SHIMOMURA LAB.
| INTERNAL | DAYBOOK | SITEMAP |
HOME ACTIVITIES RESEARCH ARTICLES MEMBERS LECTURES LINKS DOWNLOAD INFO NEWS
: 新着情報 : : 〜2005.3 :

新着情報

NEWS

  • 2022年9月30日:
    今後のNEWSの発信はDaynbookに統合します。

  • 2022年9月12日〜13日:
    2022年度研究室夏合宿を開催しました。

  • 2022年6月22日:
    武居研究室の先生・学生と共に、設計実験を行いました。
    他研究室との横の繋がりを拡大中です。

  • 2022年6月14日:
    2022年度精密工学会春季大会学術講演会において、村岡直樹君の発表がベストプレゼンテーション賞に選ばれました。
    「村岡君、おめでとう!」。

  • 2022年5月25日:
    【急襲!未確認物体】
    研究室に高スペック3Dプリンタが設置されました。
    ますます研究の幅が広がりそうです。

  • 2022年4月1日:
    Tianが新たにメンバーに加わりました。

  • 2022年3月27日〜28日:
    2022年度研究室春合宿を開催しました。

  • 2022年3月23日:
    2021年度機械システム工学科卒業論文発表会において、辻彩英子さんの発表が優秀賞に選ばれました。
    「辻さん、おめでとう!」。

  • 2021年12月26日:
    【急襲!未確認物体】
    GURI、GURAが新たにメンバーに加わりました。
    研究室ではロボットの導入が進んでいます。

  • 2021年11月26日:
    OB会を開催しました。
    多くのご参加をありがとうございました。
    またお会いしましょう。

  • 2021年11月1日:
    内山君、岡村さん、内藤君、古屋さんが新たにメンバーに加わりました。

  • 2021年9月27日:
    下村先生が還暦を迎えられました。誠におめでとうございます。
    これからもご指導よろしくお願いいたします。

  • 2021年9月10日〜11日:
    2021年度研究室夏合宿を開催しました。

  • 2021年5月27日:
    和田研究室の学生と共に、設計実験を行いました。
    他研究室との横の繋がりを拡大中です。

  • 2021年4月1日:
    Salman、Hanfeiが新たにメンバーに加わりました。

  • 2021年3月29日〜30日:
    2021年度研究室春合宿を開催しました。

  • 2021年1月14日:
    国際会議ICPE2020において、村岡直樹君の発表がyoung researcher awardに選出されました。
    「村岡君、おめでとう!」。

  • 2019年11月9日:
    OB会を開催しました。
    多くのご参加をありがとうございました。
    また2年後にお会いしましょう。

  • 2019年9月6日:
    精密工学会2019年度秋季大会において、木下忠明君の発表がBest Presentation Awardに選出されました。
    「木下君、おめでとう!」。

  • 2017年10月20日:
    【重要なお知らせ】
    お待たせしました!
    12月2日にOB会を開催致します。
    詳細を記載した案内は、追って、皆様のメイルアドレスに配信させて頂きます。
    研究室一同、OBの方々に久しぶりにお会いできることを楽しみにしています。

  • 2017年10月20日:new
    JST戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)の成果ページを公開しました。

  • 2016年6月15日〜17日:
    CIRP IPS2 2016 (8th CIRP International Conference on Industrial Product Service Systems)がBergamo/Italyで開催されます。

  • 2016年3月26日〜27日:
    墨田区主催のイベント「すみだ春のまち歩きイベント2016」のスタンプラリーにおいて、広域実験を実施しました。多大なご協力、ご参加をありがとうございました。

  • 2016年2月29日〜3月2日:
    2016年度研究室春合宿を開催しました。

  • 2015年9月28日:
    【重要なお知らせ】
    お待たせしました!
    12月5日にOB会を開催致します。
    詳細を記載した案内は、追って、皆様のメイルアドレスに配信させて頂きます。
    研究室一同、OBの方々に久しぶりにお会いできることを楽しみにしています。

  • 2015年9月12日〜9月13日:
    2015年度研究室秋合宿を開催しました。

  • 2015年5月21日〜22日:
    CIRP IPS2 2015 (7th CIRP International Conference on Industrial Product Service Systems)がSaint Etienne/Franceで開催されます。

