TMUNER
MacとWindowsの日本語入力方法の違いと、Mac内でWindowsを利用した時のキーボード配列の違いについて、説明します。
・Windowsの日本語入力の仕方
[かな]キーを押すと日本語入力と英語入力が切り替わります。
Macキーボードには[半角/全角]キーはありません。 Windowsの「半角/全角」キーは、[かな]キーに割り当てられています。
・キーボード配列のマッピング
MacとWindowsのキーボードの配列は違いますので、Windowsと同じように使用できません。
以下に配置の違いを記述します。
Windowsの配置> | Mac上のWindows | キーの解説 | |
---|---|---|---|
① | [半角/全角] | [かな] | IMEのON/OFF |
② | [Alt] | [Option] | Altキー |
③ | [Windowsロゴ] | [Command] | Windowsロゴキー |
④ | [Ctrl] | [Control] | Ctrlキー |
⑤ | [Shift]+[Capslock] | [Capslock] | Capslock機能 |
⑥ | [Numlock] | [Clear] | Numlock機能 |
⑦ | [無変換] | [英数] | 無変換キー |
⑧ | [PrintScreen] | [F13] | 画面キャプチャー |
[Ctrl]+[Z] |
[Control]+[Z] または [Command]+[Z] |
元に戻す(アンドゥ) | |
[Ctrl]+[X] | [Control]+[X] または [Command]+[X] | 切り取り(カット) | |
[Ctrl]+[C] | [Control]+[C] または [Command]+[C] | コピー | |
[Ctrl]+[V] | [Control]+[V] または [Command]+[V] | 貼り付け(ペースト) |
【参考】 Mac AppleキーボードJIS
【参考】 標準的なWindowsキーボード
・MacとWindowsのキーボード操作の相違点
Mac用のキーボードを使用するため、Windowsの通常のキーボード操作と違うものがあります。
[caps lock] |
[shift]キーを押しながら[caps lock]キーを押します。 |
---|---|
[Back space] |
[delete]キーが [Back space]キーとなります。 |
[Num Lock] |
[Clear]キーが[Num Lock]キーとなります。 |