2020/4/20 |
新年度キックオフミーティングを、オンライン会議システムにて開催しました。
|
2020/2/14 |
卒業生の石見さんが訪問され、業界説明会が開かれました。
|
2020/2/12 |
令和元年度卒業研究発表会が開催されました。(発表者:岩見、清藤、近津、矢沼)
|
2020/1/20 |
令和元年度修士論文発表会が開催されました。(発表者:大村、中村、宮脇)
|
2020/1/11 |
松田達磨准教授及びCEA-Grenoble(Frace)のメンバーとの研究論文が
第25回(2020年)日本物理学会論文賞に選ばれました。詳細はこちらをご覧ください。
|
2019/12/20 |
卒業生の三田さんが訪問され、業界説明会が開かれました。
|
2019/12/18-20 |
東北大学金属材料研究所・柳有起先生の集中講義「多極子物性入門」が 開催されました。
|
2019/12/10-14 |
Materials Research Meeting 2019が横浜で開催されました。
(招待講演:松田、ポスター発表:中村)
|
2019/12/6 |
卒業生の山田さんが訪問され、業界説明会が開かれました。
|
2019/11/29 |
卒業生の大西さんが訪問され、業界説明会が開かれました。
|
2019/11/27 |
第13回 物性科学領域横断研究会(領域合同研究会)が東京大学にて開催されました。
(ポスター発表:平岡)
|
2019/11/23-25 |
第19回 琉球物性研究会が琉球大学にて開催されました。
(口頭発表:坪田)
|
2019/10/23-25 |
茨城大学・岩佐和晃先生の集中講義「量子ビームで見る強相関電子系の秩序とダイナミクス」が
開催されました。
|
2019/10/1 |
電子物性研究室に新しいメンバーとしてNazir Ahmad さんが博士課程で入学しました。
|
2019/9/23-28 |
International Conference on Strongly Correlated Electron Sistems 2019 (SCES)が
岡山コンベンションセンターで開催されました。 (口頭発表:松田、ポスター発表:青木、東中、大村、中村、酒谷)
|
2019/9/17-18 |
J-Physics 2019 International Conference & KINKEN-WAKATE 2019 Multipole Physicsが
神戸大学で開催されました。(招待講演:東中、ポスター発表:松田、中村)
|
2019/9/10-13 |
日本物理学会2019年秋季大会が岐阜大学で開催されました。 (シンポジウム講演:青木、口頭発表:松田、東中、中村、ポスター発表:坪田、千葉 )
|
2019/8/19-30 |
日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 先端基礎研究センター
重元素材料物性研究グループで行われた夏期休暇実習に参加しました。
(実習参加者:酒谷、千葉、平岡)
|
2019/8/5-9 |
J-Physicsものづくり学校第4回「対称性・群論トレーニングコースin高野山」が
高野山大学で開催されました。(参加者:中村、宮脇)
|
2019/7 |
電気通信大学・松林和幸先生の集中講義「高圧力によって誘起される新奇な物性と超伝導」
が開催されました。
|
2019/5/29-31 |
International Conference on Frontiers of Correlated Electron Sciences 2019 (FCES)が 東京大学にて開催されました。
(ポスター発表:青木、酒谷)
|
2019/4/28 |
富士見台公園で物性合同BBQを行いました!
|
2019/4/2 |
電子物性研究室キックオフミーティングを行いました。
|
|
2019(平成31/令和1)年度↑ |
|
2018年度以前については、こちらをご覧ください。 |