  • 2015年2月:
    サービス工学研究会公開ワークショップ(3)を首都大学東京秋葉原サテライトキャンパスにて開催致します。参加申し込み方法は、下記の研究会HPをご参照下さい。


  • 2014年9月17日〜19日:
    機械学会・第24回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催します。

  • 2014年9月16日〜18日:
    精密工学会2014年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計の方法論(モノ、コト、PSS)」を開催します。

  • 2014年10月:
    サービス工学研究会公開ワークショップ(2)を首都大学東京秋葉原サテライトキャンパスにて開催致します。参加申し込み方法は、下記の研究会HPをご参照下さい。


  • 2014年6月10日:new
    サービス工学研究会公開ワークショップ(1)を首都大学東京秋葉原サテライトキャンパスにて開催致します。参加申し込み方法は、下記の研究会HPをご参照下さい。


  • 2014年5月21日〜23日:
    CIRP IPS2 2014 (6th CIRP International Conference on Industrial Product Service Systems)がWindsor/Canadaで開催されました。

  • 2014年4月4日〜4月6日:
    2012年度研究室春合宿を開催しました。
  • 2013年11月1日:
    杉野君、村上君、高野君、能登君が新たにメンバーに加わりました。

  • 2013年10月28日:new
    2013年度・下村研究室仮配属学生の皆様:
    初回の顔合わせは、下記にて集合して下さい。
    日時:2013年11月7日(木)13:00〜
    場所:2号館7階705号室
    本件に関する問い合わせ先:

    saitou-junpei[at]ed.tmu.ac.jp([at]の部分を@マークに変更して下さい。)

  • 2013年10月24日:
    赤坂文弥君が機械学会 設計工学・システム部門 優秀講演表彰と若手優秀講演フェロー賞をダブル受賞しました。
    「赤坂君、おめでとう!」。

  • 2013年10月23日〜25日:
    機械学会・第23回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。

  • 2013年9月23日〜9月24日:
    2013年度研究室秋合宿を開催しました。

  • 2013年9月12日〜14日:
    精密工学会2013年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計の方法論(モノ、コト、PSS)」を開催しました。

  • 2013年6月8日:
    下村研究室OB会を開催しました。
    「楽しいひと時でした。みなさん、次回のOB会で、またお会いしましょう」。

  • 2013年5月1日:
    サービス学会第1回国内大会において、根本裕太郎君の発表がBest Presentation Awardに選出されました。
    「根本君、おめでとう!」。

  • 2013年4月23日:
    【重要なお知らせ】
    お待たせしました!
    6月8日にOB会を開催致します。
    詳細を記載した案内は、追って、皆様のメイルアドレスに配信させて頂きます。
    研究室一同、OBの方々に久しぶりにお会いできることを楽しみにしています。

  • 2012年12月:
    永らく秘書を担当して頂いた新原さんが卒業されました。
    「新原さん、7年間、お世話になりました。」

  • 2012年11月7日〜9日:
    CIRP IPS2 2012 (4th CIRP International Conference on Industrial Product Service Systems)産業技術総合研究所臨海副都心センターで開催しました。

  • 2012年11月6日:
    秋葉原サテライトキャンパスにて、サービス工学に関する国際合同ワークショップを開催しました。

  • 2012年11月1日:
    田中君、溝口君、武藤君、森下君が新たにメンバーに加わりました。

  • 2012年10月9日
    第4期サービス工学研究会(第4期第7回)を開催しました。


  • 2011年10月4日:
    植井健太朗君の特別研究(卒業研究)が中間発表会においてベストプレゼンテーション賞に選出されました。
    「植井君、おめでとう!!」

  • 2012年9月26日〜28日:
    機械学会・第22回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。

  • 2012年9月14日〜16日:
    精密工学会2012年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計の方法論(モノ、コト、PSS)」を開催しました。

  • 2012年8月31日〜9月1日:
    2012年度研究室秋合宿を開催しました。

  • 2012年8月30日
    第4期サービス工学研究会(第4期第4回)を開催しました。


  • 2012年7月12日
    第4期サービス工学研究会(第4期第3回)を開催しました。


  • 2012年6月22日
    Project GLOVER(GLamorous OVerclothes for Extended Rack-jobbers)が始動しました。

