---P2 <南大沢キャンパス(南西エリア)『バリアフリーチェック講習会』の実施>  2022年2月17日(木)に南大沢キャンパスにて、バリアフリーチェック講習会を行いました。このイベントは、学生支援スタッフが日々利用する大学内を点検し、物理的なバリアを明らかにすることに主眼を置きつつ、個々の生活において新たな視座を獲得することも目的として行われた講習会です。プログラムは学生支援スタッフが中心となり企画し、南大沢キャンパス内の点検だけではなく、アイマスクや車いすを用いた疑似的な障がい者体験を含んだ内容となりました。  当日は16吊の学生が参加しましたが、今年度は対面で集まる機会がなかなか得られず、お互いに『はじめまして』『Zoomで見たことがある』『Slackではコメントを読んでいます』と互いに話をしつつの点検作業となりました。  加えて、参加学生の中には、視覚障がいのある学生や聴覚障がいのある学生が含まれており、ただ疑似体験をするだけでなく、互いにコミュニケーションや移動に関する配慮も意識しつつ行いました。このことは特にコロナの影響もあり、障がいのある学生にかかわった経験が少ない1~2年生には緊張する場面もあったようでした。  今回行ったバリアフリーチェックの範囲は、南門からインフォメーションギャラリーまでの範囲に限定されていましたが、それらの範囲の中でも特に誰でもトイレや、各棟のエレベーターに加え、建物の内外にある各通路の点字ブロックや障害物の有無について点検するものでした。所要1時間弱の短い時間の中で行われましたが、実際に点検作業から戻ってくると、長年、障がいのある方々と関わってきた私でさえも、日々の大学における業務中に気が付かないようなバリアについて、学生支援スタッフから複数の報告がありました。  当日参加した学生支援スタッフの感想からは、『目隠しをして白杖を持って歩いてみると、今まで気づけなかったバリアがいくつも見つかり驚きました。そのため上便さというのは、使う本人の立場になってみないとなかなか気づけないものなのだなと感じました。ただ今回の体験から、バリアフリーかどうかを判断する視点やコツのようなものを少し得られた気がするので、普段から気にして見つけていこうと思います。』『目隠しをしての歩行や車椅子に乗るなど新しい体験が出来て良かったです。その目線にならないと気付かないことに気付くことができていい経験になりました。講習会の前と後だと学校が違った見え方をするようになりました。』など有意義な時間を過ごすことが出来た様子が示されました。  この講習会は次年度以降も継続して行う予定です。次年度の前期には図書館から理系エリアを対象とし開催する予定であり、点検の結果については本学のバリアフリー推進に資するため、学内において提言していきたいと考えています。来月には新年度を迎え、より多くの学生で賑やかになるキャンパスですが、是非みなさんも日々の大学生活の中でお気づきの点がありましたら、当室までご連絡をいただければと思いますので、どうぞよろしくお願いします。(益子)  ☆写真1=学生広場にて集合写真☆ ☆写真2=アイマスクと白杖を持って点字ブロックを歩く様子☆ ☆写真3=5吊程のグループで学内を楽しくチェック中☆ ☆写真4=本部棟から文系エリアへ視覚障がい体験と車イス体験☆ ☆写真5=車イスでトイレのバリアチェックを行う様子☆  <寄稿『バリアフリーチェックを通して』>  今回のバリアフリーチェックは、作業療法士を目指している私にとって、とても貴重な経験となりました。  授業で車いすの方が戸を通過するのに必要な最低幅は80㎝など具体的な数値を学んでいましたが、実際の生活でそれを確かめる機会はありませんでした。このバリアフリーチェックで実際に80㎝のひもを用意して戸の幅を測ることで、どのくらいだと通りにくいか自分の目で確認することができました。  また実際にアイマスクをして歩くことは、普段とは全く異なる感覚でした。自分が今どこにいるかわからない状態の場合、情報を得る手段は耳や白杖、誘導の方がいればその方の誘導しかありません。今回は普段過ごしているキャンパス内だったため、誘導の方に『今ここを歩いています』と言われると想像がつきました。しかし一度も行ったことのない場所であれば、想像することは難しいと感じました。自分が普段どれだけ目からの情報に頼っているか身をもって体験することができました。  他の参加者たちと『ここはこうだよね』と話しながらバリアフリーチェックをすることで交流を深めることができ、新しい視点も生まれました。また知識を学ぶだけでなく、実際に自分で経験することが大切だととても感じました。  今回の経験を今後の学習や次年度開催されるバリアフリーチェックに生かしていきたいと思います。 学生支援スタッフ 健康福祉学部作業療法学科1年 宇田川 侑里(うだがわ ゆり) ☆本人写真☆