プロジェクトの成果

l.新省エネ東京仕様開発提示プロジェクト研究


1)プロジェクトの成果

・アニュアルレポート
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/AnnualReport2013/LP1_AnnualReport_2013.pdf

・論文・口頭発表

(1) 梶井聡,金政秀,山本康友:中小規模事業所の省エネ深度化に資する分析ツールの開発
(第1報)公共データベースを活用した省エネ対策メニューの分析,日本建築学会大会学術講演梗概集:2013.8,D-1分冊,p.691-692
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_1.pdf

 

(2) 福留伸高,山本康友:気候特性を考慮した省エネ・環境配慮技術の最適な導入手法に関する研究 その2
東京都内における風向・風速の多地点比較,日本建築学会大会学術講演梗概集:2013.8,D-1分冊,p.973-974
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_2.pdf

 

(3) 熊谷俊,須永修通,山本康友:都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 その4
既存建築の性能向上によるエネルギー削減効果と快適性の検討,日本建築学会大会学術講演梗概集:2013.8,D-1分冊,p.1055-1056
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_3.pdf

 

(4) 金政秀,及川大輔,望月悦子:パーソナル・スイッチによる照明個別制御の実証 その1
実証概要および省エネルギー効果,日本建築学会大会学術講演梗概集:2013.8,D-2分冊,p.1389-1390
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_4.pdf

 

(5) 及川大輔,金政秀,望月悦子:パーソナル・スイッチによる照明個別制御の実証
その2執務者の光環境評価および啓発活動による省エネ意識の喚起,日本建築学会大会学術講演梗概集:2013.8,D-2分冊,p.1391-1392
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_5.pdf

 

(6) 門脇章子,野瀬かおり,山本康友:地方自治体における施設管理台帳・財産管理台帳の標準化検討のための実態調査研究(第二報)
公共施設ベンチマーキングのための用途分類のあり方に関する考察,日本建築学会大会学術講演梗概集:2013.8,F-1分冊,p.179-180
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_6.pdf

 

(7) SHUN KUMAGAI, NOBUYUKI SUNAGA, YASUTOMO YAMAMOTO:Study on Energy Saving Strategies for Public High Schools in Tokyo Considering Installation of Cooling Systems, PLEA 2013 Conference Papers, Vl.6, No.3(6 pages),2013.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_7.pdf

 

(8) 福留伸高,山本康友:気象データを活用した公共建築物における省エネ・環境技術導入の最適化に関する研究(第2報)
東京都内における各気象要素の多地点比較,空気調和・衛生工学会学術講演論文集:2013.9,第10巻 p.265-268
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2013_8.pdf

 

・アニュアルレポート
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/AnnualReport2012/LP1_AnnualReport2012.pdf

・論文・口頭発表

(1) 兒玉和生,須永修通,熊谷俊,山本康友:都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 その2 建築の省エネルギー性能とエネルギー消費の関係,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-2分冊,p.469-470
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_1.pdf

 

(2) 熊谷俊,須永修通‎,兒玉和生,山本康友:都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 その3 環境性能に関係する建築仕様の実態と月別空調エネルギー消費量の検討,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-2分冊,p.471-472
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_2.pdf

 

(3) 浅井晋,永田明寛,山本康友:大規模庁舎における内部発熱のばらつきに関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-2分冊,p.337-338
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_3.pdf

 

(4) 生沼亜澄,市川憲良,山本康友,一ノ瀬雅之,島崎翔大,諸岡俊祐:病院における給湯システムの基礎的研究 その1 適正設計を考慮した給湯量の分析,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-1分冊,p.617-618
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_4.pdf

 

(5) 金政秀,山本康友:次世代電源供給システムの開発に関する研究 その2  オフィスビルの調査および給電制御システムの開発,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-2分冊,p.1353-1354
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_5.pdf

 

(6) 福留伸高,山本康友:気候特性を考慮した省エネ・環境配慮技術の最適な導入手法に関する研究 その1 多摩地域のアメダスと周辺観測点との比較,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-1分冊,p.717-718
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_6.pdf

(7) 野瀬かおり,金政秀,山本康友:木質化建築の木材蓄積量評価手法に関する研究 その1 東京都杉並区の学校施設における木質量の事例調査,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,D-1分冊,p.1097-1098
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_7.pdf

