菌群の選択的高速計測」,日本食品工学会第8回年次大会講演要旨集, p. 84 (2007年)
  2. F. Tochikubo, S. Otsuka and S. Uchida, "Numerical Simulation of Capacitively Coupled High-Frequency Driven Microplasma with Gas Dynamics - Influence of Gas Flow -", 18th International Symposium on Plasma Chemistry Abstracts, p. 247 (2007)
  3. T. Kubota, S. Uchida and F. Tochikubo, "Influence of voltage polarity and electrode configuration on discharge formation for microplasma array", 18th International Symposium on Plasma Chemistry Abstracts, p. 248 (2007)
  4. 古田祐介,打矢直之,西川宏之,芳賀潤二,及川将一,佐藤隆博,石井保行,神谷富裕,中尾亮太,内田 諭,「集束プロトン線による高アスペクト比ピラー形成とデバイス応用」,秋季第68回応用物理学会学術講演会講演予稿集,Vol. 2, p. 736, 5a-C-21 (2007年)
  5. 今福慎太郎,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動デバイスにおける単一微生物輸送モデルの基礎検討」, 静電気学会講演論文集'07,pp. 159-160 (2007年)
  6. 円城寺隆治,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス計測法による食品中微生物の代謝活性モニタリングに関する基礎研究」,農業環境工学関連学会2007年合同大会プログラム, p. 60, P28 (2007年)
  7. Y. Furuta, N. Uchiya, H. Nishikawa, J. Haga, M. Oikawa, T. Satoh, Y. Ishii, T. Kamiya, R. Nakao and S. Uchida, "Fabrication of High -aspect-ratio Pillars by Proton Beam Writing and Application to DEP-devices", 20th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (Microprocesses and Nanotechnology 2007), Digest of Papers, pp. 340-341 (2007)
  8. A. Ichinose, F. Tochikubo, S. Uchida and T. Watanabe, "Spatiotemporal dynamics of capacitively coupled microplasma jet generated in glass capillary", Proceedings of 2007 Japan-Korea Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering, pp. 359-362 (2007)
  9. H. Yoshizawa, F. Tochikubo, S. Uchida and T. Watanabe, "Influence of reaction temperature on NOx removal property by plasma-assisted selective catalytic reduction with g-Al2O3 pellet", Proceedings of 2007 Japan-Korea Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering, pp. 391-394 (2007)
  10. 内田 諭,「微小場高電界技術を応用した細菌の計測及び処理」, 平成20年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 1, 1-S3, pp. 33-36 (2008年)
  11. 久保田崇史,内田 諭,杤久保文嘉,「放電安定性を考慮したマイクロプラズマアレイ内セグメント構造の最適化」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 204, 28p-T-12 (2008年)
  12. 沖田正樹,杤久保文嘉,内田 諭,「直流マイクロプラズマにおける気体力学の数値計算」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 205, 28p-T-13 (2008年)
  13. 杤久保文嘉,松下裕貴,内田 諭,「アルゴン/炭化水素混合ガス中におけるペニング電離効果と大気圧グロー放電形成への寄与」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 248, 30a-S-10 (2008年)
  14. 古田祐介,打矢直之,西川宏之,芳賀潤二,及川将一,佐藤隆博,石井保行,神谷富裕,中尾亮太,内田 諭,「集束プロトンビーム微細加工を応用した微生物濃縮セルの作製と評価」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 2, p. 714, 27a-ZL-1 (2008年)
  15. 二宮一明,内田 諭,円城寺隆治,杤久保文嘉,「誘電泳動および蛍光分光を併用した選択的細菌検出」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 3, p. 1367, 29a-R-8 (2008年)
  16. 中尾亮太,内田 諭,古田祐介,西川宏之,「三次元構造誘電泳動デバイスにおける微生物の捕集特性」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 3, p. 1371, 29p-R-9 (2008年)
  17. 円城寺隆治,内田 諭,泰磨一夫,杤久保文嘉,「フィルム樹脂を用いた誘電泳動フィルタの菌濃縮特性」,春季第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 3, p. 1372, 29p-R-10 (2008年)

