東京都立大学 建築同窓会

建築同窓会について      八雲賞について     同窓生専用ページ(八雲賞,50年誌など)    投稿方法

卒業生所属の会社・大学等  都立大建築学科   都立大,全学同窓会,研究室HPなどへのリンク   学友歌・応援歌

★イベントのお知らせ          ■卒業生の近況報告・過去のイベント 

★2023年度 卒業生有志卒業設計展

今回は,八雲賞の一次審査をパスした有志8名の作品を展示します。  ⇒作品紹介パンフレット     ポス

  3/23()~3/25() 11:00~19:00  (※3/2324 の土日は17:00 まで)     

  日本橋ガレリアコミュニティスペース   https://nihombashi-galleria.jp/facility/

103-6190 東京都中央区日本橋2 丁目5-1 日本橋高島屋三井ビルディング1

※沢山の方のご来場をお待ちしております。

 2023年度 八雲賞 審査・講評会&入賞者

今年度は,2024年2月12日(月・祝日)に国際交流会館で行いました。   ⇒ 当日の集合写真はこちら

    詳細は ⇒こちら(PDF   ポスター(学生さん作成)はこちら

 その結果,今年度は,八雲賞本賞1名、奨励賞2名が選出されました。     ⇒ 審査・講評会の報告はこちら

八雲賞 本賞: 瀬底 実理「あめつちのいえ物語」

奨励賞: 本住 拓真「もの RePUBLIC」               ⇒ 審査講評会状況(YouTube [20240316up]

奨励賞: 永田 拓渡「トレインラック」

 受賞者の皆さん,おめでとうございます!

 参加された4年生諸君,お疲れさまでした!

 それから学年運営事務局として尽力いただいた3年生諸君,ありがとうございました。

なお,今年は審査会後の打ち上げに3年生も参加して35人以上が集い、交流の場にもなったとのことです。

現在,当日の様子を後日YouTubeで配信できるよう編集中です。

また,今年も3月下旬に日本橋での展示を計画中です。(こちらは昨年の卒業生が中心に4年生をサポートしてくれています。)

           最後に,審査員,司会を担当された下記の皆様に,御礼申し上げます。

審査員: 古澤大輔(00年) 富永大毅(01)  和久倫也(03)  越野達也(06)  角野渉(07)  笹尾知世(11)

司 会: 佐々木龍郎(87)

八雲賞事務局 (廣P健、鹿内健、井川充司、原浩人、品川雅俊、梁井理恵、石川静:順不同)

お願い

■建築同窓会の運営,ならびに,八雲賞審査・講評会 のための寄付をお願いします!

昨年度(20232月)の八雲賞は,ZoomLive配信し,ビデオも撮影しました。 今年度も,同窓会から支援したいと思います。

何卒,お願い申し上げます。

    [送金先 郵便貯金 記号10190 番号50751311 氏名 都立大建築同窓会 ← 振込人名に卒業年を入れてください。

また,下記の連絡先まで,振り込まれたことをお知らせ下さい。]

■情報をお寄せください! 過去の八雲賞受賞者や審査員などの一覧を作成しています(会員専用ページでリストが見られます)。

分からないところばかりです。是非,お願いします。      同窓会連絡先 archalum-ml@ml.tmu.ac.jp

★今後のイベントのお知らせ

   ・2023年度 八雲賞審査・講評会 YouTube配信 (20240316に上記で公開しました。)

■ 近況報告・過去のイベント

 

20242月11日掲載 1998年卒 諸江一紀君から

設計した「名古屋大学オークマ工作機械工学館」が「中部建築賞」を受賞しました。 https://www.tkbc.jp/55arc.html

http://www.moroe-k.com (諸江一紀建築設計事務所HP)

 

2023/11/05 学習・教育用ライブラリー 入門編U「再生可能エネルギーの種類と起源」 1977年卒 須永修通君より

 再生可能エネルギーの定義や種類,そのおおもとのエネルギー源が何か,などを解説した,学習・教育用のパワポ(PDF)とその動画が,日本太陽エネルギー学会

のホームページにアップされました。是非,ご覧下さい。 日本太陽エネルギー学会 学習・教育用ライブラリー  

 

2023/09/30 須永修通先生 退職記念講演・懇親会

 コロナで延期になっていた最終講義が2023930に,国際交流会館で,退職記念講演・懇親会として開催され,講演会は120名,懇親会は90名を超える方が集いました。詳細は右記。  https://sunaga-lab.fpark.tmu.ac.jp/  (環境研究室ホームページ)

 

2023年7月18日 1994年卒 小山光君から (同日掲載)

桜木町の集合住宅が2つの海外の賞を受賞しました。

・フランスの国際デザイン賞DNA Paris Design Awards 2023 Housing部門のWinnerに選出   DNA*PARIS

・ドイツの国際デザイン賞 iF Design Awards 2023 Residential Architecture部門のWinnerに選出   iF Design - ZOOM YOKOHAMA SAKURAGICHO

 

2022年度卒業設計 有志展

 2023年3月9〜12日に,日本橋ガレリアコミュニティスペースにて,開催されました。 https://nihombashi-galleria.jp/facility/ (東京メトロ日本橋駅隣接)

 

2022年度 八雲賞 審査結果

 今年度の八雲賞審査・講評会は,2023212日に国際交流会館で行われました。

 審査員6名による厳正な審査の結果,下記の方・作品が選出されました。

 ◎本 賞  タシャ アデリナ 君「Mangrove Floating Village(スラム規制とマングローブ林保護)」

◎奨励賞  玉地 沙季 君    「tool sharing

松本 勇生 君    「ヒト・モク交差点」

  受賞者の皆様,おめでとうございます。 また,運営してくれた皆様,ありがとうございました。

 

☆八雲賞審査・講評会の動画 : YouTubeに公開しました。ご覧下さい。 

https://www.youtube.com/playlist?list=PL0EUOoDbl8D6FwLEwFRn7uGYtAR6pEuj8

 

☆十全化学本社社屋内覧会 1994年卒 小山光君より

十全化学株式会社の新社屋竣工内覧会が2023年3月9〜12日に行われました。

・場所 富山県富山市木場町1-10   ・設計 KEY OPERATION INC. / ARCHITECTS  

 

☆「原広司 建築に何が可能か」展

 国立近現代建築資料館 〜2023/3/5   ※小林克弘先生がガイドツアーを担当されることが多いとのことです。

令和4年度展覧会 原広司 建築に何が可能か−有孔体と浮遊の思想の55年− | 文化庁 国立近現代建築資料館 (bunka.go.jp)

 

■橘高義典先生最終講義

2023218日㈯ 14:0015:30に都立大講堂小ホールにて,多くの卒業生・関係者が参加して行われました。

 

☆全学同窓会「みやこの集い」のお知らせ

 全学同窓会からが,202324() 14時〜16時,国際交流会館内「ルヴェソンベール」で開催されました。 ⇒東京都立大学同窓会 (tmu-alumni.jp)

 

2023121日 2001年卒 富永大毅さんからの情報(2023/01/22掲載)

 隈研吾さんと対談したYouTubeがあるとの紹介が届きました。

<富永大毅×沖倉喜彦×隈研吾> 建築家と製材所が繋がってできること   /MOCTION セミナー/2021.06.29  https://youtu.be/I1i1cmxTMm8

 

 

過去の近況報告・イベントお知らせ