担当授業

大学院

観光まちづくり特論 講義

観光まちづくりを進めるための空間デザイン、プロセスデザイン、参加のデザイン、情報空間のデザインを講義

観光デザイン特論 講義(メザニン)

都市の公共空間の景観・デザイン手法、コンセプトメイキングについての解説と演習

観光デザイン特論Ⅱ ディベート講義

観光まちづくり、ニューツーリズムに関するテーマについて、設定された2つの立場に分かれて、学生がディベートを行う演習

観光政策・計画特論 講義

 

観光科学セミナーⅠ、Ⅱ セミナー

文献ゼミ、および、修士論文指導

都市環境学部特別講義2 講義

観光分野から都市の環境について考察する視点を提供する

学部

地域計画・マネジメント概論 講義

観光まちづくりの概論として、まちづくりと観光の接点、都市の魅力の解読方法、住民主体のまちづくりを進める方法を講義

観光科学概論 講義

自然・文化ツーリズムの基礎を講義

観光まちづくり論 講義・演習

観光まちづくりを進める上で手がかりとなる観光資源の見方考え方と手法を論ずる。

観光科学プロジェクト演習Ⅱ プロジェクトベースドラーニング

実際の地域を対象として地域の現状把握、将来像の構想、空間像やプログラムの提案といった計画演習を行う。

観光まちづくり実習 実習

観光まちづくりの先進地を視察とキーパーソン等からの講義をもとに、観光まちづくりの現場を理解する。

観光計画・デザイン演習 演習

都市空間のデザインサーベイ手法や利活用の発想方法、創造的議論の方法、コンセプトメイキングの方法を演習方式で学ぶ。

Tourism Theories and  Practice(SATOMU授業) 講義

留学生を対象とした英語による授業。観光に関する概論。

観光環境地図学 講義

地図を用いて、土地利用規制や土地利用現況の解説や計画表現、図学を講義、実習。

Exercise on Community Development through Tourism 実習

AIMS学生向けの英語による「観光まちづくり実習」

川原研(大学院)で研究を希望する方へ

  • 受験前に必ず相談しに来てください。(ビデオ会議も可能です)。
  • 観光に関わる簡単な研究計画書をEメールで送付ください。
  • 大学院の合格前に、研究生として受け入れることはしていません(学科方針)。
  • 受験の詳細は観光科学域HPをご覧下さい。夏試験(8月)、冬試験(2月)があります。