 

(8) 門脇章子,山本康友:地方自治体における施設管理台帳・財産管理台帳の標準化検討のための実態調査研究,日本建築学会大会学術講演梗概集:2012.9,F-1分冊,p.179-180
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_8.pdf

 

(9) 熊谷俊,須永修通‎,兒玉和生,山本康友:都立高校のエネルギー消費と熱環境性能の実態把握に関する研究,空気調和・衛生工学会学術講演論文集:2012.9,p.1495-1498
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_9.pdf

 

(10) 生沼亜澄,市川憲良,山本康友,一ノ瀬雅之,島崎翔大,諸岡俊祐:病院施設における給湯システムに関する研究 (第1報) 実態調査による給湯量の分析,空気調和・衛生工学会学術講演論文集:2012.9,p.57-60
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_10.pdf

 

(11) 梶井聡,金政秀,山本康友:中小規模事業所の省エネ深度化に資する分析ツールの開発 (第1報)公共データベース活用のためのDBMS構築及びエネルギー評価,空気調和・衛生工学会学術講演論文集:2012.9,p.201-204
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_11.pdf

 

(12) 福留伸高,山本康友:気象データを活用した公共建築物における省エネ・環境技術導入の最適化に関する研究 (第1報)東京・多摩地域における気候特性の比較,空気調和・衛生工学会学術講演論文集:2012.9,p.873-876
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_12.pdf

 

(13) 熊谷俊,須永修通,山本康友:都立高校における省エネルギー設計指針のための基礎的検討,太陽/風力エネルギー講演論文集,2012.11,pp.21-24
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2012_13.pdf

 

・アニュアルレポート
 http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/AnnualReport2011/LP1_AnnualReport.pdf

・論文・口頭発表
(1) 熊谷俊,須永修通,山本康友:都立高校のエネルギー消費削減に関する研究 その1 エネルギー消費の現状と普通教室への冷房導入の影響,日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,D-2分冊,p.1341-1342
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2011_1.pdf

 

(2) 大隈裕,永田明寛,山本康友:大規模庁舎の使われ方と内部発熱に関する研究,日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,D-2分冊,p.483-484
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2011_2.pdf

 

(3) 生沼亜澄,島崎翔大,山本康友,市川憲良:病院施設の給湯およびエネルギー消費の実態調査,日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,D-1分冊,p.579-580
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2011_3.pdf

 

(4) 福留伸高,金政秀,山本康友:次世代電源供給システムの開発に関する研究(その1) 大学の研究室における待機電力の測定,日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,D-2分冊,p.1003-1004
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2011_4.pdf

 

(5) 門脇章子,山本康友:大規模事務所建築物におけるCO2 削減量と環境配慮手法に関する分析,日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,D-1分冊,p.1131-1132
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2011_5.pdf

 

(6) 熊谷俊,兒玉和生,須永修通,山本康友:都立高校のエネルギー消費削減に関する研究,太陽/風力エネルギー講演論文概集:2011.9,p.309-312
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP1_kougai/LP1_2011_6.pdf

 

(1)「環境負荷低減に資する都市建築ストック活用型社会の構築技術」
  研究報告会要旨集/2011.4発行

 

※PDF(5.73MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(2) 首都大学東京リーディングプロジェクト
 「環境負荷低減に資する都市建築 ストック活用型社会の構築技術」
  パンフレット/2011.2発行

 

※PDF(5.71MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(3) プロジェクトⅠ.新省エネ東京仕様開発提示プロジェクト
   平成22年度研究成果報告書/2011.9発行

  ※表紙のみとなります。刊行版をご覧になりたい方は、お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(4) 「大都市東京の課題解決に向けた首都大学東京の取組」
   研究報告会要旨集/2012.3発行

 

※PDF(1.73MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(5) 「プロジェクトⅠ.新省エネ東京仕様開発提示プロジェクト」
   平成23年度研究成果報告書/2012.9発行

 

 

  ※表紙のみとなります。刊行版をご覧になりたい方は、お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(6) 「首都大学東京リーディングプロジェクト」
   平成23年度研究成果報告会報告書/2013.3発行

 

