Windows2000の基本操作

本日の内容

コンピュータは演算, 制御, 記憶, 入力, 出力の五つの装置を持ち, そのうち 演算, 制御, 記憶の 三つの装置により様々な働きができます. それを生かす為には, 人の考えを 伝えコンピュータに答えて貰う必要があり, コンピュータと人間の意志疎通は 入力, 出力の二つの装置を通じてされま す. 本日の授業は, その入出力の基本的な方法を学びます.

これらの操作を既に充分に理解している場合は, 各自でウィン ドウ操作, アプリケーション起動終了, キーボード操作の実習を行い, 本日提出用実習問題を 完成させ, チュータに提出し退出して構いません.

情報倫理講習会の確認

前回欠席した学生は情報倫理講習会を時間外に受講したかどうか確認します.

ログオン・ログオフ(あるいはログイン・ログアウト)

最も基本的な出力装置であるディスプレイ画面と入力装置 であるキーボードを使います.
方法は初回授業で実習済みです. 前回教材 を参照してください.
パスワードを忘れたなどログオンできない人はチュータに伝えてください.
画面とキーボードについては, また後で詳しく説明します.

マウスの構成とデスクトップ画面

アイコンとポインタ

画面のアイコン(像, 画像)は文書やプログラムなどのファイルです.
画面のポインタ(矢印など)は操作対象となるファイルなどです.

マウスの構成

画面と連携して日常の動作に似た操作でできる入力装置マウスを覚えます.

それぞれの機能は以下の「デスクトップ画面構成」, 「ウィンドウの構成」で 実際に確認します.

デスクトップ画面構成

ファイルとフォルダ

画面上のアイコンでファイルケースの形をしているものはフォルダで, 通常の 文書やプログラムなどのファイルと違いディレクトリともいいます.
これはファイルを纏めて入れる事ができますが, やはりファイルです.
だからフォルダの中にフォルダを入れる事もできます.
フォルダを上手に利用して自分のファイルを整理する習慣をつけましょう.

ウィンドウの構成

ウィンドウの右上コーナーに注目

←左から最小化, 最大化, クローズボタン

ウインドウの右下コーナーに注目

←コーナーのエンボスをドラッグしてウィンドウの大きさの全体調整

マイドキュメントの意味

実習

アプリケーションプログラムの起動・終了

起動

例として「メモ帳」アプリケーションの起動について説明します. メモ帳とは簡易エディターアプリケーションです.

ショートカットは頻繁に使うアプリケーションのアイコンのみをデスクトップ やマイドキュメントのトップに置いておき(実際のアプリケーションソフト自 身はディスクの奥深くにある), そのアイコンと実体をリンクさせて起動を簡 単に行うための便宜です.
このショートカット作成の練習をしてアプリケーション起動を行ってみましょ う.

  1. 再びタスクバーのスタートボタンからメモ帳のポイントを行います. しかし クリックはしません.
  2. そこで右クリック. ポップアップメニューを出す.
  3. そのメニューから「ショートカットの作成」をポイントしクリック(このとき は左ボタンです).
  4. アクセサリーの中にメモ帳(2)が出来ます.
    これをポイントしてデスクトップかマイドキュメントアイコン上にドラッグし て置く.
  5. 対応するところに以下のようなアイコンが置かれます.
    図の左下の「矢印」が実体ではなくこれはショートカットであることを示して います.
  6. ショートカットをダブルクリックしてメモ帳を起動させよう. 以下は起動後 数文字タイプした後のメモ帳の状態です.

終了

以下の2つのうちのいずれかひとつによりアプリケーションを終えます.

変更を保存するか聞かれますが, ここでは「いいえ(N)」を選択します.

実習

インターネットエクスプローラ(以後IE)を起動して下さい. ショートカット をデスクトップ上に作ってください. そしてそこから起動してください.

キーボード操作

メモ帳による基本キーボード操作と動作確認

メモ帳を先に習ったいずれかの方法で再び起動させましょう.

キーボード(鍵盤)配列は[109配列」と呼ばれる日本語入力用の独特のキー(鍵) 並びをもったものを日本語Windowsシステムでは使用します. 特徴として以下 のようなことが上げられます.

日本語入力についてのお勧めページとしては こちら(ローマ字入力) こちら(漢字変換)があります.

注意: 日本語変換を[変換]や[無変換]を利用して行う事はまれです. これらのキー操作は状況により変わるのでややこしく, あまり利用する必要は ありません.

実習

タイピング練習ソフトの起動

スタート→プログラム→TypeTrainer→TypeTrainを起動させてタイピング練習 をしよう. タイピングの上達はパソコンに親しむ第一歩です.

提出用実習問題

次の解答と自分の学修番号・姓名とを配布されたA4 用紙に手書きして, 教員, あるいは, チューターに提出すること.

  1. 日本語「じょうほうりてらしーじっせんいち」を入力し, その変換単位の切れ 目を移動してえられる各種の漢字変換の中から, 自分好みの 例を一つ書く.
  2. 以下の入力と変換をして, どう苦労したか書く:
    デューク, ティンカーベル, ウォッシュレット, ヴァイオリン, しんにゅう, 進入, しんゆう, 親友

自習課題

  1. 「きしゃのきしゃはきしゃできしゃした.」全体を1発変換してみて, どのよう な漢字かな混じり文がえられるか, 実験してみてください.
  2. 以下の入力をしてください:
    っ, ゅ, ぉ, 続く, 鼻血, 直球, めっちゃうまい, 一生懸命, 一所懸命, 捲土 重来, 侃々諤々, 喧々囂々, ゐ, ゑ
  3. どのようにすれば「じょうりて」の変換候補として「情報リテラシー実践」が 現れるようにできるか, 実験してみてください.
  4. もっとタイピングの練習をしてください.

授業の最後には必ずログオフすること. 電源は落とさないこと.

質問, あるいはあやまりなど見つけたら授業担当教員または担当のチュータに 連絡して下さい.


$Date: 2006/04/11 02:16:06 $+ 9:00:00 (JST)