トップ お知らせ 2022年度 【情報提供】Windows 8.1のサポート終了のお知らせ

【情報提供】Windows 8.1のサポート終了のお知らせ

2022年10月28日 南大沢 日野 荒川

Microsoft社製OS「Windows」の1バージョンであるWindows 8.1は、2023年1月10日にサポートが終了します。加えて、Microsoftおよび他メーカー製アプリケーションソフトウェアも、サポート終了OS対応バージョンのサポートを同時に終了する場合があります。OS、アプリケーションソフトウェア共に、サポート終了後は、新しい脆弱性が発見されても「セキュリティ更新プログラム」が提供されなくなります。その結果、ウイルス対策ソフトが導入されていたとしても、不正プログラム感染や不正アクセスによる、システムダウンや情報漏えいの可能性が高まり、セキュリティ上大変危険な状態になります。

本学では、サポートが切れ、更新プログラムが提供されないOSが搭載された機器の学内ネットワーク接続を原則禁止しています。サポート終了までにOSのアップグレードや別OSへの移行等、ご対応をお願いいたします。

なお、法人が契約している「マイクロソフト包括ライセンス」によりWindows OSのアップグレードが可能です。Windows 8.1からの移行にご活用ください。

マイクロソフト包括ライセンスを利用申請可能な資格については以下の通りです。
・常勤教員
・法人職員
・非常勤教員(教育研究用IDをお持ちの方)

【マイクロソフト包括ライセンス利用申請】
http://www.comp.tmu.ac.jp/tmuner/shinsei/ms_license.html

参考:「Windows8.1サポートは2023年1月10日に終了します」