トップ セキュリティ情報 2018年度 【注意喚起】旧シマンテックブランドが発行したSSL/TLS サーバ証明書について

【注意喚起】旧シマンテックブランドが発行したSSL/TLS サーバ証明書について

2018年7月11日 南大沢 日野 荒川

SSL /TLS サーバ証明書に関する注意喚起です。

【対象】
 <システム担当者、HP及びブログの管理者>が対象となります。

下記の手順に従って、該当がないか確認し、
該当するSSL/TLS サーバ証明書を利用している場合には、再発行の手続きを実施してください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
●概要
 ・旧シマンテックブランドが発行したSSLサーバ証明書について、
  証明書の再発行が必要な場合があります。
 ・ブラウザ「Google Chrome」の2018年3月と9月のリリースにより、
  一部上記証明書では、「ウェブサイトが信頼されていない」
  「このウェブサイトは安全ではない」といった警告画面が表示されます。
 ・ブラウザ「Firefox」でも同様の警告画面が表示されます。

●再発行の有無の確認方法
 以下サイトにアクセスし、所管するシステムのFQDN(※)を入力することで確認できます。
 【Google Chromeにより警告がでるウェブサイトかチェックする】
  https://www.websecurity.symantec.com/ja/jp/support/ssl-checker 

  ※:完全修飾ホスト名。
   (例)首都大学東京ホームページの場合 →「www.tmu.ac.jp」

●対処方法
 以下のページを確認のうえ、必要な対応を行ってください。
 【シマンテックのSSL/TLS サーバ証明書の入れ替えについて】
 https://www.websecurity.symantec.com/ja/jp/blog/replace-your-symantec-ssl-tls-certificates 
--------------------------------------------------------------------------------------------