Organ engineering.

Organ
Organ Engineering Connecting Engineering, Medicine, and Society with Flow. Organ and Biomedical Engineering Laboratory, OBRA Laboratory

臓器工学
Organ Engineering

Organ engineering considers the mechanism of functions expressed through flow. For example, it is an engineering that considers blood flow, cells, tissues, and organs. It is necessary not only to develop the artificial organs but also to understand organs work and to utilize them. For this purpose, the flow of blood and other fluids that connect cells and tissues is indispensable for organs to perform their functions. We are engaged in research to learn organs, use organs, and nurture organs. We are contributing not only to the development of new medical devices and future medical technologies, but also to the future of energy, water, and food with the organ engineering.

About US

臓器を
知る・まなぶ

臓器の機能は血が流れることからはじまります.流れを視て,知り,臓器から学びます.その知恵は医療のみならず様々な分野へ適用可能です.エネルギー分野への貢献としてCONVシステムを開発しています.

+

臓器を
治す・つかう

確実に臓器を届ける技術.臓器灌流技術は臓器の機能を維持し,診断し,さらに良くするための技術を開発しています.また,細胞,臓器の機能を高め治療につなげていくために流れを活用していきます.

+

臓器を
つくる・育む

臓器をつくり,はぐくむこと,そのためには細胞を操作し,あやつり,はぐくむことが重要です.そしてなにより流れが重要な役割を果たしています.確実な細胞治療を届けるため,未来に向けて臓器を創るために多角的な視点から研究をすすめています.

+

News

2024年3月 計測自動制御学会(SICE)優秀学生賞 を三澤さん(M2)が受賞しました.おめでとうございます.

 

2024年2月 50年後の人工臓器 コンテスト で優秀賞を武藤さんが受賞しました.おめでとうございます.中高生の部の張さんもおめでとうございます.

 

2023年9月 研究成果を基盤とした Circular Incubator がバイオテックグランプリでリアルテックファンド賞をお預かりしました.鍵谷さんおめでとう.

 

2023年8月 Lapさんの博士論文公聴会が開催されました.

 

2023年2月 臓器灌流に取り組む岡澤君のコメントが大学のWEBページで紹介されています.

 

2022年5月 CONVプロジェクト WIRED COMMON GROUND CHALLENGEのファイナリストにご選出いただき,【PwCコンサルティング賞】をお預かりすることができました. はじめの一歩,チームメンバーだけでなく社会のみなさまと,精力的にすすめていきたいと思います.

 

2022年4月 CONVプロジェクト TMU サステナブル研究推進機構の研究プロジェクトとして「振動誘起循環流による未来創生 海洋発電と臓器再生と食料培養」に取り組んでいます.

 

2018年3月31日 首都大学東京 ミニ研究環・次世代メディカルリサーチクラウド(医療研究雲環)の創設のプロジェクトが修了しました.この成果をステップアップして学内のメディカルクラウドを広げていけるようにと考えています.

2017年の記録

  • 8月 混相流シンポジウム(電気通信大,混相流学会)でM1 森川君が優秀講演賞を受賞.
  • 8月 インターンシップ生として山谷さん(東京高専)をお迎えしました.
  • 10月 アジア移植学会(Cebu, Phillipines)でM1 吉川君がBest Poster Awardを受賞.
  • 11月 臓器保存性物医学会(阪大,大阪市)でM1 吉川君が会長賞を受賞.
  • 3月 Dr.Tuan先生(Thuloy Univ.,ベトナム)を教員交換交流制度でお迎えしました.

Our final goal is delivering every gifts of life to every patients.

photo
Organ Engineering Labo.
Obara Laboratory 小原研究室
  • Contact
    192-0397 八王子市南大沢1-1 都立大学 システムデザイン学部 機械システム工学科/ 大学院 システムデザイン研究科機械システム工学域
    1-1 MInamiosawa Hachiouji, Tokyo, Japan 192-0397
    obara@tmu.ac.jp
    本サイトは,公益財団法人JKAの機械工業振興補助事業の研究補助事業で得られた成果を基盤としています. "photo
TESETaaaaaaあ