kibaco 利用ガイド
操作マニュアルは、内容を適宜改善し、最新のものを掲載しています。よくある質問については、kibacoFAQアシスタントもご利用ください。また、kibaco FAQもご参照ください。
授業担当者(教員)向け / for Course Instructors
日本語
- 授業担当者向けeラーニングシステム操作マニュアル(2020.9.30版)
- kibacoの利用方法について(YouTube動画、日本語版)
- kibacoの利用方法について(PDF版)
- kibacoの利用方法について(パワーポイント版)
- [参考資料] kibacoを用いたオンライン授業の参考資料としてはじめてのオンライン授業を公開しました。
English
受講者(学生)向け / for Students
日本語
- 受講者向けeラーニングシステム操作マニュアル(2020.4.2版)
- kibacoの利用方法について(YouTube動画、日本語版)
- kibacoの利用方法について(pdf版)
- kibacoの利用方法について(パワーポイント版)
English
科目コースへの受講生(学生)の自己登録の方法について
kibacoでは学生によるコースへの自己登録も可能です。
手順として、まず授業担当者(教員)による「自己登録可」とするコース設定が必要です。次に、受講生(学生)が自己登録することになります。
授業担当者によるコース設定
授業担当者向けマニュアル p.34をご参照ください。
受講生(学生)のコースへの登録
注意事項
申請書
新規コース登録申請
申請後、審査を行います。審査で許可が下り次第、コースを作成します。
ローカルID申請関連
Blackboard利用者向け kibacoでの教材等の利用について
Blackboardで使用していた教材等のkibacoで利用方法を、以下で簡単にご説明しています。
2014年度 研究費不正使用防止対策研修用 操作ガイド及びクイックガイド
kibacoで行われている研修につき、教員の方は以下もあわせてご参照ください。