川原晋研究室の公式HPです

地域の人の想いや活動からつむぐ鶴岡まちづくり
〜復興まちづくりのヒントを平時のまちづくりに探る〜

LinkIconダウンロード

  • 日本建築学会 まちづくり支援建築会議まちづくり実行委員会が主催する「続・まちづくり展『復旧から復興へ、復興から日常へ』」のパネル展に出したポスターです。

(2012.03.17-18 きたかみ震災復興ステーションにて開催
復興まちづくりにおいては、行政が提示する復興の事業メニューに踊らされず、使いこなすことが必要である。それには今こそ、一人ひとりの 「こうしたい」という想いをつむぎ、記憶や歴史の中にある地域の資源を復活させる地域の戦略をたてることが重要である。そのヒントになることを願って、山形県鶴岡市の中心市街地を活性化するために、 地域の人の「こうしたい!」という想いや活動を拠り所にして進めてきた鶴岡のまちづくりを紹介しました。(2012.03.17)

都市祝祭空間の解読から進める都市デザインと震災復興計画への視座

  • 2011年度日本建築学会大会 都市計画部門研究協議会「景観の計画的リビジョン3-共創時代の都市デザイン像」資料集寄稿

津波被災エリアと御輿巡行ルート(下図)
本稿では、都市祝祭空間の概念を示し、その意義と都市を計画・デザインする際の拠り所としてどのように活用できるかを考察した。特に復興まちづくりの場面での適用を意識して整理した。

LinkIconダウンロード

地域文化再建とコミュニティ保全を果たす復興への提案
〜計画の拠り所としての祝祭・コミュニティ空間〜


日本建築学会主催、「まちづくり展 〜復興への手がかりと希望の芽をさぐる連続ワークショップ・パネル展・シンポジウム開催(4月12日~4月22日)」の緊急企画「復興に向けての幅広い計画・デザイン」に提案しました。今は、多様な復興の像が必要との考えから間違いを恐れず描きました。今後調査を重ね、多様なまちで復興計画を考える際の手がかりなることを目指します。

次の4つのテーマで説明しています。
 1. 沿岸集落の空間形成の拠り所
 2.「自活」と「融通」による地域再生
 3. 寄り添う風景を守り育てる
 4. 祭りが創り出す絆


LinkIcontmu_proposal.pdf ダウンロード

震災被災地の文化再建に向けた歴史文化資源の調査・提案

■東日本大震災では、多くのまちが壊滅的被害を受けました。今後、生活再建(住まい)、生業再建(雇用)だけでなく、文化の再建が必要だと考えました。そこで、我々、観光科学域 文化ツーリズム領域では、被災地の都市・集落の存立基盤としての歴史文化(歴史的都市骨格・建築物、祭礼行事、有形/無形文化財、風習、伝承)の調査や提案を始めました。

■こうした調査・提案が、復興まちづくりにどう生かせるかは、これから考えていきます。
我々は、復興まちづくりにむけて、まちをどこから作っていけばよいのかの拠り所が気になっています。
復興計画を考えるときに文化を再建することを一緒に考えることに資する資料としていきたいと思っています。


■調査・提案メンバー
首都大学東京 観光科学域 文化ツーリズム領域 川原 准教授、岡村 助教、※
         修士1年 (井上、太田、佐藤、杉原、陳、平河内、山根)
横浜国立大学 野原 卓 准教授
東京大学 永瀬 節治 助教 ※
東京市政調査会 田中 暁子 研究員 ※
(※空間文化再生研究会、都市祝祭空間研究会(復興まちづくり対応)メンバー)
KMLファイルは、グーグル社が無償提供しているgoogle Earthで開くことにより閲覧できます。

LinkIcongoogle Earth ダウンロード

震災被災地の文化再建に向けた歴史文化資源 基礎調査(20110414速報)


東北被災地の国指定・登録文化財マッピング(ver.1) google Earth kmlファイル

文化庁ウェブサイトの国指定文化財等データベースを参照しました。
現在は、岩手、宮城の情報が入っています。


LinkIconTohoku_heritage_map.kml ダウンロード


東北の祭礼行事情報マッピング(ver.1) google Earth kmlファイル

『都道府県別日本の祭り・行事調査報告書集成.2 』海路書院2009年 を出典として、東日本被災地の祭礼行事関わる情報をマッピングしました。

<つぶやき>
・神田祭は、関東大震災後、復興への結束のため、復興へむけた活力のため、今後の都市防災の確認ために、続けられているうようだ。
・阪神大震災の後、神戸の長田地区では復興まちづくりの力を結集するために、震災した年の夏に、あらたに夏祭りを実施したそうである。


LinkIconTohoku_festival_map.kmz ダウンロード

東北の市町村史からの産業、文化資源、観光記述抽出表
東京都中央図書館所蔵の被災した市町村史から、漁業、祭り、伝統芸能、文化財、観光に関する記述を抽出し、一覧表にしました。


LinkIcon市史からの文化資源一覧 ダウンロード

震災後情報 (グーグル社提供) 

上記情報とグーグル社提供の震災後情報を重ねてみると、文化財や祭りの舞台となっていた都市・農村・漁村空間がどれほど被災したのかがわかります。


LinkIconJapan_earthquake2011_nl_ja.kml ダウンロード