プロジェクトの成果

lll.郊外型都市賦活更新プロジェクト研究


1)プロジェクトの成果

・論文・口頭発表

 

(1) まちづくりの実現手段としての空き家活用:饗庭伸,都市問題,No.104-4,後藤・安田記念東京都市研究所,2013.4

 

(2) 人口減少時代における都市内部の課題と再編:饗庭伸,日本建築学会大会「人口減少時代に向けた都市の再編」パネルディスカッション資料集,日本建築学会,2013.8

 

(3) こどもが設計・施工・運営する空き家を活用した「こどもカフェ」:丸茂友紀,藤谷幹,梅村珠恵,饗庭伸:こども環境学会2013年大会(東京),2013.4

 

(4) 施設利用時の総移動時間最小化を想定した商業地と居住地及び駐車場の最適配置:成本裕貴,讃岐亮,吉川徹,野口雄史,日本建築学会学術講演梗概集,F-1,p.111-112,2013.8

 

(5) 住宅市街地の聴覚的及び嗅覚的景観:都市空間構成要素との関係に着目して:松井紀莉子,讃岐亮,吉川徹,市川憲良,上野淳,日本建築学会学術講演梗概集,F-1,p.193-194,2013.8

 

(6) 来訪手段に着目した大都市周縁の市街地における大型商業施設の空間構成分析:藤井和哉,吉川徹,讃岐亮,市川憲良,上野淳,日本建築学会学術講演梗概集,F-1,p.489-490,2013.8

 

(7) 再開発区域の既成市街地に対する連続性の分析:相吉こづえ,吉川徹,讃岐亮,日本建築学会学術講演梗概集,F-1,p.715-716,2013.8

 

(8) 小規模店舗集積領域の時系列変化の要因分析:下北沢を対象として:松川優,吉川徹,讃岐亮,日本建築学会学術講演梗概集,F-1,p.1053-1054,2013.8

 

(9) 多摩ニュータウンにおける入浴施設の利用実態に関する研究:三上奈穂,讃岐亮,松本真澄,吉川徹,市川憲良,上野淳,日本建築学会学術講演梗概集(選抜),F-1,p.281-284,2013.8

 

(10) 移動と施設利用の負荷に着目した住宅の機能を代替する施設と住宅の立地分析:鈴木達也, 吉川徹, 讃岐亮,日本建築学会学術講演梗概集(選抜梗概),F-1,p.285-288,2013.8

 

(11) 住宅の食事機能を代替する行動の負荷による世帯規模別・年齢別人口分布の分析~道路距離を用いて~:鈴木達也,讃岐亮,吉川徹,日本都市計画学会都市計画論文集,Vol.48,No.3,p.927-932,2013.10

 

(12) The relationship between homebound status, occupational competence, and HRQOL.: Yu Ishibashi, Takashi Yamada, Norikazu, Kobayashi, Mime Hashimoto, Kirsty Forsyth, Hong Kong Journal of Occupational Therapy,(in press), 2013

・アニュアルレポート
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/AnnualReport2012/LP2_AnnualReport2013.pdf

・論文・口頭発表

(1)移動距離と手段の変化に着目した郊外市街地におけるスーパーマーケット撤退の影響分析:奥田周平・讃岐亮・鈴木達也・吉川徹:日本都市計画学会都市計画報告集:No.11,2012.05:pp.44-49
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_1.pdf

 

(2)多摩ニュータウン諏訪・永山地区における高齢者の屋外活動に関する調査:久家あかね・余錦芳・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.227-228,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_2.pdf

 

(3)多摩ニュータウンにおける自宅外入浴施設について:三上奈穂・讃岐亮・松本真澄・市川憲良・上野淳・吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.211-212,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_3.pdf

 

(4)住宅の機能を代替する施設立地と生活行動による人口分布の分析:鈴木達也・讃岐亮・吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.213-214,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_4.pdf

 

(5)水平方向の徒歩移動抵抗に立脚した中心市街地の施設立地分析--施設訪問行動の目的性に着目して:繁野北斗,吉川徹,讃岐亮:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1013-1014,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_5.pdf

 

(6)道路の利用度に着目した商業店舗立地分析--甲府都市圏の国道20号線沿線を対象として:加賀美大雅,吉川徹,讃岐亮:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1015-1016,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_6.pdf

 

