その他情報
このページは、2014年6月から更新していません。- 文科省ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラム
日本の第一線で活躍する研究者、技術者の指導を受けながら、最先端装置に関する技術を体験できる
スケジュール:平成26年7月~9月の3日間~7日間
応募方法:ホームページより、参加申込書をダウンロード
応募期間:平成26年5月30日(金)必着 - JASSOの海外留学支援制度(長期派遣)の追加募集
詳細案内:国際センター奨学金のページ
応募書類のダウンロード:JASSOの海外留学支援制度(長期派遣)のページ
学内応募期間:平成26年4月18日(金)~平成26年4月30日(水) - 経団連グローバル人材育成スカラーシップ
2015年度生募集(詳細は7月中旬頃公開予定)
- トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム
内容: 諸外国の大学等といった教育機関での留学だけでなく、企業でのインターンシップや学生が立案した多様なプロジェクト等の留学を支援
期間: 28日以上1年以内(3か月以上推奨)
学内申込締切: 2014年4月14日
様式ダウンロード: http://www.ic.tmu.ac.jp/study_overseas/scholarship.html - 平成27年度 日本学術振興会特別研究員(DC・PD)への応募に関する説明会
日時:2014年4月10日(木)16:00~18:00
場所:南大沢キャンパス 11号館204教室
主催:理工学研究科 研究推進室 - 過去の「その他の情報」はこちら。