Windows10を利用している方は、Windows10に標準で搭載されているWindows Defenderをご利用下さい。
尚、本学がこれまで提供していたSymantec Endpoint ProtectionをWindows10でご利用している場合は、アンインストールして下さい。
機器によって、利用できるウィルス対策ソフトが異なります。
ウィルス対策ソフトの提供範囲
ウィルス対策ソフト共通の注意事項
・申請機器以外では絶対に利用しないでください。
・ライセンスの無断複製利用は絶対にしないでください。
・教育・研究目的で使用するコンピュータのみで利用可能です。
・製品のインストールはご自身でお願いいたします。
・インストール後の操作方法や不具合に関するサポートは行うことができません。
利用するためには、申請書をご提出下さい。
※利用対象機器、申請対象者、申請様式など詳細はこちらをご覧ください。
<利用対象機器>
こちらをご確認ください。
<導入可能OS>
こちらをご確認ください。
<対象製品一覧>
Symantec Endpoint Protection for Windows
Symantec Endpoint Protection for Mac
Symantec Endpoint Protection for Linux
<申請対象者>
こちらをご確認ください。
<申請書>
利用するためには下記URLよりシマンテックウイルス対策ソフト申請書をご提出ください。
/tmuner/shinsei/antivirus.html
<インストール手順>
※導入手順書は学内からのみダウンロードできます。
■Windows版 対応OS・バージョンはこちらをご覧ください。
Symantec Endpoint Protection (Windows版) 導入手順書
■Mac版 対応OS・バージョンはこちらをご覧ください。
Symantec Endpoint Protection (Mac版) 導入手順書
■Linux版 対応OS・バージョンはこちらをご覧ください。
Symantec Endpoint Protection (Linux版) 導入手順書
削除について
SEPをアンインストールする場合は、以下のシマンテック社のサポートサイトを参考にしてください。
■Windows版の削除
詳しくは、こちらの手順に従い行ってください。
■Mac版の削除
詳しくは、こちらの手順に従い行ってください。
■Linux版の削除
詳しくは、こちらの手順に従い行ってください。
※上記の削除方法で削除できない場合
南大沢キャンパスシステム管理室1へお問い合わせください。
問合せ窓口
■南大沢キャンパスシステム管理室1
内線:2610(外線:042-677-2410)
メールアドレス:tmuope-center●tmu.ac.jp
メール送信の際は●をアットマークに変換して送信してください。
■2013年以前に導入した旧Linux用ウイルス対策ソフト(Sophos)の削除
導入時に設定したcrontabの更新内容を削除してから手動で、/opt/sophos-av 以下にある uninstall.sh を実行してください。
<注意事項>
<利用対象機器>
こちらをご確認ください。
<導入可能OS>
※ご利用機器のOSがWindows10の場合は標準搭載のWindows Defenderを有効にすることでマイクロソフト社製ウイルスソフトの申請及びインストールは不要となります。
Windows版は、こちらをご覧ください。
Mac OS版は、こちらをご覧ください。
Linux版は、こちらをご覧ください。
<対象製品一覧>
■学生
TrendMicroウィルスバスターCorp Windows版
TrendMicroウィルスバスターCorp Mac版
TrendMicro ServerProtect for Linux
<申請対象者>
こちらをご確認ください。
■学生
利用者メニューの誓約書をご確認のうえ、ダウンロードを行ってください。
<インストール手順>
※導入手順書は学内からのみダウンロードできます。
■Windows版 対応OS・バージョンはこちらをご覧ください。
TrendMicroウィルスバスターCorpクライアント (Windows版) 導入手順書
TrendMicroVirusbusterCorp Client Instllation Guide for Windows
■Mac OS版 対応OS・バージョンはこちらをご覧ください。
TrendMicroウィルスバスターCorpクライアント (Mac OS版) 導入手順書
TrendMicroVirusbusterCorp Client Instllation Guide for MAC
■Linux版 対応OS・バージョンはこちらをご覧ください。
ServerProtect for Linux Installation Guide
削除について
本学を卒業、退学した場合には速やかに製品の使用を中止し、削除してください。
アンインストール手順は上記の導入手順書にあります。