トップ セキュリティ情報 2017年度 【注意喚起】Adobe Flash Player、Adobe Reder及びActobatの脆弱性について

【注意喚起】Adobe Flash Player、Adobe Reder及びActobatの脆弱性について

2017年4月13日 南大沢 日野 荒川

Adobe Flash Player、Adobe Reder及びActobatの脆弱性についての注意喚起です。
利用している方は最新版にアップデートして下さい。
※ Adobe Flash Plyerはブラウザ上で動画等を表示するソフトウェアのひとつです。
※ Adobe Reder及びActobatはPDFファイルの閲覧や作成を行うソフトウェアです。
--------------------------------------------------------------------
●概要

●脅威

●対処方法

○参考
Adobe Flash Playerを無効にする - IE&Edge編
http://news.mynavi.jp/column/win10tips/051/
Adobe Flash Playerを無効にする - Firefox&Chrome編
http://news.mynavi.jp/column/win10tips/052/

・業務上、Adobe Flash Playerが必要な場合
業務上、Adobe Flash Playerが必要な場合は、最新のバージョンにアップデートすることをお勧めします。
また、今後も、新たな脆弱性が発見される可能性もありますので、修正プログラムが提供された場合は早期の適用実施をご検討ください。

修正プログラム適用後のバージョンは以下のとおりです。

Adobe Flash Player
25.0.0.148 (Windows、Macintosh)
25.0.0.148 (Google Chrome、ChromeOS)
25.0.0.148 (Edge、Internet Explorer 11)
25.0.0.148 (Linux)

Adobe Reader 及び Acrobat
Acrobat DC (Continuous Track) 15.023.20070 及びそれ以前のバージョン (Windows、Macintosh)
Acrobat Reader DC (Continuous Track) 15.023.20070 及びそれ以前のバージョン (Windows、Macintosh)
Acrobat DC (Classic Track) 15.006.30280 及びそれ以前のバージョン (Windows、Macintosh)
Acrobat Reader DC (Classic Track) 15.006.30280 及びそれ以前のバージョン (Windows、Macintosh)
Acrobat XI (Desktop Track) 11.0.19 及びそれ以前のバージョン (Windows、Macintosh)
Reader XI (Desktop Track) 11.0.19 及びそれ以前のバージョン (Windows、Macintosh)

下記のURLを参考にして、修正プログラムを適用してください。
Adobe Flash Player
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/
Adobe Acrobat Reader DC
https://get.adobe.com/jp/reader/
Adobe Reader for Windows
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/acrwin.html