メーリングリスト主宰者は開設したメーリングリストの管理責任者であり、メーリングリスト内の一切の事項に関して責任を負います。管理責任者になることができるのは本学の教職員です。
主宰者は、自分が主宰しようとするメーリングリストの運用に関する規則を作る必要があります。
形式は自由ですが、この規則には以下の内容を必ず含めてください。
作られた規則は、メーリングリスト参加者に示してください。
利用者の登録・削除や記事の管理などは、管理用のコマンドを書いたメールをメーリングリストシステムに送信することで行います。
本学の教職員、学生で教育研究用情報処理システムのアカウントを持っているメンバーを指定して管理者とすることもできます。
本学のメーリングリストでは、以下のような使い方を禁止しています。
以下理由によりメーリングリストを停止することがあります。
運用の停止措置を行う際に、調査の為に過去に投稿された文章の内容を閲覧したり内容を保存することを要求することがあります。
運用停止になるような処分が繰り返される場合は、メーリングリストを廃止することがあります。