トップ セキュリティ情報 2018年度 【注意喚起】ゴールデンウィークにおける情報セキュリティ対策について

【注意喚起】ゴールデンウィークにおける情報セキュリティ対策について

2018年4月23日 南大沢 日野 荒川

ゴールデンウィーク中はパソコンを起動しない期間が長くなるため、OS、ソフトウェア等の自動更新が行われないことから、ゴールデンウィーク明けに教育研究又は業務を開始する際、新種のコンピュータウイルス等に感染する可能性が高くなります。
また、教員の皆さまにおかれましては、教育研究上の必要により外部で情報機器類を使用される場合もあるかと存じますが、特に紛失や盗難には十分御注意ください。
つきましては、ゴールデンウィークにおける情報セキュリティ対策として、下記の注意事項を実施していただくようお願いいたします。

1 ゴールデンウィーク前の対応

2 ゴールデンウィーク期間の対応

3 ゴールデンウィーク明けの対応

【連絡先】
首都大学東京CSIRT窓口
電話 042ー677ー2029
E-mail tmu_csirt■tmu.ac.jp
(半角英字・記号で入力、四角をアットマークに変換してください。)

尚、サーバー管理者の皆様には、下記の注意事項を実施していただくよう保守運用業者にも指示をお願いいたします。

1 ゴールデンウィーク前の対応

2 ゴールデンウィーク明けの対応