  • 2012年6月5日
    第4期サービス工学研究会(第4期第2回)を開催しました。
  • 2012年4月6日〜4月8日:
    2012年度研究室春合宿を開催しました。
  • 2012年3月30日
    第4期サービス工学研究会(第4期第1回)を開催しました。
  • 2012年3月14日〜16日:
    精密工学会2012年度春季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2012年3月10日:
    慶應義塾大学三田キャンパスにて、デザイン激論会「デザインで社会進化をもたらす学のあり方を問う」が開催されました。
  • 2011年10月26日:
    精密工学会2011年度秋季大会において、赤坂文弥君の発表がベストプレゼンテーション賞に選出されました。
    「赤坂君、おめでとう!」。
  • 2011年10月22日:
    木見田康治さんが機械学会 設計工学・システム部門 部門表彰奨励業績表彰に選出されました。
    「木見田さん、おめでとう!」。
  • 2011年10月21日〜23日:
    機械学会・第21回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2011年10月2日:
    進藤淳哉君の特別研究(卒業研究)が中間発表会においてベストプレゼンテーション賞に選出されました。
    「進藤君、おめでとう!!」
  • 2011年10月1日
    第4期サービス工学研究会の活動を開始しました。
  • 2011年9月29日〜9月30日:
    2011年度研究室秋合宿を開催しました。
  • 2011年9月28日
    [重要なお知らせ] 9月30日を以って、首都大学東京に関連する旧大学ドメイン名(metro-u.ac.jp)が廃止となります。これに伴い、当研究室のホームページアドレスも、下記のように変更になりますので、ブックマーク等の修正をお願いいたします。
    旧)
    http://www.comp.metro-u.ac.jp/smmlab
    新)
    http://www.comp.tmu.ac.jp/smmlab
  • 2011年9月28日
    第3期サービス工学研究会(第3期第16回)を開催しました。また、本会合をもちまして、サービス工学研究会の第3期活動を終了致しました。これまでの多大なご支援をありがとうございました。
  • 2011年9月20日〜22日:
    精密工学会2011年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」が開催されました。
  • 2011年8月22日
    第3期サービス工学研究会(第3期第15回)を開催しました。
  • 2011年7月22日:
    サービス工学研究会第3期公開セミナー「サービス工学の時代」東京大学弥生講堂にて開催しました。多数のご来場、ありがとうございました。
  • 2011年6月22日new
    第3期サービス工学研究会(第3期第14回)を開催しました。
  • 2011年5月20日〜5月21日:
    2011年度研究室春合宿を開催しました。
  • 2011年5月17日
    第3期サービス工学研究会(第3期第13回)を開催しました。
  • 2011年3月14日〜16日:
    精密工学会2011年度春季大会の、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」は、震災影響により中止となりました。
  • 2011年2月22日
    第3期サービス工学研究会(第3期臨時・通算第12回)を開催しました。
  • 2010年11月25日〜11月26日:
    産業技術大学院大学において、Designシンポジウム2010「DESIGN縦横無尽」(精密工学会・日本機械学会・日本設計工学会・日本建築学会・日本デザイン学会・人工知能学会共催)を開催しました。
  • 2009年11月18日:
    エコデザイン推進機構主催・公開講演会「エコデザイン思想から社会の持続的発展に向けた展開 (1)」において、環境改善ガイドブックに関する講演を行いました。
  • 2010年11月5日〜7日:
    第3期サービス工学研究会(第3期第11回)合同合宿を開催しました。
  • 2010年10月27日〜10月29日:
    機械学会・第20回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2010年10月18日〜20日:
    函館未来大学にて、国際会議2nd International Service Innovation Design Conference (ISIDC 2010)が開催されました。
  • 2010年9月27日〜29日:
    精密工学会2010年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2010年9月20日〜9月21日:
    2010年度研究室秋合宿を開催しました。
  • 2010年9月10日
    第3期サービス工学研究会(第3期第10回)を開催しました。
  • 2010年7月23日
    第3期サービス工学研究会(第3期第9回)を開催しました。
  • 2010年5月26日:new
