本文へスキップ

 首都大学東京 アジア高度研究

研究計画detail


各年度ごとの成果目標は以下の通りです。

平成23年度

劣化機構、非破壊検査、モニタリング技術、地盤特性、交通状況推定手法の検討により、各項目の基礎的知見を得ます。また、長期間を要する鋼構造の疲労寿命向上のための補修・補強の実験を開始し、基礎データの蓄積を図ります。さらに、アセットマネジメントに適用可能な交通状況推定手法についての検討を開始します。

平成24年度

平成23年度からの検討内容を継続し、東京の地理的条件を考慮した具体的要因により実験を行い、データ収集を行います。

平成25年度

劣化機構の解明、非破壊検査・モニタリング技術の精度向上、地盤特性に関する新たな研究成果のとりまとめを行います。耐久性評価、余寿命予測手法の検討に取り組み、基本的考え方を整理します。

平成26年度

安全性確保のための補修・補強技術に関する実験の補完を行い、老朽化を考慮した都市インフラ施設の合理的維持管理方策を検討します。

平成27年度

補修・補強実験、地盤特性実験および交通状況推定手法の検討結果を総合的に考慮した、老朽化都市インフラ施設の構造安全性確保技術、長寿命化技術を確立します。

   平成23年度  平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 
コンクリート
分野
劣化機構解明 →
非破壊調査 →→
→→→→→→→
→→→→→→→
補修/補強技術 →
→→→→→→●
→→→→→→●
→→→→→→●
耐久性評価 →→ 



→→→→→→→



→→→→→→●
鋼構造・
複合構造分野
劣化機構解明 →
非破壊調査 →→
補修/補強技術 →
→→→→→→→
→→→→→→→
→→→→→→→
→→→→→→●
→→→→→→→
→→→→→→→
耐久性評価 →→ 
 
→→→→→→→
→→→→→→→
→→→→→→→
 
→→→→→→●
→→→→→→●
→→→→→→●
地下構造分野 劣化機構解明 → →→→→→→→
土質評価/安定
 化技術→→→ 
→→→→→→→

→→→→→→→
→→→→→→→

→→→→→→→
→→→→→→●

→→→→→→●
土質分野 非破壊調査 →→
土質評価/安定
 化技術 →→→
→→→→→→→

→→→→→→→ 
→→→→→→→

→→→→→→→
→→→→→→→

→→→→→→→ 
→→→→→→●

→→→→→→● 
計画・交通分野 交通状況推定
 手法 →→→→
→→→→→→→ →→→→→→→  →→→→→→→ →→→→→→●