学位論文

修士論文
  1. 二宮 一明 「誘電泳動および蛍光分光を併用した選択的細菌検出法の基礎検討」
特別研究論文
  1. 菊池 哲史 「誘電泳動法による混合菌種分離に関する基礎研究」
  2. 築谷 篤人 「泳動濃縮を援用したマイクロチャネル型殺菌装置の検討」
  3. 中尾 亮太 「3次元構造泳動濃縮デバイスの開発および性能評価」
  4. 山下 達也 「窒素マイクロプラズマの安定形成における印加電圧波形の影響」

その他

特許
「誘電体微粒子濃縮装置」(特願2007-147503)

2006年度

論文・著書

学術論文
  1. F. Tochikubo, Y. Furuta, S. Uchida and T. Watanabe, "Study of Wastewater Treatment by OH Radicals Using DC and Pulsed Corona Discharge over Water", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 45, No. 4A, pp. 2743-2748 (2006)
  2. S. Otsuka, F. Tochikubo, and S. Uchida, "Numerical Simulation of High-Frequency Driven Dielectric Barrier Microdischarge with Coplanar Electrode Configuration in Ar ", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 45, No. 10A, pp. 7881-7887 (2006)
  3. C. Sugama, F. Tochikubo, and S. Uchida, "Glow Discharge Formation over Water Surface at Saturated Water Vapor Pressure and Its Application to Wastewater Treatment", Japanese Journal of Applied Physics, Vol. 45, No. 11, pp. 8858-8863 (2006)
  4. 内田 諭,平沼雅裕,杤久保文嘉,渡辺恒雄,「面電極型高周波駆動プラズマディスプレイにおけるマイクロ放電シミュレーション」,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), Vol. 126, No. 12, pp. 1205-1210 (2006年)
  5. 円城寺隆治,尼子恵里,内田 諭,杤久保文嘉,「インピーダンス計測法による損傷大腸菌の誘電泳動特性解析」,静電気学会誌, Vol. 31, No. 1, pp. 8-13 (2007年)
講演論文
  1. S. Uchida and F. Tochikubo, "Investigation of Breakdown Properties for Ar and N2", Proceedings of 3rd International Workshop on Microplasmas, Greifswald, Germany, p. 66 (2006)
  2. 円城寺隆治,尼子恵里,内田 諭,杤久保文嘉,「誘電泳動インピーダンス計測法による大腸菌の代謝活性モニタリング」, 静電気学会講演論文集'06,pp. 181-186 (2006年)
  3. 松下祐貴,杤久保文嘉,内田 諭,渡辺恒雄,“ペニング電離効果を利用した大気圧アルゴングロー放電のシミュレーション”, 第24回プラズマプロセシング研究会プロシーディングス,pp. 195-196 (2007年)
  4. 杤久保文嘉,内田 諭,“大気圧希ガス中の直流グローマイクロ放電のシミュレーション”, 第24回プラズマプロセシング研究会プロシーディングス,pp. 337-338 (2007年)
  5. 尼子恵里,内田 諭,杤久保文嘉,円城寺隆治, 「マイクロスケールインピーダンス計測法による損傷大腸菌の誘電特性と代謝活性の相関検証」,平成19年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 3, p. 241 (2007年)
  6. 渡辺恒雄,内田 諭,杤久保文嘉,三戸翔太, 「泳動濃縮及び低電圧パルスを用いた高効率マイクロ殺菌システムの検討」, 平成19年電気学会全国大会講演論文集,Vol. 4, p. 393 (2007年)
  7. 大塚 慎,杤久保文嘉,内田 諭,渡辺恒雄,「気体力学を考慮した容量結合型高周波励起マイクロプラズマのシミュレーション」,春季第54回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 163 (2007年)
  8. 市瀬彩子,杤久保文嘉,内田 諭,渡辺恒雄,「細管を用いた容量結合マイクロプラズマの放電特性」,春季第54回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 195 (2007年)
  9. 久保田崇史,内田 諭,杤久保文嘉,「マイクロプラズマアレイ内放電形成における電極配置の影響」,春季第54回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 196 (2007年)
  10. 高木雄吾,内田 諭,杤久保文嘉,「窒素ガス中における大気圧マイクロプラズマ形成の数値解析」,春季第54回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,Vol. 1, p. 197 (2007年)

