トップ セキュリティ情報 2021年度 【注意喚起】ヨドバシ・ドット・コムを騙る不審メールの到達について

【注意喚起】ヨドバシ・ドット・コムを騙る不審メールの到達について

2021年11月30日 南大沢 日野 荒川

11月29日(月)に、本学のメールアドレスに対し、ヨドバシ・ドット・コムを騙る不審メールの到達が
確認されました。不審メールに記載のURLをクリックしないようにご注意ください。
また、URLをクリックしてしまった場合は以下まで御連絡ください。

<通報先> 【東京都立大学CSIRT窓口】
TEL:042-677-2029 Mail:tmu_csirt@tmu.ac.jp (専用窓口)

以下、メールの内容(一例)
================================================
送信者:ヨドバシ・ドット・コム <member●yodobashi.com>
メールタイトル: ヨドバシ・ドット・コム:ご連絡?先メールアドレス変更のご連絡
本文:
ご連絡先メールアドレス変更のご連絡
(このメールは、配信専用のアドレスで配信されています)
-----------------------------------------------------------
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
このメールは、ご連絡先メールアドレスを変更したお客様に送信されています。
変更内容に心あたりのない場合は、お手数ですが、
ヨドバシ・ドット・コムお問い合わせ窓口へ至急ご連絡をお願い
いたします。
-----------------------------------------------------------
※重要なご案内であるため、変更前のアドレスに送信させていただきました。
なお、変更後のアドレスにも別途変更のご案内メールを送信しております。
次回よりヨドバシ・ドット・コムからのご連絡メールは下記アドレスに配信されません。
内容のご確認をお願いいたします。
(パスワードは、表示しておりません)
-----------------------------------------------------------
●変更前のご連絡先メールアドレス
<ご自分のメールアドレスが記載されています>
ご登録情報は、下記「お客様専用ページ」からご確認ください。

 ▼お客様専用ページ
  https <ここに記載されていたリンクは、セキュリティ確保のため、この画面では削除いたします。>
-----------------------------------------------------------
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
お手数をお掛けいたしますが、このメールの内容についてのお問い合わせは下記の連絡先までお願いいたします。

■配達に関するお問い合わせ窓口
Email: info●yodobashi.com
電 話: 0120-202-422 ( 年中無休 9:30 - 22:00 )
■ヨドバシ・ドット・コム お問い合わせ窓口
Email: info●yodobashi.com
Copyright2021 Yodobashi Camera Co.,Ltd.
=================================
※本注意喚起では、不審なメールアドレスの@を●に変換しております。

上記の他にも、件名・本文・URL・差出人メールアドレスを変える等、今後も様々なバリエーションで、不審メールが到達することが予想されます。引き続き、警戒をよろしくお願いいたします。