表界面光物性研究室

東京都立大学シンボルマーク

過去のトピック

2015年度以前

来年度から本研究室の助教に、産総研の蓬田陽平さんが着任されます。よろしく御願いします。
野崎さんの研究論文が Japanese Journal of Applied Physics に受理されました。
今年度、柳が大会委員長を務める第29回カロテノイド研究談話会が9/3(木)~5(土)に首都大学東京講堂小ホールで開催されます。
7月22日に Applied Physics Letters に私達の論文が受理されました!!追加報告は後日!!
先日、Physical Review Letters 誌に受理された論文がwebに掲載されました
私達の研究成果がPhysical Review Letters 誌に受理されました(2015年4月10日)!詳細はまた後日報告します。
柳がコニカミノルタ画像科学奨励賞の優秀賞を受賞しました。こちらに詳細が記載されています。更に良い研究成果を報告し、ナノカーボンの実用化を目指します。
柳が日本物理学会若手奨励賞(領域7)を受賞しました。こちらに詳細が記載されています。更に良い研究成果を報告し、ナノカーボンの実用化を目指します。
研究室名がnanoIIから表界面光物性になりました。宜しくお願いいたします。
当研究室では、来年度の修士学生を募集中です!本学では、冬季での大学院試験(筆記試験は2月12日)がありますので、ナノ物質の物性制御の研究に興味あるかたは、是非、一度見学にお越しください。
電気二重層キャリア注入によるCNTの熱電能制御がNano Lettersに受理されました!
大島侑己君がフラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会の若手奨励賞を受賞しました!!
大島 侑己 氏(首都大学東京大学院 理工学系究科)
「イオン液体を用いた電気二重層キャリア注入による半導体型単層カーボンナノチューブの熱電物性の制御」
来年度行われる第29回カロテノイド研究談話会を主催することとなりました。

最新のトピック