自己紹介


氏名 内田 諭(うちだ さとし)
肖像写真 肖像写真
生年月日 1970(昭和45)年7月14日
出身地 東京都
経歴 1994(平成 6)年3月 北海道大学工学部電気工学科 卒業

1996(平成 8)年3月 北海道大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程 修了

1998(平成10)年3月 北海道大学大学院工学研究科電子情報工学専攻博士後期課程 中退

1998(平成10)年4月 東京都立大学大学院工学研究科電気工学専攻 助手

2002(平成14)年3月 博士号(工学)取得(北海道大学)

2005(平成17)年4月 首都大学東京大学院工学研究科電気工学専攻 助教授

2006(平成18)年4月 首都大学東京大学院理工学研究科電気電子工学専攻 助教授

2007(平成19)年4月 首都大学東京大学院理工学研究科電気電子工学専攻 准教授

2011(平成23)年4月 芝浦工業大学客員准教授(−2014年3月)

2018(平成30)年4月 首都大学東京大学院システムデザイン研究科電子情報システム工学域 准教授

2019(平成31)年4月 首都大学東京大学院システムデザイン研究科電子情報システム工学域 教授

学会活動 電気学会、応用物理学会、静電気学会、日本食品工学会、日本防菌防黴学会 各会員

2001(平成13)年10月−2004(平成16)年9月
  電気学会 荷電・励起粒子と原子・分子の相互作用 調査専門委員会委員

2004(平成16)年4月−現在
  電気学会 活動推進員

2004(平成16)年6月−2007(平成19)年5月
  電気学会 新しい光源とモデリング計測 調査専門委員会委員

2005(平成17)年4月−現在
  電気学会 論文委員会(A1bグループ)委員

2006(平成18)年1月−2008(平成20)年12月
  電気学会 荷電粒子、励起種、解離種ならびに光子と原子分子ダイナミックス 調査専門委員会委員

2009(平成21)年1月−2011(平成23)年12月
  電気学会 パルス電磁エネルギーの生体作用と高度応用 調査専門委員会委員

2009(平成21)年4月−現在
  電気学会 論文委員会(Eグループ)委員

2012(平成24)年1月−2013(平成25)年12月
  電気学会 パルスパワーおよび放電の農水系利用 調査専門委員会委員

2013(平成25)年1月−2016(平成28)年2月
  静電気学会 評議員

2013(平成25)年9月−2015(平成27)年12月
  Editorial Board Member of IET Nanobiotechnology

2015(平成27)年1月−現在
   静電気学会 放電プラズマによる水処理研究委員会委員

2016(平成28)年3月−現在
  静電気学会 諮問委員

2017(平成29)年5月−現在
  静電気学会 論文編集委員会委員

2018(平成30)年4月−現在
  応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会幹事

2018(平成30)年12月−現在
  電気学会 適用拡大が進むインバータ駆動回転機の絶縁の現状 調査専門委員会委員

2019(平成31)年1月−現在
  電気学会 パルス電界による食品殺菌と加工技術 調査専門委員会委員

2019(平成31)年4月−現在
  プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマによる生体電荷制御の科学」委員


home