(7)利用者構造の変遷に着目した公共施設の出現と統廃合の分析--多摩ニュータウンの小中学校を例として:上原洋八,吉川徹,讃岐亮:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1017-1018,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_7.pdf

 

(8)年齢階層別の施設利用頻度に着目した施設・住居最適配置の時系列変化分析:野口雄史・吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1021-1022,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_8.pdf

 

(9)ガソリンスタンド撤退に伴うアクセシビリティの変化--岩手県を対象として:讃岐亮,吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1023-1024,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_9.pdf

 

(10)武蔵小杉駅周辺の土地利用の変遷に関する研究--形成の起源に着目して:福島紘子,讃岐亮,市川憲良,上野淳,吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1045-1046,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_10.pdf

 

(11)大都市周縁のショッピングセンターにおける店舗と駐車場の配置分析--京王相模原線沿線を例にして:藤井和哉,讃岐亮,市川憲良,上野淳,吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1113-1114,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_11.pdf

 

(12)自動車利用時のアクセスに着目した中心市街地商店街と郊外大規模商業施設の比較分析--山形県酒田市を事例として:成本裕貴,讃岐亮,吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集,F-1分冊,pp.1147-1148,2012.9
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_12.pdf

 

(13)非常時のアクセシビリティとキャパシティに着目した施設利用可能性分析--青森市のガソリンスタンドを対象として:讃岐亮,鈴木達也,吉川徹:日本都市計画学会都市計画論文集,No.47-3,pp.859-864,2012.10
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_13.pdf

 

(14)Accessibility and Availability Analysis of Temporary Fueling Sites in Rikuzentakata-City:Ryo SANUKI, Tatsuya SUZUKI, Tohru YOSHIKAWA:ISAIA2012,2012.10
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_14.pdf

 

(15)ガソリンスタンドの停止と復旧に伴うアクセシビリティ変化の分析--東日本大震災被災地から岩手県と宮城県を分析対象にして:讃岐亮,鈴木達也,吉川徹:日本建築学会計画系論文集,第78巻 第683号, pp.149-157,2013.1
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2012_15.pdf

 

(16) 閉じこもり高齢者の「生きる目的」に関する研究−荒川区における作業に関する自己評価改訂第2版(OSAII)を用いた大規模調査から:石橋裕,山田孝,橋本美芽,小林法一,長野博一,第46回日本作業療法学会抄録集 46,2012.6

 

(17) 高齢者の外出頻度維持を目的とした住宅の環境因子に関する研究―対象者居住階と外出頻度の関連について―:橋本美芽,日本建築学会,名古屋,2012.9

 

(18) 都市部高齢者の外出頻度と住環境の関連に関する考察:橋本美芽,石橋裕,長野博一,日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会,北九州,2012.8

 

(19) 都市部高齢者の外出行動特性とまちづくりニーズ:橋本美芽,石橋裕,長野博一,日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会,北九州,2012.8

 

(20) 外出行動と活動への主観的認識で分類した高齢者のQOLの特徴:石橋裕,山田孝,橋本美芽,小林法一,第71回日本公衆衛生学会総会抄録集,351,2012.10

 

(21) 都市部在住高齢者の外出目的と外出場所にみられる特性:橋本美芽,石橋裕,長野博一,日本保健科学学会,東京2012.10

 

(22) 「縮退のパブリックデザイン」:饗庭伸,郊外居住の実践的再生手法,日本建築学会大会パネルディスカッション資料集,日本建築学会,2012.8


 


・アニュアルレポート
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/AnnualReport2011/LP3_AnnualReport.pdf

・論文・口頭発表

(1)多摩ニュータウン諏訪・永山地区における高齢者のための居場所形成とその利用・認知に関する分析:國上佳代・余錦芳・松本真澄・上野淳:日本建築学会計画系論文集:No.663,2011.05.:pp973-981
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_1.pdf

 

(2)住宅の機能を代替する施設の立地と住宅分布の時空間構造分析:鈴木達也・讃岐亮・吉川徹:日本都市計画学会都市計画報告集:No.10,2011.08.:pp103-108

http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_2.pdf

 

(3)「食」を通じた高齢者の生活様態に関する考察 杉並区阿佐ヶ谷地区と多摩ニュータウン諏訪地区におけるケーススタディ:高松玲,余錦芳,松本真澄,上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,F-1分冊,p.1489
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_3.pdf

 