※PDF(7.74MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(7) 「首都大学東京リーディングプロジェクト
   環境負荷低減に資する都市建築ストック活用型社会の構築技術」
   2012.11.3国際シンポジウム報告書/2013.9発行

 

※PDF(8.78MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(8) 「プロジェクトⅠ.新省エネ東京仕様開発提示プロジェクト」
   平成24年度研究成果報告書/2013.9発行

 

 

  ※表紙のみとなります。刊行版をご覧になりたい方は、お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(9) 首都大学東京リーディングプロジェクト成果報告/2014.3発行

 

※PDF(6.13MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(10) 「プロジェクトⅠ.新省エネ東京仕様開発提示プロジェクト」
   平成25年度研究成果報告書

 

 

  ※表紙のみとなります。刊行版をご覧になりたい方は、お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。


1.公共施設の設備等の投資等に関する研究

(1) 庁舎施設への維持保全投資の実態に関する研究:山下光博、吉田倬郎、山本康友:日本建築学会計画系論文集:NO.628,2008.06,pp1313-1319
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006687351

(2) 都立病院における施設への投資金額の推移と改築・改修工事費の特徴の分析:山本康友、吉田倬郎:日本建築学会計画系論文集:NO.615,2007.05,pp173-178
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006248242

(3) 都立高校における投資金額の推移と社会的・地域的特徴:山本康友、吉田倬郎:日本建築学会関東支部2005年度関東支部審査付研究報告集,2006.10,pp25-28
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006942597

(4) 都立病院における投資金額の推移と分析:山本康友、吉田倬郎、山下光博:日本建築学会建築経済委員会No.22建築生産論文集,2006.07,pp253-258

2.給湯・節水に関する研究

(1) 節水・節湯器具の評価に関する研究―サーモスタット混合水栓―手元止水機能付シャワーヘッドによる節水効果―:近藤武士,岩本靜男,市川憲良,鎌田元康,日本建築学会環境系論文集,No.607,2006-9,P87-92
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004809841

(2) 都市型集合住宅における給湯・給水消費構造分析と評価方法に関する研究 その1 湯・水消費構造の季節変動 要因についての分析: 前 雅之,布野裕子,石渡 博,市川憲良,鎌田元康,日本建築学会環境系論文集,第566号,2003-4,P73-80
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004083934

(3) 男子独身寮における水および湯の使用量に関する実態調査と解析:紀谷文樹,市川憲良,栗原 隆,円角健一,小川正晃, 空気調和・衛生工学会論文集,NO.51, 1993-2,P69-P78
http://ci.nii.ac.jp/naid/40004120581

3.環境共生建築に関する研究

(1) アンケート調査によるエコスクール認定校の実態把握 -環境調整手法とエネルギー消費量 -:池澤知子,須永修通:日本建築学会環境系論文集,No.641,2009年7月,pp.783-788
http://ci.nii.ac.jp/naid/40016750805

(2) Indoor climate control effect of aac panels as determined by house model measurements and simulations:Yuko Tsukiyama, Nobuyuki Sunaga and Yousuke Chiba:Proceedings of PLEA2008 - The 25th Conference on Passive and Low Energy Architecture,Oct-08,No.362(6 pages)

(3) Thermal Insulation Improvement; Learning from Activation Projects by the TMU COE Program:Nobuyuki Sunaga, So Fujie and Tamaki Fukazawa:Proc. of Building Stock Activation 2007 (International Conference of 21st Century COE Program of TMU), Nov-07, pp.25-32

(4) Proposal of Heavy Insulation for the Renovation of Apartment Housing Complex in Tama New Town for Energy Conservation and More Comfortable Living Environment:Kouichi TAMURA, Masazumi HORIUCHI, Nobuyuki SUNAGA et al.:Proc. of Building Stock Activation 2007 (International Conference of 21st Century COE Program of TMU), Nov-07, pp.423-430

(5) A Study on Thermal Comfort Range Considering Adjustment Actions by Residents;Tamaki Fukazawa, Nobuyuki Sunaga, Katsumi Matsuda, Yosuke Chiba and Mitsuo Ozaki:Proceedings of PLEA2006 - The 23rd Conference on Passive and Low Energy Architecture, Vol.2, Sep-06, pp.479-484