    論文「Evaluation of Customer Satisfaction for PSS Design」が2010 Outstanding Paper Award for Emerald Literati Networkを受賞しました。
  • 2010年5月7日
    第3期サービス工学研究会(第3期第8回)を開催しました。
  • 2010年4月28日:
    平成22年下村研究室OB会を開催しました。
    「皆さん、またお会いしましょう。」
  • 2010年4月2日:
    NECサービスアカデミー開講式において、基調講演を行ないました。
  • 2010年3月25日〜3月27日:
    2010年度研究室春合宿を開催しました。
  • 2010年3月16日〜18日:
    精密工学会2010年度春季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2010年3月10日:
    東京国際交流会館にて、サービス産業生産性向上シンポジウムが開催されました。
  • 2010年2月24日:
    サービス工学研究会第3期公開セミナー首都大学東京秋葉原サテライトキャンパスにて開催しました。100名を超える多数のご参加を頂きました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます
  • 2010年1月30日:
    平成22年下村研究室OB会開催準備会(1)を開催しました。
  • 2010年1月27日
    第3期サービス工学研究会(第3期第7回)を開催しました。
  • 2009年11月27日〜28日:
    第3期サービス工学研究会(第3期第6回)合同合宿を開催しました。
  • 2009年11月24日:
    新入生歓迎フットサル試合を行ないました。
  • 2009年11月18日:
    (社)日本能率協会主催・ものづくり3Dexpo「デジタル現場力シアター」において、サービス工学に関する講演を行いました。
  • 2009年11月1日:
    太田君、栗田君、高橋君、中川君、根本君が新たにメンバーに加わりました。
  • 2009年10月28日〜10月30日:
    機械学会・第19回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2009年10月2日:
    太田卓見君と北井康幸君の特別研究(卒業研究)が中間発表会においてベストプレゼンテーション賞に選出されました。
    「太田君・北井君、おめでとう!!」
  • 2009年9月10日〜12日:
    精密工学会2009年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2009年9月8日
    第3期サービス工学研究会(第3期第5回)を開催しました。
  • 2009年8月16日〜8月17日:
    2009年度研究室秋合宿が開催されました。
  • 2009年7月15日
    第3期サービス工学研究会(第3期第4回)を開催しました。
  • 2009年6月:1日〜6月2日
    Grenoble大学にて、サービス工学に関する第6回国際合同ワークショップが開催されました。
  • 2009年5月7日
    第3期サービス工学研究会(第3期第3回)を開催しました。
  • 2009年4月10日〜4月12日:
    2009年度研究室合宿が開催されました。
  • 2009年4月:
    太田君、北井君、御子柴君、山田君、山本君、Pua Chern Hwui君、Beth Gomolka君が新たにメンバーに加わりました。
  • 2009年3月23日:
    秋山佳樹君の修士研究、赤坂文弥君の特別研究(卒業研究)がコース優秀発表賞に選出されました。
    「秋山君・赤坂君、おめでとう!!」
  • 2009年3月23:
    秋山君、神田君、杉山君、高橋君、成井君が修士課程を、赤坂君、浅川君、沖君、中島君が学部を修了しました。
    「皆さん、おめでとう!!」
  • 2008年3月19日
    第3期サービス工学研究会(第3期第2回)を開催しました。
  • 2009年3月11日:
    精密工学会2009年度春季大会において、 浅川玲君の発表が卒業研究発表講演会優秀講演賞に選出されました。
    「浅川君、おめでとう!」。
  • 2009年3月11日〜13日:
    精密工学会2009年度春季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2009年2月28日:
    吉村研究室、青村研究室、西生田中サッカー部との合同フットサル試合を行ないました。
  • 2009年1月24日:
    「○村先生囲まれるの会」(第0回研究室OB会)が開催されました。
  • 2009年1月15日:
    法政大学において、PSS/Functional Product Development に関するミニ・シンポジウムが開催されました。
  • 2008年1月9日new
    第3期サービス工学研究会(第3期第1回)を開催しました。
  • 2008年12月3日:
    サービス工学研究会第3期キックオフセミナー首都大学東京秋葉原サテライトキャンパスにて開催しました。多数のご来場ありがとうございました。
  • 2008年10月20日〜22日:
    韓国・東西大学(釜山)にて、国際会議International Service Innovation Design Conferenceが開催されました。
  • 2008年10月1日:
    財団法人東北産業活性化センターの主催による「地域イノベーション・シンポジウム」が開催されました。
  • 2008年10月1日
    第3期サービス工学研究会を開始しました。
    第3期サービス工学研究会入会案内(PDF/0.4MB/2P)
  • 2008年9月25日〜9月27日:
    機械学会・第18回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2008年9月17日〜19日:
    精密工学会2008年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2008年9月4日〜9月5日:
    2008年度研究室秋季合宿が開催されました。
  • 2008年7月31日
    第2期サービス工学研究会を終了しました。
  • 2008年7月17日:
    青村研究室とのフットサル試合を行ないました。
  • 2008年7月3日
    第2期サービス工学研究会(第2期第15回)を開催しました。
  • 2008年6月6日:
    諸貫研究室とのフットサル試合を行ないました。
  • 2008年5月30日:
    EU選抜チームとのフットサル試合を行ないました。
  • 2008年5月30日〜31日:
    東京大学にて、サービス工学に関する第5回国際合同ワークショップが開催されました。
  • 2008年5月29日:
    東京大学にて、Sercice Engineering Seminarを開催しました。
  • 2008年5月26日〜28日:
    東京大学にて開催される41th CIRP Conference on Manifacturing Systemsにおいて、サービス工学に関するO.S.を開催しました。
  • 2008年4月:
    渡辺君、赤坂君、浅川君、沖君、中島君、川口君が新たにメンバーに加わりました。
  • 2008年3月28日〜3月30日:
    2008年度研究室合宿が開催されました。
  • 2008年3月25日:
    加藤紘史君の特別研究(卒業研究)が学科優秀発表賞に選出されました。
    「加藤君、おめでとう!!」
  • 2008年3月:
    木見田君、鈴木君、中西君が修士課程を、粟野君、加藤君、鎌田君、陳君、山岸君が学部を修了しました。
    「皆さん、おめでとう!!」
  • 2008年3月17日〜19日:
    精密工学会2008年度春季大会において、O.S.「設計とサービス工学」が開催されました。
  • 2008年1月21〜22日:
    Ruhr-Universityにて開催される国際会議International Seminar on Industrial Product-Service-Systems (IPS2)においてサービス工学に関する基調講演を行ないました。
  • 2007年12月6日:
    秋葉原にて開催されたシステムデザインフォーラムにおいて、神田達成君がシステムデザイン特別賞に選出されました。
    神田君、おめでとう!!
  • 2007年12月5日
    第2期サービス工学研究会(第2期第14回)を開催しました。
  • 2007年11月14日
    第2期サービス工学研究会(第2期第13回)を開催しました。
  • 2007年10月31日〜11月2日:
    機械学会・第17回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2007年10月26日:
    Lulea工科大学にて、サービス工学に関する第4回国際合同ワークショップが開催されました。
  • 2007年10月24〜25日:
    Lulea工科大学にて開催される国際会議 The 2nd National Workshop on Functional Product Development and Salesにおいてサービス工学に関する基調講演を行ないました。
  • 2007年9月27日
    the Tokyo U-club主催による、「首都大学東京の現状および意見交換会」において研究講演を行ないました。
  • 2007年9月12日〜14日:
    精密工学会2007年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2007年7月26日・27日:
    東京大学駒場リサーチキャンパスにて、Design Engineering Workshop 2007 (DEWS2007: The7th IJCC Japan-Korea CAD/CAM Workshop)が開催されました。
  • 2007年7月25日
    フジサンケイビジネスアイのビジネス面に、メンテナンスビジネス-日本の国際戦略(下)として、サービス工学の関連記事が掲載されました。
  • 2007年7月24日
    第2期サービス工学研究会(第2期第12回)を開催しました。
  • 2007年7月21日
    Project 5 Dimensional Pocket(P5DP)を開始しました。
  • 2007年6月24日:
    首都大学東京大学院システムデザイン研究科大学院入試説明会が、秋葉原コンベンションホールで開催されました。
  • 2007年6月22日
    第2期サービス工学研究会(臨時会合)を開催しました。
  • 2007年6月11日〜13日:
    早稲田大学国際会議場にて、国際会議The 14th CIRP International Conference on Life Cycle Engineeringが開催されました。
  • 2007年5月29日〜31日:
    Linkoeping大学にて、サービス工学に関する第3回国際合同ワークショップが開催されました。
  • 2007年5月23日
    リンクのページを更新しました。
  • 2007年5月22日
    第2期サービス工学研究会(第2期第11回)が開催されました。
  • 2007年5月10日
    (財)社会経済生産性本部主催、経済産業省後援により、「サービス産業生産性協議会発足シンポジウム」が開催されました。
  • 2007年4月:
    神田君、粟野君、加藤君、鎌田君、北澤君、陳君、山岸君が新たにメンバーに加わりました。
  • 2007年3月31日〜4月2日:
    2007年度研究室合宿が開催されました。
  • 2007年3月1日:
    財団法人東京都中小企業振興公社主催による第1回技術経営セミナーにおいて、サービス工学に関する講演が行われました。
  • 2007年3月:
    秦君、王君が修士課程を、窪木君、佐藤君が学部を修了しました。
    「皆さん、おめでとう!!」
  • 2007年3月20日〜21日:
    精密工学会2007年度春季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」が開催されました。
  • 2005年3月1日:
    研究室が、日野CPへ移転しました。
  • 2007年2月28日:
    第6回サービス工学によるサービスの開発・評価手法調査委員会が開催されました。
  • 2006年2月7日:
    2006年度IMSサービス工学ファクトリー(第6会合)が開催されました(通算第12回)。
  • 2007年2月5日〜6日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第10回)がスターレックス(徳島)にて開催されました。
  • 2006年12月11日〜12月12日:
    エコデザイン2006アジア・パシフィックシンポジウムにおいて、O.S.「エコデザイン普及のための製品ライフサイクル評価」を開催しました。
  • 2006年12月6日〜7日:
    第46回設備管理全国大会(TPM Conference2006)において、MIW(Maintenance Invention Ware)に関する講演を行いました。
  • 2006年11月29日:
    第5回サービス工学によるサービスの開発・評価手法調査委員会が開催されました。
  • 2006年11月28日:
    2006年度IMSサービス工学ファクトリー(第5会合)が開催されました(通算第11回)。
  • 2006年11月27日:new
    機械学会・第16回設計工学・システム部門主催により、講習会「産学連携成功のためのテクニック−方策と成功事例−」を開催しました。
  • 2006年11月20日〜22日:
    Denmark工科大学にて、サービス工学に関する日独瑞丁仏合同ワークショップが開催されました。
  • 2006年11月15日〜11月17日:
    機械学会・第16回設計工学・システム部門講演会において、O.S.「ライフサイクル設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2006年10月20日:
    2006年度IMSサービス工学ファクトリー(第4会合)が開催されました(通算第10回)。
  • 2006年10月11日
    第2期サービス工学研究会(第2期第9回)が開催されました。
  • 2006年9月27日:new
    サービス工学研究会のホームページがリニューアルしました。
  • 2006年9月27日:
    2006年度IMSサービス工学ファクトリー(第3会合)が開催されました(通算第9回)。
  • 2006年9月25日:
    第4回サービス工学によるサービスの開発・評価手法調査委員会が開催されました。
  • 2006年9月20日〜22日:
    精密工学会2006年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2006年9月20日:
    精密工学会2006年度秋季大会において、シンポジウム「ライフサイクル・エンジニアリングの展開:サスティナブルビジネスの設計とその支援」が開催されました。
  • 2006年9月15日:
    第3回サービス工学によるサービスの開発・評価手法調査委員会が開催されました。
  • 2006年8月9日:
    第2回サービス工学によるサービスの開発・評価手法調査委員会が開催されました。
  • 2006年7月29日〜30日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第8回・Servce Explorer合宿)が軽井沢・塩壷温泉で開催されました。
  • 2006年7月26日:
    2006年度IMSサービス工学ファクトリー(第2会合)が開催されました(通算第8回)。
  • 2006年7月11日:
    第1回サービス工学によるサービスの開発・評価手法調査委員会が開催されました。
  • 2006年7月8日:
    首都大学東京大学院システムデザイン研究科大学院入試説明会が、秋葉原コンベンションホールで開催されました。
