2021年4月4日より、リニューアルした新サイトを公開しています。こちらよりアクセスしてください。

4月20日“桜”そして新学期が始まりました。

2012/04/20

4月9日 平成24年度(2012年度)の新学期授業開始は4月9日(月)からでした。
これに先立ってのイベントの状況をお知らせいたします。

同窓会入会勧誘

4月3日英語クラス分け、教務課からの履修案内、学修番号連絡などの諸手手続きのあと、恒例の同窓会入会勧誘を行いました。
当日の午後には“爆弾低気圧”が来襲、3番目のクラス分けのグループが同窓会コーナーにくるころは、暴風雨となりました。


最後のグループ。雨が風で飛んできました。


スタジオでの展示。5名の理事の方にお手伝い頂きました。

学生により新歓(クラブによる新入生勧誘)
4月5日(木)インフォーメーションギャラリーに新歓のテント村ができました。
写真は“大学広場”まえでの応援団の勧誘のためのパフォーマンス。応援団 OB・OG及び可愛いお子さんも参加の熱烈新歓パフォーマンスでした。


テント村


体操部 パフォーマンス

入学式
4月7日[土] 有楽町 東京国際フォーラムにおいて平成24年度入学式が行われました。
原島学長式辞、高橋理事長式辞、都議会議長祝辞、総務局長式辞、管弦楽団演奏、校歌合唱 高橋 晃 同窓会長の挨拶と続きました。


原島学長祝辞


高橋 晃 同窓会会長挨拶

高橋会長挨拶の要旨は次の内容でした。

入学おめでとうございます。

大変厳しい難関を突破し見事に入学した皆さんは、自信と誇りを持って良いわけですが、ご両親を始めとしての関係者に感謝の心を持って大学生活を充実したものにすることを誓って頂きたい。

先輩として、私は二つのことを申し上げたい。

一つは、学業が第一ですが、人間の行動は頭と心と体力で決まります。私は柔道部で活躍し、体力を得ました。競争社会は体力勝負です。
私は体力勝負であることを身もって経験しました。私の柔道部での経験は社会に出て大変に役立ちました。文武両道の学生生活をお願いします。

二つは、何事も人に頼らないで、自分で考え、行動してください。皆さんは”自分でやりたいこと、自分に合ったこと”をこれから見つけ出す必要があるのですが、人生はやってみないと分からないわけです。
他人に頼りすぎないで、自分で行動する、自己責任の精神で邁進していくことを励行してください。
例えば一人旅をするとか、海外旅行に行くとか、自分自身に小さなことでも課題を課して自分自身で考え、行動してください。

同窓会には5万人の会員がいます。全国に5部の支部があり、会員は社会のいろいろな分野で活躍しています。私は大学と協力して在学生の支援・交流を大きな活動方針としています。ファイテイングスピリット賞を設けています。課外活動を支援しています。就職活動を支援しています。在学生を含めての世代を超えた交流の場である“八雲クラブ”を設けています。 現在は国際化の強い流れの中にあります。この流れの中で国際的ないろいろな分野で活躍している会員もたくさんいます。皆さんがこのような社会経験のある先輩と交流することは、きっと皆さんのために役立つと思います。 皆さん、同窓会に入会してください。お待ちしています。


首都大学東京管弦楽団の演奏
シベリウス 交響曲2番 第4楽章


来場の保護者に “同窓会のお誘い”
パンフレットを配布。3名の理事の方にお手伝い頂きました。