7/21(金)から7/24(月)までにかけて、本学のメールアドレス宛てに添付ファイル付きの不審メールが到達していることが確認されております。
添付ファイルはウイルスを含む可能性がありますので開いたりせず、メールごと削除するようお願いいたします。
(不審メールの例)
件名:日本郵便追跡サービス △△\△△
本文:
拝啓
配達員が注文番号( △△ )の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、つながりませんでした。
従ってご注文の品はターミナルに返送されました。 ご注文登録時に入力していただいた電話番号に
誤りがあったことが分かりました。 このメールに添付されている委託運送状を印刷して、最寄りの郵便局
日本郵政取り扱い郵便局までお問い合わせください。
敬具
※(△△にはランダムな数字が入ります)
上記メールに限らず、身に覚えがない不審なメールを受信した場合は、添付ファイルを開封したり、URLをクリックしたりすることなく、削除するようお願いいたします。