  • 2006年6月26日:
    メンテナンス・インベンション・ウエアの広報サイトがオープンしました。
  • 2006年6月8日:
    産学連携支援センター埼玉開所式において、「スタート!産学連携」に関する講演を行いました。
  • 2006年5月28日〜30日:
    ドイツ・Darmstadt工科大学にて、サービス工学に関する日独瑞伊丁合同ワークショップが開催されました。
  • 2006年5月24日:
    2006年度IMSサービス工学ファクトリー(第1会合)が開催されました(通算第7回)。
  • 2006年5月23日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第7回)が開催されました。
  • 2006年5月15日〜18日:
    クロアチアDubrovnikにて、国際会議Design2006が開催されました。
  • 2006年4月29日〜30日:
    2006年度研究室合宿が開催されました。
  • 2005年4月25日:
    講義・ライフサイクルデザイン特論の教室が変更になりました。
  • 2006年4月:
    舘山助手、秦君、王君、秋山君、窪木君、佐藤君、杉山君、成井君、真島君が新たにメンバーに加わりました。
  • 2006年3月30日〜31日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第6回)がキューキエンジニアリング(博多)にて開催されました。
  • 2006年3月24日:
    小出君が修士課程を、鈴木君、常田君、中西君、伊東君、木見田君が学部を修了しました。
    皆さん、おめでとう!!
  • 2006年3月15日〜17日:
    精密工学会2006年度春季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」を開催しました。
  • 2006年3月9日:
    鈴木遼君の特別研究(卒業研究)の学科優秀発表賞に選出されました。
    鈴木君、おめでとう!!
  • 2006年3月7日:
    日刊工業新聞誌に先進メンテナンス市場育成・コンソーシアム関連記事が掲載されました(2006年3月7日付)
  • 2006年3月1日:
    第2期サービス工学研究会(幹事会)が開催されました。
  • 2006年2月27日:
    IMSサービス工学ファクトリー(第5会合)が開催されました。
  • 2006年2月8日・9日:
    韓国・Pyeongchang-gunにて、IJCC Workshop 2006 on Digital Engineering が開催され、成功裏に終了しました。
  • 2006年1月25日:
    IMSサービス工学ファクトリー(第4会合)が開催されました。
  • 2005年12月15日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第5回)が日立製作所(戸塚)にて開催されました。
  • 2005年12月8日:
    講義・ライフサイクル設計の一環として,富士写真フィルム足柄工場の見学を実施しました。
  • 2005年11月25日〜11月26日:
    長野県にて、第1回横幹連合カンファレンスが開催され、関連セッションとして、「知の活用・共生コミュニケーション支援」が企画されました。
  • 2005年11月2日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第4回)が開催されました。
  • 2005年10月24日:
    講義・ライフサイクル設計の一環として実施する,富士写真フィルム足柄工場見学の現地集合時間が変更になりました。
  • 2005年10月12日:
    IMSサービス工学ファクトリー(第3会合)が開催されました。
  • 2005年10月11日:
    講義・エコデザイン入門の教室が変更になりました。
  • 2005年9月15日〜9月17日:
    精密工学会2005年度秋季大会において、オーガナイズドセッション「設計とサービス工学」が開催されました。
  • 2005年9月12日:
    IMSサービス工学ファクトリー(第2会合)が開催されました。
  • 2005年9月8日:
    IMSサービス工学ファクトリー(第1会合)が開催されました。
  • 2005年9月5日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第3回)が開催されました。
  • 2005年8月3日〜8月5日:
    機械学会・第15回設計工学・システム部門講演会において、人工物関連セッションが開催されました。
  • 2005年7月15日:
    IMSサービス工学ファクトリー(キックオフミーティング)が開催されました。
  • 2005年7月4日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第2回)が開催されました。
  • 2005年5月23日:
    第2期サービス工学研究会(第2期第1回)が開催されました。
  • 2005年4月:
    修士課程の小出君、学部生の常田君、中西君、伊東君、木見田君がメンバーに加わりました。
  • 2005年4月1日:
    下村芳樹教授の着任に伴い、下村研究室が発足しました。

LAST UPDATED: 2022/9/30 (C) SHIMOMURA LABORATORY