(6) 屋根流水を用いた天井放射冷房の熱性能に関する実験研究 屋根流水放射冷房システムに関する研究 その1:馬景輝,須永修通:日本建築学会環境系論文集,No.590,2005年4月,pp.29-35
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004787922

(7) 建物の性能が自然通風の有効性に及ぼす影響 自然通風に関する実測研究 その3:細井昭憲,須永修通,宮本麻理子,成田樹昭:日本建築学会環境系論文集,No.588,2005年2月,pp.27-34
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004787895

(8) 水蓄放熱床を持つ太陽熱床暖房システムの性能に及ぼす建物構成要素の影響に関する研究:咸哲俊,須永修通,堀祐治:日本建築学会環境系論文集,No.587,2005年1月,pp.23-28
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004787881

4.環境建築の評価に関する研究

(1) 公立小学校における暖冷房・換気設備の地域別整備状況および使用実態:吉野博,飯野由香利,瀧澤のりえ,岩下剛,熊谷一清,倉渕隆,長澤悟,永田明寛,長谷川麻子,村松學:日本建築学会環境系論文集,No.639, 2009-05, pp.643-650
http://ci.nii.ac.jp/naid/40016672587

(2) 自然換気・シーリングファンを併用した空調換気システムの制御手法と性能評価に関する研究 第2報:水出喜太郎,石野久彌,郡公子,永田明寛,長井達夫,大高一博,大原千幸:日本建築学会環境系論文集,No.620, 2007-10, pp.59-66
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006402629

(3) 自然換気・シーリングファンを併用した空調換気システムの制御手法と性能評価に関する研究:水出喜太郎,石野久彌,郡公子,永田明寛,長井達夫,大高一博,大原千幸:日本建築学会環境系論文集,No.604, 2006-06, pp.69-76
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004751217

(4) ヒートアイランド低減化手法としての屋上緑化の実測評価:一ノ瀬雅之,石野久彌,郡公子,永田明寛:日本建築学会環境系論文集,No.605, 2006-07, pp.47-54
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004761899

(5) 都市屋外および半屋外空間における短波長分光放射環境の実測:一ノ瀬雅之,石野久彌,郡公子,永田明寛:日本建築学会環境系論文集,NO.592, 2005-06, pp.9-14
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004787942

(6) A Simple Method to Incorporate Thermal Bridge Effects into Dynamic Heat Load Calculation Programs: Akihiro Nagata: Proc. of 9th International IBPSA Conference (Montréal), 2005-08, pp.817-822

5.東京都における気候特性把握の調査・分析に関する研究

(1) 短時間間隔気象観測システムの構築と日射の積算時間の影響に関する研究:中山哲士, 石野久彌:IBPSA-Japan講演論文集(審査論文), 2007.3, pp.32-36

(2)首都圏における外気温度分布実態調査に関する研究:大山美衣, 石野久彌, 郡 公子, 中山哲士, 一ノ瀬雅之:IBPSA-Japan講演論文集(審査論文), 2007.3, pp.43-47

(3) 放射輝度分布の不規則性と雲の状態による要因, 日射の直散分離に影響を及ぼす気象要素の特性研究(その2):中山哲士, 石野久彌:日本建築学会環境系論文集, No.611, 2007.1, pp.21-27
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006151887

(4) 日射の短時間変動と直散分離の予測精度に関する検討, 日射の直散分離に影響を及ぼす気象要素の特性研究(その1):中山哲士, 石野久彌:日本建築学会環境系論文集, No.599, 2006.1, pp.47-52
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004788052

(5) 日射変動と放射輝度分布からみた直散分離式の誤差要因:中山哲士, 石野久彌:IBPSA-Japan講演論文集(審査論文), 2005.2, pp.243-251

(6) 天空放射輝度分布を考慮した直達・拡散日射の推定法に関する研究:中山哲士, 石野久彌:日本建築学会計画系論文集, No.557, 2002.7, pp.33-39
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004081693

(7) 1次元熱収支モデルによる数値計算と地表近傍環境の観測による都市熱環境解析に関する研究:石野久彌, 森山正和, 水出喜太郎, 中山哲士:日本建築学会計画系論文集, No.469, 1995.3, pp.45-51
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004653963

Topへ