(4)テナント交替に着目した首都圏郊外の都市変容に関する研究 佐倉市を対象として:吉田勇斗,吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,F-1分冊,p.143
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_4.pdf

 

(5)住民評価から見た集合住宅地における住戸外の空間特性に関する研究 八潮パークタウンを対象地として:金子弘幸,讃岐亮,吉川徹:日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,F-1分冊,p.467
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_5.pdf

 

(6)住宅の機能を代替する施設に着目した都市の時空間構造の分析:鈴木達也,吉川徹,讃岐亮:日本建築学会大会学術講演梗概集:2011.8,F-1分冊,p.601
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_6.pdf

 

(7)都市部に居住する閉じこもり高齢者の特性とまちづくりに関する考察:橋本美芽,石橋裕,長野博一:第14回福祉のまちづくり学会全国大会in堺,日本福祉のまちづくり学会:2011,p.22
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_7.pdf

 

(8)都市部在住高齢者の外出特性と外出を支援する都市環境に関する考察:橋本美芽,石橋裕,長野博一:日本保健科学学会誌,14(Suppl.),第21回日本保健科学学会学術集会:2011,p.17(O-05)
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_8.pdf

 

(9)多摩ニュータウンの再生・活性化への模索 ~諏訪・永山地区における高齢者のための居場所形成~:上野淳,松本真澄:住宅,日本住宅協会:2011.11,pp.66-73
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_9.pdf

 

(10)多摩ニュータウン高齢者支援スペース・福祉亭の活動と利用の実態について -多摩ニュータウンの高齢者支援スペースと利用者の地域生活様態に関する研究(その1)-,余錦芳,松本真澄,上野淳:日本建築学会計画系論文集:NO.671:2012.1,pp.9-18
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_10.pdf

 

(11)ガソリンスタンドのアクセシビリティ評価と施設撤退の影響評価:讃岐亮,吉川徹:日本建築学会計画系論文集:NO.673:2012.1,pp.639-648
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2011_11.pdf

 

(12) The characteristics of the competence and value regarding daily occupation among the housebound elderly - The survey of Arakawa-city Tokyo metropolitan-.Ninth Asia : Y. Ishibashi, T. Yamada, M. Hashimoto, H. Nagano, N. Kobayashi ,Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics.2011, Melbourne, Australia, 2011.

 

(13) 27 The influence of housebound upon the occupational adaptation among elderly; using the OSA : Y. Ishibashi, T. Yamada, M. Hashimoto, H. Nagano, N. kobayashi , 5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference (Chiang Mai). 2011.

 

(14) 都市部に居住する閉じこもり高齢者の特性とまちづくりに関する考察: 橋本美芽,石橋裕,長野博一,P-22,第14回福祉のまちづくり学会全国大会in堺,日本福祉のまちづくり学会,2011.8

 

(15) 都市部在住高齢者の外出特性と外出を支援する都市環境に関する考察: 橋本美芽,石橋裕,長野博一,日本保健科学学会誌,14(Suppl.),p.17(O-05),第21回日本保健科学学会学術集会,2011.10


・アニュアルレポート
  http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/AnnualReport2010/LP3_AnnualReport.pdf

・論文・口頭発表

(1)自立都市をめざす多摩ニュータウンの再生・活性化:上野淳,松本真澄:都市住宅学会:Vol69:2010.Spring.:pp16-21:[指定招聘論文]

 

(2)定員がある地域施設の需要構造における距離減衰の理論的分析:柳澤一希, 吉川徹:日本建築学会計画系論文集:Vol. 75,No.657:2010:pp.2579-2587[建築学会大会学術講演梗概]

 

(3)子どもの放課後活動展開に関する調査分析 多摩ニュータウン諏訪永山地区のケーススタディー:高木雄史・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,E-1分冊,p.891
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_1.pdf

 

(4)街の構造と児童の外遊び行動の関係に関する調査分析 多摩ニュータウン・若葉台地区におけるケーススタディー:鈴木麻耶・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,E-1分冊,p.893
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_2.pdf

 

(5)多摩ニュータウンにおけるαルーム付き住戸の現状と経年変化:高嶺綾子・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,F-1分冊,p.1487
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_3.pdf

 

(6)多摩ニュータウン諏訪永山地区における高齢者の居場所の利用実態:國上佳代・余錦芳・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,F-1分冊,p.1495
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_4.pdf

 