学位論文

修士論文
  1. 高木 雄吾 「窒素ガス中におけるマイクロプラズマ形成の数値解析」
特別研究論文
  1. 尼子 恵里 「誘電泳動インピーダンス計測法による微生物の代謝活性モニタリングに関する基礎研究」
  2. 久保田 崇史 「マイクロプラズマアレイの二次元シミュレーション -電圧極性及び電極配置の検討-」
  3. 三戸 翔太 「泳動濃縮及び低電圧パルスを用いた高効率マイクロ殺菌システムの検討」

その他

特許
  1. 「菌濃縮殺菌装置および方法」(特願2006-194406)
  2. 「微生物の同定評価法」(特願2007-092494)
受賞
  1. 2006年東京都ベンチャー技術大賞「大賞」(※共同研究に関連して、エンテストジャパン(株)が受賞)

2005年度

論文・著書

学術論文
  1. 杤久保文嘉, 内田 諭, 「大気圧非平衡プラズマの工学的発展を支えるモデリング」, 応用物理, Vol. 74, pp. 1081-1086, 2005
講演論文
  1. F. Tochikubo and S. Uchida, "Simulation of Radio Frequency Microplasma in Ar Dielectric Discharge with Coplanar Electrodes", Proceedings of International Symposium on Dry Process, pp. 367-368, at Korea (2005)
  2. F. Tochikubo and S. Uchida, "Simulation of gas heating in radio frequency driven microdischarge in Ar", Proceedings of the 6th International Conference on reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing, pp. 97-98, at Sendai (2006)
  3. S. Uchida and F. Tochikubo, "Numerical Analysis of Breakdown characteristics for Ar Microplasma", Proceedings of the 6th International Conference on reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing, pp. 241-242, at Sendai (2006)
  4. S. Otsuka, F. Tochikubo and S. Uchida, "Numerical simulation of high frequency coplanar micro-discharge plasma - Influence of electrodes arrangement on discharge property -", Proceedings of the 6th International Conference on reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing, pp. 243-244, at Sendai (2006)
  5. A.Ishii, F. Tochikubo and S. Uchida, "Study on Fundamental Characteristics of Radio-Frequency Driven Micordischarge", Proceedings of the 6th International Conference on reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing, pp. 341-342, at Sendai (2006)
  6. 内田 諭, 杤久保文嘉, 「マイクロプラズマの数値解析」平成18年電気学会全国大会講演論文集, 1-S6, pp. 23-26 (2006)
  7. 杤久保文嘉, 内田 諭, 「大気圧グロープラズマの特性と数値解析」平成18年電気学会全国大会講演論文集, 1-S6, pp. 4-6 (2006)
  8. 内田 諭, 円城寺隆治, 杤久保文嘉, 「誘電泳動力を応用した菌濃縮セルの基礎特性」, 2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会予稿集, p. 1390 (2006)
  9. 高木雄吾, 内田 諭, 杤久保文嘉, 「窒素ガス中におけるマイクロプラズマ形成の数値シミュレーション」, 2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会予稿集, p. 173 (2006)
  10. 杤久保文嘉, 内田 諭, 「ガス加熱効果を考慮した高周波励起マイクロプラズマの二次元シミュレーション」, 2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会予稿集, p. 173 (2006)

学位論文

特別研究論文
  1. 高牟礼 昴 「高周波駆動プラズマディスプレイの二次元シミュレーションにおける電極配置の検討」

東京都立大学
システムデザイン研究科 電子情報システム工学域

マイクロ電気力学研究室

〒191-0065 東京都日野市旭が丘6-6

Micro Electrodynamics Laboratory

Department of Electrical Engineering and Computer Science
Graduate School of Systems Design, Tokyo Metropolitan University

6-6 Asahigaoka, Hino-shi, Tokyo 191-0065, Japan

Copyright © Micro Electrodynamics Laboratory
トップへ戻る