教育研究用情報システム上に、個人とは別に組織用のホームページを作成することができます。
※開設したホームページは学内外に公開されます。
開設の申請する場合には 学外公開用ホームページ開設申請 を参照してください。
申請により作成されるURLとディレクトリは以下の通りです。 ディレクトリ名は申請時に希望URLを指定することができます。
URL | ディレクトリ |
---|---|
https://www.comp.tmu.ac.jp/ディレクトリ名 | /var/www/comp/comp-tmu/htdocs/ディレクトリ名 |
URL | ディレクトリ |
---|---|
https://www.comp.sd.tmu.ac.jp/ディレクトリ名 | /var/www/sd/comp.sd/htdocs/ディレクトリ名 |
URL | ディレクトリ |
---|---|
https://weber.hs.tmu.ac.jp/ディレクトリ名 | /var/www/hs/weber/htdocs/ディレクトリ名 |
上記ディレクトリに、「index.html」または「index.htm」のファイル名でトップページを作成すると、「https://www.comp.tmu.ac.jp/ディレクトリ名」という、「index.html」を省略したURLでアクセス可能です。
Webサーバーにアップロードする際は、SCPおよびSFTPとなります。学内であればFTPも利用できます。
また、サーバーに直接ログインする場合は、SSHのみ利用可能です。
本学のWebサーバーは、CMS、CGI、PHP、SSI等の利用ができません。
2013年9月以前に開設したホームページについては、接続先のホスト名やアップロード先のディレクトリが変更になっています。
<接続先のホスト名>
キャンパス | 旧ホスト名 | 新ホスト名 |
---|---|---|
南大沢 | www.comp.tmu.ac.jp | www.comp.tmu.ac.jp ※旧ホスト名から変更なし |
日野 | www.sd.tmu.ac.jp | www.comp.sd.tmu.ac.jp ※www.comp.tmu.ac.jp でも接続可能 |
荒川 | weber.hs.tmu.ac.jp | weber.hs.tmu.ac.jp ※旧ホスト名から変更なし ※www.comp.tmu.ac.jp でも接続可能 |
<アップロード先のディレクトリ名>
キャンパス | 旧アップロード先 | 新アップロード先 |
---|---|---|
南大沢 | /www/comp-tmu/htdocs/ディレクトリ名 | /var/www/comp/comp-tmu/htdocs/ディレクトリ名 |
南大沢 | /www/apchem-metro/htdocs/ディレクトリ名 | /var/www/comp/apchem-metro/htdocs/ディレクトリ名 |
日野 | /var/www/html/ディレクトリ名 / | var/www/sd/comp.sd/htdocs/ディレクトリ名 |
荒川 | /var/www/tmu-html/ディレクトリ名 | /var/www/hs/weber/htdocs/ディレクトリ名 |
アップロード先は変更となりますが、旧URLは維持しますのでホームページ閲覧に問題はありません。