(7)多摩ニュータウン諏訪永山地区における高齢者の居場所の利用状況と認知度に関する調査:松本真澄・國上佳代・余錦芳・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,F-1分冊,p.1503
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_5.pdf

 

(8)多摩ニュータウンの高齢者支援スペースの活動実態に関する考察 「ご近所ラウンジ」のケーススタディー:余錦芳・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,F-1分冊,p.1505
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_6.pdf

 

(9)GPSによる多摩ニュータウン自立高齢者の外出行動特性に関する考察:岩崎杏瑞・余錦芳・松本真澄・上野淳:日本建築学会大会学術講演梗概集:2010.09,F-1分冊,p.1507
http://www.comp.tmu.ac.jp/lp-met/jp/docs/LP3_kougai/LP3_2010_7.pdf

 

(10)「縮退時代の新しい都市生活」展を巡る思考:門脇耕三:ART and ARCHITECTURE REVIEW,April 2011, ART iT+TEAM ROUNDABOUT,2011年3月



(1) 郊外都市横断スタディーズ/2011.3発行

 

※PDF(4.64MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(2)「環境負荷低減に資する都市建築ストック活用型社会の構築技術」
  研究報告会要旨集/2011.4発行

 

※PDF(5.73MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(3) 首都大学東京リーディングプロジェクト「環境負荷低減に資する都市建築 ストック活用型社会の構築技術」パンフレット/2011.2発行

 

※PDF(5.71MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(4) 持続居住を支えるための地域公共空間の改修設計:首都大学東京大学院都市環境科学研究科建築学域2011年度プロジェクト演習I/2011.12発行

 

 

  ※表紙のみとなります。刊行版をご覧になりたい方は、お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(5) 多摩ニュータウン等大規模住宅団地再生ガイドライン/2012.2発行

 

※PDF(0.7MB)→  

   

(6) 郊外都市横断スタディーズ2/2012.3発行

 

※PDF(8.04MB)→  

   

(7) 「大都市東京の課題解決に向けた首都大学東京の取組」
   研究報告会要旨集/2012.3発行

 

※PDF(1.73MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(8) 多摩ニュータウン物語:オールドタウンと呼ばせない/2012.9発行

 

 

  ※表紙のみとなります。刊行版をご覧になりたい方は、お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(9) 「首都大学東京リーディングプロジェクト」
   平成23年度研究成果報告会報告書/2013.3発行

 

※PDF(7.74MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(10) 「首都大学東京リーディングプロジェクト
   環境負荷低減に資する都市建築ストック活用型社会の構築技術」
   2012.11.3国際シンポジウム報告書/2013.9発行

 

※PDF(8.78MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(11) 郊外都市横断スタディーズ/2014.3発行

 

※PDF(6.07MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。

(12) 首都大学東京リーディングプロジェクト成果報告/2014.3発行

 

※PDF(6.13MB)→  

  Website掲載のため圧縮しております。刊行版をご覧になりたい方は、 お問い合わせページより、担当者までご連絡ください。


1.多摩ニュータウン団地居住高齢者の居住環境整備要件に関する研究

(1) 団地住宅における高齢者居住の様態と居住環境整備条件について -多摩ニュータウン団地居住高齢者の生活像と居住環境整備条件に関する研究 その1:加藤田歌,松本真澄,上野淳:日本建築学会計画系論文集:No.600,2006.02.:pp9-16
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004836863

(2) 生活スタイルと住まい方からみた団地居住高齢者の環境整備に関する考察 -多摩ニュータウン団地居住高齢者の生活像と居住環境整備に関する研究:加藤田歌,上野淳:日本建築学会計画系論文集:No.617,2007.07.:pp9-16
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006317757

2.自立高齢者支援施設の在り方と地域環境整備に関する研究

(1) 自立高齢者の地域支援施設のあり方に関する考察 -多摩市いきがいデイサービスセンターの利用実態と利用者の特性 :鄭ソイ,山田あすか,上野淳:日本建築学会計画系論文集:No.608,2006.10.:pp35-42
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004809800

(2) 自立高齢者を支える地域環境整備の条件に関する研究 -多摩市「いきがいデイサービス」利用者の地域生活に着目して-:鄭ソイ,上野淳:日本建築学会計画系論文集:No.616,2007.06.:pp55-62
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006279583

3.多摩ニュータウン団地居住高齢者の外出行動に関する研究

(1) 多摩ニュータウン団地居住高齢者の地域生活様態と外出行動に関する調査 - 初期開発団地,諏訪・永山地区のケーススタディー - :谷口僚一,松本真澄,篠田紀行,上野淳:日本建築学会技術報告集

(2) 東京都心下町地域における在宅高齢者の地域生活様態と外出行動に関する調査-千代田区神田地域のケーススタディー-:篠田紀行,松本真澄,谷口僚一,上野淳:日本建築学会技術報告集,No.26:2007.12.:pp673-678.
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006476223

4.こどもが育つ環境としての多摩ニュータウン研究

(1) 多摩ニュータウンにおけるこどもの屋外活動に関する研究 : 近藤樹理,山田あすか,松本真澄,上野淳:日本建築学会計画系論文集:No.628, 2008.06.:pp1251-1258.
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006687343

(2) 多摩ニュータウンにおけるこどもをめぐる犯罪の発生実態と環境要因に関する考察:上野淳,松本真澄,崎田由香:多摩ニュータウン研究 March 2008

5.多摩ニュータウン近隣センター商店街の系譜と展望

(1) 多摩ニュータウン近隣センター商店街の系譜と現状に関する考察-諏訪・永山近隣センター商店街のケーススタディー: 清原一紀,松本真澄,上野淳:日本建築学会技術報告集,No.28,2008.10.:pp561-566.
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007070604

6.多摩ニュータウン地域施設計画研究

(1) 多摩市における高齢者デイサービスセンターの運営プログラム・活動の実態と利用構造:坊上南海子,山田あすか,上野淳:日本建築学会技術報告集,No.22:2005.12.:pp409-414
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006348834

(2) 自立高齢者の地域生活支援施設のあり方に関する研究 -多摩市コミュニティーセンター内の高齢者スペースにおけるケーススタディー:田中裕基,登張絵夢,上野淳,竹宮健司:日本建築学会計画系論文集,No.562:2002.12:pp.165-172
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004660521

7.多摩ニュータウン団地住宅リフォームの実態研究

(1) 多摩ニュータウン初期開発団地における住宅リフォームの実態に関する調査:福本哲二,山田あすか,松本真澄,上野淳:日本建築学会技術報告集,No20:2004.12.:pp227-232
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006348487

8.多摩ニュータウンの特性に配慮した地域施設配置のあり方に関する解析的研究

(1) 歩行換算距離を用いた施設配置と住み替えによる地域生活継続可能性の検討-地形条件と高齢化を勘案した地域施設配置モデル その2-:佐藤栄治,吉川徹,山田あすか:日本建築学会計画系論文集,Vol.73,No.625:2008.12:pp. 611-618
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006647719

(2) 地形による負荷と年齢による身体能力の変化を勘案した歩行換算距離の検討-地形条件と高齢化を勘案した地域施設配置モデル その1-:佐藤栄治,吉川徹,山田あすか:日本建築学会計画系論文集,No.610:2006.12:pp.133-139
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004997790

(3) Accessibility to Community Facilities Considering Topographical Features and Changes in Physical Strength by the Age of Residents : Eiji Satoh and Tohru Yoshikawa: Proceedings of International Symposium on Urban Planning 2005 : 2005.10 : pp.195-206

(4) 通所型高齢者施設の配置計画に関する研究−多摩ニュータウンの将来推計人口に基づくケーススタディ−:野坂正史, 吉川徹:日本建築学会計画系論文集,No.525:1999.11:pp.201-208
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004655813

9.多摩ニュータウンの社会的な価値の評価に関する解析的研究

(1) 映画から抽出されたニュータウンらしい景観:中林綾, 吉川徹:多摩ニュータウン研究,No.10:2008.3: pp.56-67
(2) 不動産価格の形成要因からみた多摩ニュータウンの居住環境評価:中林綾, 佐藤栄治, 吉川徹:都市計画論文集,No.41-3:2006.10: pp.677-682

10.多摩ニュータウンのコミュニティー活動に関する研究

(1) 多摩ニュータウンにおける地域活動の展開― 母親層を中心とした文庫活動を事例として ―:田中まゆみ,松本真澄,上野淳:多摩ニュータウン研究,No.12:2010.3:pp.73-80
(2) 自立都市をめざす多摩ニュータウンの再生・活性化:上野淳,松本真澄:都市住宅学会:Vol69:2010.Spring.:pp16-21:[指定招聘論文]

Topへ